ラナップスクエア天満プライム
-
大阪府大阪市北区天満橋1丁目 MAP
-
- JR大阪環状線 「桜ノ宮駅」 徒歩4分 / JR大阪環状線 「天満駅」 徒歩10分 / 大阪メトロ堺筋線 「扇町駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2001年12月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 105戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱ラナップ管理サービス
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ラナップスクエア天満プライムの特徴
JR環状線「天満駅」徒歩10分の立地♪
周辺環境
-
その他
-
その他
-
その他
-
その他
-
その他
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン大阪同心2丁目店89m
- 買物
-
阪急オアシス同心店473m
- ショッピング施設
-
京阪百貨店モール京橋店1939m
- ドラッグストア
-
ドラッグストアサーバ北区同心店521m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン片町店1595m
- 病院
-
医療法人尽生会聖和病院1021m
- 役所
-
大阪市北区役所976m
- 郵便局
-
都島中野郵便局331m
- 図書館
-
大阪市立都島図書館1125m
- 交番
-
天満警察署976m
- 公園
-
扇町公園976m
- 銀行
-
三菱東京UFJ銀行天満支店891m
- 幼稚園
-
同心保育園394m
- 小学校
-
大阪市立堀川小学校1031m
- 中学校
-
大阪市立北稜中学校686m
- 高校
-
大阪市立扇町総合高校502m
ラナップスクエア天満プライムの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 4階 | 1K | 20.14㎡ | 3.44㎡ | 北東 | 1,395万円 | 229万円 |
2025年2月 | 7階 | 1K | 20.3㎡ | 3.78㎡ | 東 | 1,400万円 | 228万円 |
2024年11月 | 11階 | 1K | 20.15㎡ | - | 西 | 1,390万円 | 228万円 |
2024年9月 | 6階 | 1K | 20.15㎡ | 3.38㎡ | 南西 | 1,395万円 | 229万円 |
2024年5月 | 11階 | 1K | 20.15㎡ | - | 西 | 1,390万円 | 228万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ラナップスクエア天満プライムの平均販売価格
- 大阪市北区の平均販売価格
- 天満橋の平均販売価格
- 天満駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ラナップスクエア天満プライムの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 3階 | 1K | 20.14㎡ | 52,000円 |
2025年4月 | 9階 | 1K | 20.3㎡ | 50,070円 |
2025年4月 | 2階 | 1K | 20.15㎡ | 52,000円 |
2025年4月 | 9階 | 1K | 20.3㎡ | 50,100円 |
2025年3月 | 11階 | 1K | 20.3㎡ | 51,100円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ラナップスクエア天満プライムの評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
ラナップスクエア天満プライムの近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄「南森町」駅2番出口から南に徒歩3分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW4/29から5/6
よつさん
投稿日 : 2023-10-22 13:41:33
最寄駅の充実感
大阪駅まで2駅なので非常に便利だと思います。
周辺環境
橋を渡るが、街灯が夜でも明るく人通りも多い。
外観・共用部
オートロック、宅配ボックスもあり、特に問題なし。
お部屋の仕様・設備
隣の音が気になったことはなかったので単身向けの割にはしっかりしていると思う。
買い物・食事
マンションのすぐ向かいにコンビニもあり、天満方向に向かえば飲食店も困らない。
暮らし・子育て
あまり利用しなかったので不明。 単身用のためかマンション内でのコミュニケーションはほぼ無し。
No nameさん
投稿日 : 2022-10-05 23:19:05
最寄駅の充実感
【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】特急をよく利用できるし、大阪環状線が通っているため、ユニバーサルスタジオジャパンなどにも大阪駅から行きやすい。路線の数が多いためどの地域からも利用しやすい。
周辺環境
【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】トイレがとても綺麗だし、数が多いため混雑が少ない。周りが明るい照明ばかりであるため、夜でも周りが見やすい
買い物・食事
【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】近くにたくさんの種類の店があり、打ち上げなどに行きやすいと感じる。
暮らし・子育て
【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】多機能トイレがあり、エスカレーターなども安定して乗っていられる。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-15 14:15:04
最寄駅の充実感
【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】阪急宝塚本線に限らず阪急神戸本線や阪急京都本線、阪急千里線の電車が総合発着する北大阪にある私鉄最大規模の駅です。JR大阪駅へは2階改札からが近いです。また大阪メトロ御堂筋線の梅田駅へは3階改札からが近くになります。1階まで降りたら地下へ入り左折したら真っ直ぐの所にあります。更に直進すると、ヨドバシ梅田に辿り着きます。大阪梅田駅の特徴に2階改札内に551の厨房設備あり店舗がある点です。また新梅田食道街にも近く、マクドナルドやあんぱん専門店、居酒屋やケーキ屋、吉野家などもあります。阪急百貨店もすぐ近くにあります。ただ、早朝でも人がかなり多いです。平日が一番多く、夜遅くになるほど増えます。宝塚線に限れば20時以降は急ぎでないなら普通なら座れるかもしれません。急行は前の方じゃないと座れないくらいの混雑です。利便性においては慣れてしまえばトップクラスだと思います。各駅の位置関係さえ覚えてしまえば警察署も近くにありますし住むにせよ仕事をするにしても非常に良い環境です。
みみさん
投稿日 : 2020-10-17 19:21:46
外観・共用部
オートロックで宅配BOXがあり管理人さんがいるので安心だと思います。
No nameさん
投稿日 : 2020-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【大阪駅・北新地駅・大阪梅田駅・梅田駅・東梅田駅・西梅田駅に対する口コミ】北新地駅は夜のネオンが煌めく大変賑やかな都会のど真ん中にある駅です。高級なお店も多く、接待などに使われることも多いので、働く人達も多く利用しています。昔は敷居が高かったのでなかなか行くのも敬遠されがちでしたが、今は幅広い年齢層が利用します。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。