なかもずアイランズ
-
大阪府堺市北区金岡町 MAP
-
- 大阪メトロ御堂筋線 「なかもず駅」 徒歩7分 / 南海電鉄高野線 「中百舌鳥駅」 徒歩9分 / 南海電鉄高野線 「白鷺駅」 徒歩11分
- 築年月
- 2008年4月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 263戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- ㈱大京アステージ
- 施工会社
- 東海興業㈱

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
その他
-
銀行
-
公園
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン堺長曽根町南店472m
- 買物
-
サンプラザパストなかもず店318m
- ショッピング施設
-
堺北花田阪急3662m
- ドラッグストア
-
スギドラッグ中百舌鳥店399m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン中もず店480m
- 病院
-
医療法人方佑会植木病院1059m
- 役所
-
堺市北区役所1626m
- 郵便局
-
堺中百舌鳥郵便局498m
- 図書館
-
大阪府立大学理学部図書室1421m
- 交番
-
大阪府北堺警察署1568m
- 公園
-
第1号コミュニティ緑地1212m
- 銀行
-
三菱東京UFJ銀行中もず支店199m
- 幼稚園
-
なないろ保育園430m
- 小学校
-
堺市立金岡南小学校570m
- 中学校
-
堺市立中百舌鳥中学校1219m
- 高校
-
堺市立堺高校1642m
なかもずアイランズの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 8階 | 4LDK | 101.72㎡ | 13.8㎡ | 西 | 6,000万円 | 195万円 |
2025年1月 | 6階 | 3LDK | 74.3㎡ | 13.3㎡ | 南西 | 4,980万円 | 222万円 |
2024年7月 | 6階 | 3LDK | 74.3㎡ | 13.3㎡ | 南西 | 4,980万円 | 222万円 |
2024年6月 | 6階 | 4LDK | 94.64㎡ | 19.93㎡ | 南東 | 4,980万円 | 174万円 |
2024年5月 | 6階 | 4LDK | 94.64㎡ | 19.93㎡ | 南東 | 5,190万円 | 181万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- なかもずアイランズの平均販売価格
- 堺市北区の平均販売価格
- 金岡町の平均販売価格
- 中百舌鳥駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
なかもずアイランズの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年9月 | 11階 | 3LDK | 77.79㎡ | 130,000円 |
2024年8月 | 11階 | 3LDK | 77.79㎡ | 143,000円 |
2024年6月 | 11階 | 3LDK | 77.79㎡ | 155,000円 |
2023年8月 | 14階 | 3LDK | 74.34㎡ | 139,000円 |
2023年4月 | 15階 | 4LDK | 77.79㎡ | 150,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
なかもずアイランズの評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
なかもずアイランズの近隣物件
生活情報
堺市の暮らしデータ
堺市は、古代には仁徳天皇陵古墳をはじめとする百舌鳥古墳群が築造され、中世には海外交易の拠点として「自由・自治都市」を形成し、わが国の経済、文化の中心地として繁栄してきました。戦後、臨海コンビナートと泉北ニュータウンの造成により、現在の姿に。83万人の人口を有する政令指定都市・堺は、南大阪の中核的都市として、関西の文化・経済を牽引しています。
基本データ
市区役所所在地 | 堺市堺区南瓦町3-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sakai.lg.jp// |
総人口 | 826,161人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
取扱店舗

- 交通
- 大阪メトロ御堂筋線なかもず駅、南海高野線・泉北高速鉄道中百舌鳥駅 各徒歩1分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・GW4/29から5/6
Dannyさん
投稿日 : 2023-04-24 21:09:18
最寄駅の充実感
大阪の南北を繋ぐメトロの大動脈御堂筋線の始発駅、なかもず駅から徒歩5分です。 これ以上の立地の良さは無いと思います。
周辺環境
立地の良さです。南側は住宅展示場と市所有の池があり、更に南側は大阪公立大学ですので、視界を 遮るような高層階の建築物は建設されないと思われます。
外観・共用部
洗練された空間で、共用部分の清掃も行き届き申し分無い環境と言えます。
お部屋の仕様・設備
3LDK、4LDKとバリエーション豊富な間取りであり、メリットは大と言えます。
買い物・食事
ダイエー、ライフ、まんだいはじめスーパーも多くメリット大です。
暮らし・子育て
金岡南小学校は、この学校に通うために付近に引っ越すファミリーが居るほど人気校で、なかもずアイランズは学校から1分と言う事はありません。
てんすたさん
投稿日 : 2021-10-30 14:03:23
最寄駅の充実感
最寄り駅は地下鉄なかもず駅があり徒歩5分くらいです。
周辺環境
公園は近くにあります。 小学校がとにかく近いので助かります。
外観・共用部
外観は壁が高級感があって羨ましい。いい色だと思います。エントランスも豪華
お部屋の仕様・設備
ベランダが大きく見える。多分広いと思います。
買い物・食事
スーパーは近所にありすぎるくらいあります。困らない
暮らし・子育て
小学校は近い上に評判もよろしいので満足できます。
No nameさん
投稿日 : 2019-03-28 16:41:39
最寄駅の充実感
大阪の大動脈である地下鉄御堂筋線なかもず駅まで徒歩5分程度。始発駅なので通勤時間でも少し待てば座って通勤可能です。 また南海線、泉北高速鉄道も併設していて、交通アクセスはとても良いです。
周辺環境
自転車や車での移動範囲になりますが、大泉緑地公園、大仙公園など、緑豊かな大きな公園がいくつか近くにあります。 それ以外にもちょっとした公園は徒歩圏内に沢山あります。 保育園・幼稚園・小学校・中学校なども近場にあり、区役所・図書館・小児科も多くあることから、子育てはとてもしやすい環境です。
外観・共用部
モノトーンで落ち着いた色合いの外観・エントランスです。 毎日、何人かの清掃の方が掃除をされているので、清潔に保たれています。管理人さんも日中は土日含め滞在されています。セキュリティサービスの方も1日に2回ほど巡回に来られています。 オートロックで、エレベーター・階段共に鍵がないと使えない仕様です。 駐車場は機械式駐車場で、地下2階・地上3階で数は足りているかと思います。駐輪場は地上と地下とかあり、新しく入られる方はほとんどが地下になると思います。 ゲストルーム、ゲスト駐車場が1つずつあります。 宅配ボックスがあるのはとても便利です。 室内でのペット飼育可です。 約250戸に対して、エレベーターは3機あります。 ゴミドラマがあり、小型金属など一部を除いて、ほとんどが深夜を除いて捨てられるようになっています。
お部屋の仕様・設備
南側の部屋は冬場でも日が出てる時間帯はポカポカとお昼寝できるぐらいです。二重窓にしておけば結露に悩むことはありません。 クッションフロアのおかげか騒音に悩まされたことはありません。 玄関から廊下、各部屋へも段差はなくある程度バリアフリーに対応しています。
買い物・食事
すぐ近くにダイエー・ライフがあります。少し足を伸ばせばイズミヤ・サンディ・パン屋さんなどいろいろとあり、食品のお買い物には困りません。 目の前にはコーナンもあり、ドラッグストアも複数あります。 飲食店も数多くあり、1人利用、2人利用、家族連れなどシーン別に使えそうなお店がいろいろあります。 地下鉄御堂筋線で2駅先の北花田にはイオンモールもあります。西日本最大のMUJIショップ・カフェがあります。
暮らし・子育て
保育園・幼稚園の数は多い方だと思います。 すぐ横に金岡南小学校があります。 子育て世代が多い地域ですが、フルタイム・時短勤務であれば入ることができるかなと思います。 小児科はとても多く、休診日が重ならないので急な体調不良の際にも困りません。 また救急病院や母子医療センターも比較的近くにあります。 近くにあるダイキンが毎年夏お祭りを開催してくれていて、近隣の子供達は楽しみにしています。 昔ながらの大太鼓やふとん太鼓の伝統のお祭りもあります。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-30 16:49:36
最寄駅の充実感
大阪の大動脈:御堂筋なかもず駅まで徒歩5分、南海線も利用可能です。御堂筋は始発駅なので、少し待てば座って通勤も可能です。
周辺環境
スーパー・ドラッグストア・100均・病院・区役所・図書館・学校、近い範囲にいろいろなお店や施設が揃っています。
外観・共用部
モノトーン基調で落ち着いたデザイン、夜帰って来ても柔らかいエントランスの光が迎えてくれてます。日中は管理人さんも常駐していて、少ないながらゲストルーム・ゲスト駐車場などもあります。宅配ボックスがあるのがとても助かっています。
お部屋の仕様・設備
南側のお部屋は日当たり抜群で、洗濯物の乾きも良いです。防音効果も高く、よほどの音でないと気になりません。クッションフロア・段差の少ないバリアフリー仕様です。
買い物・食事
スーパー・飲食店・ドラッグストアなど複数店舗あり、選択肢も多いと思います。 2駅先の北花田に大型のショッピングモールもあります。
暮らし・子育て
小児科含め病院は多く、安心して子育てもできます。車で行く範囲にはなりますが救急病院もあります。また、地域特有のお祭り、大太鼓やふとん太鼓などもあり、地元の伝統行事も大切にされています。子育てイベントなども行われており、子育てに力を入れている地域だと思います。
clov1sさん
投稿日 : 2012-09-26 13:48:06
最寄駅の充実感
最寄駅から徒歩5分のところにあり、南海電鉄で和歌山方面に行くことが出来る上に、御堂筋の始発駅でもあるため、市内へ向かうのも乗り換えなしで座って向かうことが出来るのでとても便利。
周辺環境
道路を挟んだ向かい側にダイエー・コーナンの大きな店があり、とても便利。反対方向へ3分ほど歩けば23時まで営業しているLIFEもあり、2階には電気屋もある。当方、車を持っていませんが駅もスーパーも病院も近くにあるため不便しない環境です。
外観・共用部
集合玄関を通っても、1階のエレベータ・階段部で再度鍵が必要です。また、出入り口には監視カメラがついており、マンション1階にはALSOKの駐在所があるため、セキュリティは高いと思われます。
お部屋の仕様・設備
当方の部屋は、入居後にリフォームしたのですが、リフォーム業者の方が、「内装部分も高い部材が数多く使われている」、との事。バリアフリー設計で段差等もなく、子育て支援マンションでもあることから、下駄箱には折りたたんだベビーカーが収納できる場所もあります。パソコンのモデム・ルーターも下駄箱上部に設置場所があり、ケーブルが壁の中を通して各部屋へ分けられているので、配線スッキリ。
買い物・食事
道路向かいのダイエー・コーナン以外に徒歩5分圏内にLIFE・パストと、2件のスーパーがあり、最寄り駅のなかもずをはさんで向こう側には業務スーパーもあるため、食材の大量購入をすることもできます。ダイエー・コーナンの中にはフードコートがあり、ケンタッキーや丸亀製麺などが入っています。近くにスーパーが多数あるため、食材価格は安いものから高いものまで揃えることが出来ます。
暮らし・子育て
小学校がとなりで、学区的にも良い地区と聞いています。小学校の校門にはセンサーがついており、「子供が無事校門をくぐった」というメール配信にも対応しているそうです。公園は徒歩5分圏内に3つあり、自転車練習やサッカー・野球をしている子供を見かけます。少し離れたところには大泉緑地もあり、車の心配とはかけ離れた広さの広場で遊ぶこともできます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。