クリスタルブライト天満橋リバーサイド
-
大阪府大阪市北区天満1丁目 MAP
-
- 大阪メトロ谷町線 「天満橋駅」 徒歩8分 / 京阪電鉄本線 「天満橋駅」 徒歩8分 / JR東西線 「大阪天満宮駅」 徒歩11分
- 築年月
- 2008年11月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 103戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社グランドアメニティ
- 施工会社
- 徳倉建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
クリスタルブライト天満橋リバーサイドの特徴
地下鉄谷町線「天満橋駅」徒歩8分の立地♪
周辺環境
-
スーパー
- コンビニ
-
セブンイレブン大阪天満1丁目店262m
- 買物
-
デリスタ天満橋店832m
- ショッピング施設
-
IMP1748m
- ドラッグストア
-
ダイコクドラッグ天満橋OMMビル812m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン片町店954m
- 病院
-
国家公務員等共済組合連合会大手前1088m
- 役所
-
大阪市北区役所2134m
- 郵便局
-
大阪天満橋郵便局559m
- 図書館
-
大阪市立都島図書館1662m
- 交番
-
大阪府警察第一方面本部1721m
- 公園
-
南天満公園833m
- 銀行
-
三井住友銀行天満橋支店802m
- 幼稚園
-
大阪市立滝川幼稚園400m
- 小学校
-
大阪市立滝川小学校528m
- 中学校
-
大阪市立北稜中学校993m
- 高校
-
大阪市立扇町総合高校919m
クリスタルブライト天満橋リバーサイドの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年11月 | 8階 | 1R | 39.96㎡ | 4.38㎡ | 東 | 2,400万円 | 199万円 |
2024年11月 | 8階 | 1R | 39.96㎡ | 4.38㎡ | 東 | 2,580万円 | 213万円 |
2024年10月 | 8階 | 1R | 39.96㎡ | 4.38㎡ | 東 | 2,680万円 | 222万円 |
2024年10月 | 8階 | 1R | 40.8㎡ | 4.38㎡ | 東 | 2,680万円 | 217万円 |
2024年8月 | 3階 | 1DK | 33.39㎡ | - | 南東 | 2,220万円 | 220万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- クリスタルブライト天満橋リバーサイドの平均販売価格
- 大阪市北区の平均販売価格
- 天満の平均販売価格
- 大阪天満宮駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
クリスタルブライト天満橋リバーサイドの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 3階 | 1LDK | 44.4㎡ | 97,000円 |
2025年4月 | 3階 | 1LDK | 45.04㎡ | 98,000円 |
2025年3月 | 12階 | ワンルーム | 33.39㎡ | 89,000円 |
2025年2月 | 10階 | 1LDK | 40.8㎡ | 107,000円 |
2025年2月 | 4階 | 1LDK | 40.8㎡ | 107,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
クリスタルブライト天満橋リバーサイドの評価・口コミ
3.8 / 5.0
口コミ5件
クリスタルブライト天満橋リバーサイドの近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄「南森町」駅2番出口から南に徒歩3分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW4/29から5/6
No nameさん
投稿日 : 2021-10-13 06:07:25
最寄駅の充実感
【大阪城北詰駅に対する口コミ】京橋駅のオマケのような駅。京橋・ビジネスパークの西側に行きたい時こちらから行った方が近いこともあります。駅周辺はジャパン(スギ薬局)、コーナンなどが駅そばにあり。コンビニはセブンイレブンとローソンがある。
ゆきほさん
投稿日 : 2021-05-12 19:40:56
周辺環境
大阪城と大川の眺めは素晴らしい。春は桜が美しく、夏は天神祭の風物詩が楽しめる。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【大阪城北詰駅に対する口コミ】駅の出口の付近には小型スーパーとセブンイレブン、ローソンがあります。歩いて2分程度で、飲食店と居酒屋が数軒あり、お酒好きな方には便利な駅です。朝の通勤時は少し混雑がみられます。梅田まで2駅、京橋駅まで1駅で行けるのは魅力的です。エレベーター完備で車椅子も安心。歩道はありますが自転車も通るので注意が必要。夜道は車の通りが多く、路灯があるので一人で歩いても大丈夫です。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:19:09
最寄駅の充実感
JR東西線・京阪電鉄中之島線 「天満橋駅」が徒歩圏内なので通勤が便利です。オオサカメトロの駅も近くなので勤務先に合わせて通えます。
周辺環境
徒歩圏内にはセブンイレブンがあり、緑が多く大川が流れています。郵便局や三井住友銀行もありお金関連の手続きは困りません。
外観・共用部
エントランス部分がしっかりとした造りで非常に清潔感があり気に入っています。管理人常駐なのでセキュリティ面でも安心出来ます。
お部屋の仕様・設備
ほとんどが東または南向きなので日差しがよく入ります。食洗器なども初期設定で導入されており便利です。
買い物・食事
総合病院や田淵医院など病院関係がきちんと徒歩圏内にあります。コンビニ、ドラッグストアも徒歩圏内なので生活に困ることはありません。
暮らし・子育て
大阪市立滝川幼稚園や滝川小学校が徒歩圏内です。他には大阪工業技術専門学校など専門学校が複数見られます。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-04 13:19:09
最寄駅の充実感
地下鉄谷町線の天満橋駅徒歩7分、JR東西線の大阪天満宮駅より徒歩10分と駅までのアクセスは良いです。
周辺環境
治安も比較的に良い所にあり、人通りも遅くまであるので女性も安心出来ます。
外観・共用部
外観は白色の清潔感のある感じのシンプルな作りになっています。
お部屋の仕様・設備
内装が少し個性的で、赤で統一されていたので気に入ってしまいすぐに住むことを決めました。
買い物・食事
大阪府庁の周りには食事をするところも多いです。
暮らし・子育て
緑も豊かで、遊べるところもあるので子育てにも向いています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。