リバーガーデンシティアリス
-
大阪府大阪市此花区島屋6丁目 MAP
-
- JR桜島線 「ユニバーサルシティ駅」 徒歩4分 / JR桜島線 「安治川口駅」 徒歩10分 / JR桜島線 「桜島駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2009年9月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上20階建て / 238戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ローソンユニバーサル・シティウォ262m
- 買物
-
サンディ八幡屋店5328m
- ショッピング施設
-
大丸心斎橋店南館5495m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシユニバーサル・シテ260m
- ホームセンター
-
エディオンユニバーサル・シティウ228m
- 病院
-
医療法人きつこう会多根第二病院6345m
- 役所
-
大阪市此花区役所2343m
- 郵便局
-
大阪安治川口駅前郵便局676m
- 図書館
-
大阪市立港図書館3836m
- 交番
-
大阪府此花警察署2070m
- 公園
-
天保山公園6685m
- 銀行
-
大阪厚生信用金庫港支店4190m
- 幼稚園
-
しおん大谷保育園1336m
- 小学校
-
大阪市立島屋小学校1385m
- 中学校
-
大阪市立梅香中学校1793m
- 高校
-
大阪市立咲くやこの花高校2990m
リバーガーデンシティアリスの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 20階 | 3LDK | 70.87㎡ | 12.6㎡ | 南東 | 3,380万円 | 158万円 |
2025年1月 | 11階 | 4LDK | 92.75㎡ | 18.51㎡ | 北西 | 4,290万円 | 153万円 |
2025年1月 | 14階 | 3SLDK | 100.57㎡ | - | 4,780万円 | 157万円 | |
2024年12月 | 11階 | 4LDK | 92.75㎡ | 18.51㎡ | 北西 | 4,470万円 | 159万円 |
2024年12月 | 12階 | 3LDK | 70.9㎡ | 12.6㎡ | 南東 | 3,350万円 | 156万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- リバーガーデンシティアリスの平均販売価格
- 大阪市此花区の平均販売価格
- 島屋の平均販売価格
- 桜島駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
リバーガーデンシティアリスの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 3階 | 3LDK | 83.21㎡ | 165,000円 |
2025年3月 | 9階 | 3LDK | 69.42㎡ | 150,000円 |
2025年3月 | 14階 | 2LDK | 62.74㎡ | 125,000円 |
2025年2月 | 16階 | 3LDK | 69.42㎡ | 105,000円 |
2025年2月 | 16階 | 3LDK | 67.62㎡ | 105,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
リバーガーデンシティアリスの評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
リバーガーデンシティアリスの近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄「南森町」駅2番出口から南に徒歩3分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・木曜日・GW4/29から5/6
その他の取扱店舗
-
スターツ関西株式会社
- 交通
- 阪急京都線 茨木市駅 東口から 徒歩1分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日・木曜日定休・GW4/29から5/6
No nameさん
投稿日 : 2024-03-15 00:25:07
最寄駅の充実感
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】ゆめ咲線に乗ればすぐにユニバに行けるしとても便利マンションなどが多いためすぐに住みたいとなったら便利かも
周辺環境
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】すぐにユニバに行けて小さいスーパーとかもあるしユニバ好きの人にはおすすめの駅駅周辺、トイレなどは常に係員の人が綺麗にしてくれている。
買い物・食事
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】駅近くにコンビニやスーパー、飲食店など結構いっぱいある
暮らし・子育て
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】すぐにユニバに行けてちょっとした休日にはいいと思う
No nameさん
投稿日 : 2023-08-15 13:27:44
最寄駅の充実感
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】改札が多いため混雑している状況であっても他の駅よりも混みにくい。ユニバーサルスタジオにすぐいけるのはメリットだとおもう。
周辺環境
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】駅の前に飲食店やコンビニが多く営業していて、便利。駅周辺がとても綺麗で治安がよく、安心して歩ける。
買い物・食事
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】周辺の飲食店がとても充実していて、有名なお店が揃っているのが嬉しい。
暮らし・子育て
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】駅に多機能トイレがあり、おむつ替えシートがある
No nameさん
投稿日 : 2023-01-21 14:49:55
最寄駅の充実感
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】大阪まで比較的近いので、便利だと思います。大阪まで比較的近いので、利便性には長けてます、
周辺環境
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】駅を出たら飲食店や服屋さんなどもあります。治安は比較的良いと思います。人通りもあります。
買い物・食事
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】コンビニ、飲食店はとても充実しています。
暮らし・子育て
【ユニバーサルシティ駅に対する口コミ】都心まで近いので、電車移動になりますが学校はあります
こじろーさん
投稿日 : 2022-02-03 10:30:22
最寄駅の充実感
ユニバーサルシティ駅直結のマンションなので、雨の日でもほとんど濡れることなく駅まで行けます。
周辺環境
近くに少し大きめの公園があります。防音はよいマンションなので、隣室の生活音が気になることはありません。
外観・共用部
基本的に綺麗です。エントランス入り口もオートロックなので安心です。
お部屋の仕様・設備
室内に段差がほとんどなくバリアフリーです。
買い物・食事
ユニバーサルシティは飲食店が充実しています。
暮らし・子育て
ユニバーサルシティ内に内科、歯科があります。
たまごまごさん
投稿日 : 2015-01-28 12:09:35
最寄駅の充実感
最寄駅はユニバーサルシティ駅で、マンションまでは歩いて5分の直結と言える立地です。駅からもずっと明るい道で人が多いので安全だと思います。ほとんど屋根があるので多少の雨なら傘は必要ないのがとても便利です。USJの最寄り駅で観光地なので飲食店は多くあります。お店は基本チェーン店の飲食店が多いです。大阪名物のタコ焼きやさんばかりのゾーンもあり、にぎやかです。 マンション建物に歯医者、クリニック、小さいスーパー、保育園もあるのでべんりです。
周辺環境
周辺は同じようなマンションが建っていますが、マンション間の道には桜の木や季節の花が植えてあったり、オブジェなどがあり緑豊かになっています。駅が近いですが、一つ建物を挟んでるので音は全く気にならないのが気にいってます。公園も小さいですが近くにあります。
外観・共用部
外観、エントランスはシンプルで気にいってます。Xmasには1階の入り口スペースに小さなクリスマスツリーがでたり少しですが季節感も楽しめます。有人管理で入口には管理人さんもいるので安心。入口は1階と、駅から直結してる3階の2か所ありどちらもオートロックです。エレベーターは3基あり特に不便は感じません。 自走式の駐車場があり、階によって月額が変わりますが、0円からあります。ペットも飼育可(制限あり)なので散歩させている方もよく見かけます。
お部屋の仕様・設備
3LDKでシンプルな作りです。床は段差がなくバリアフリーです。床暖房、浴室乾燥がついてます。カーテンレールも埋め込み式でレールがなくて良いのですっきりしていて気にいってます。午前中はベランダに日が当たるので明るいです。
買い物・食事
小さいスーパー、コンビニ、ドラッグストア、コーヒーショップは徒歩5分圏内にあり、少し困った時などは便利です。飲食店は、ユニバーサルシティウォークという飲食店モールがあるのでザイゼリアのようなファミレスから回転寿司や、大戸屋、ハードロックカフェのような洋食やさんまで様々な飲食店があるので便利です。サンマルクカフェやマクドナルド、モスバーガーなどのファーストフードもあります。夜は観光客で混むのであまり行きませんが、ランチはお得でそんなに混んでないのでよく利用します。
暮らし・子育て
マンション内にハバクリニックとブリエデンタルクリニック、直結してるビルにたちばな歯科があるので少しの体調不良なら困らないです。お子さんの予防接種も出来るので小さいお子さんを連れていくには便利です。こぐま保育園もあり、夏はプールをだしたり、よくお散歩に出かけるのをみかけます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。