カネボウ豊中泉丘グリーンマンション
-
大阪府豊中市西泉丘2丁目 MAP
-
- 北大阪急行南北線 「桃山台駅」 バス5分 「緑地公園グリーンハイツ」 徒歩3分
- 築年月
- 1996年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 48戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 南海ビルサービス
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン豊中東泉丘店528m
- 買物
-
フレスコ東泉丘店556m
- ショッピング施設
-
せんちゅうパル専門店街3780m
- ドラッグストア
-
ユニカムドラッグ西泉丘店548m
- ホームセンター
-
ホームセンターコーナン豊中夕日丘1175m
- 病院
-
豊中若葉会病院1597m
- 役所
-
豊中市役所1890m
- 郵便局
-
豊中東泉丘郵便局606m
- 図書館
-
豊中市立東豊中図書館1644m
- 交番
-
大阪府豊中警察署1905m
- 公園
-
熊野田公園963m
- 銀行
-
池田泉州銀行旭ヶ丘支店1477m
- 幼稚園
-
あい保育園西泉丘496m
- 小学校
-
豊中市立泉丘小学校561m
- 中学校
-
豊中市立第十七中学校318m
- 高校
-
私立履正社高校1612m
カネボウ豊中泉丘グリーンマンションの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 4階 | 3LDK | 72.1㎡ | 15.34㎡ | 南 | 2,380万円 | 109万円 |
2025年1月 | 4階 | 3LDK | 72.1㎡ | 15.34㎡ | 南 | 2,480万円 | 114万円 |
2024年12月 | 5階 | 3LDK | 70.8㎡ | 10.19㎡ | 西 | 2,080万円 | 97万円 |
2024年12月 | 5階 | 3LDK | 70.8㎡ | 10.19㎡ | 西 | 2,180万円 | 102万円 |
2024年1月 | 7階 | 3LDK | 60.28㎡ | 10.2㎡ | 西 | 1,780万円 | 98万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- カネボウ豊中泉丘グリーンマンションの平均販売価格
- 豊中市の平均販売価格
- 西泉丘の平均販売価格
- 桃山台駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
カネボウ豊中泉丘グリーンマンションの評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ1件
カネボウ豊中泉丘グリーンマンションの近隣物件
生活情報
豊中市の暮らしデータ
豊中市は、大阪市に隣接し住宅都市として発展。阪急電鉄や北大阪急行等の鉄軌道、名神高速道路や中国縦貫自動車道などの広域幹線道路とともに大阪国際空港があり、全国でも有数の交通の利便性が高いまちです。また、大阪大学、大阪音楽大学があり、様々な連携事業に取り組むとともに、2015年度には文化庁の文化芸術創造都市として選出され、教育文化都市として評価されています。
基本データ
市区役所所在地 | 豊中市中桜塚3-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.toyonaka.osaka.jp// |
総人口 | 401,558人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄御堂筋線・北大阪急行線「江坂駅」徒歩1分(南口 6・7番出口)
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 火曜日・水曜日定休・GW4/29から5/6
No nameさん
投稿日 : 2012-06-06 18:48:12
最寄駅の充実感
最寄駅は北大阪急行の桃山台駅、緑地公園駅です。物件から桃山台駅、緑地公園駅まで徒歩で20分はかかります。桃山台からバスが出ているので、実質は桃山台駅が最寄り駅になります。駅からバスで5分くらいで最寄りのバス停につきます。桃山台駅のある北大阪急行は江坂で御堂筋線と連絡しているので新大阪、大阪(梅田)駅へのアクセスは抜群です。また千里中央駅からモノレールに乗り換えれば大阪空港(伊丹空港)へもすぐにアクセスできます。また、桃山台駅付近には高速バスの停留所があります。このように、交通網は充実してますが、駅自体はあまり商業施設はなく、飲食店などもあまり充実してません。買い物には、千里中央駅に出ることになります。
周辺環境
マンションの近くには一軒家、マンションなどが立ち並ぶ住宅地ですが、桃山台・緑地公園の地域自体かなり閑静な住宅地でゴミゴミしていなくとても過ごしやすい環境にあります。物件の近くには服部緑地というものすごく広い緑地があり、散歩・読書などにぴったりでゆったり過ごすことができます。交通量の多い通りから中に入ってますので、騒音自体はほとんどありません。
外観・共用部
建物の外観は、築年数からまだあまり経っていないため比較的キレイです。ちなみに築年月は、平成8年8月です。7階建ての建物でエレベータが設置されており、入口はオートロックになっています。駐輪場、駐車場も設置されています。一部制限がありますが、ペット飼育は可です。管理は全部委託でされています。
お部屋の仕様・設備
部屋は和室、洋室が混ざっており、広さ自体は多少狭い感じはありますが、築からそこまで経っていないので比較的キレイな状態です。建物は西向きではありますが、建物の前が田畑のため、採光・眺望はかなりいいです。
買い物・食事
最寄駅の桃山台駅自体には商業施設が乏しく、同じくほぼ同距離の緑地公園はもっと少ないです。物件の近くには一応散在しております。日常的な買い物には困らないと思います。イカリヤ、コーナン、阪急ニッショー、阪急オアシスなどがあります。食事については、2号線、新御堂筋沿いにちょいちょいあります。
暮らし・子育て
千里ニュータウンの中にあるので、子育てに必要な施設は困りません。お医者さんも点在しており、公園もでかい緑地がすぐ近くにあります。また、幼稚園・小中学校などの教育施設も近くにあります。市役所については、自転車またはバスを使えばすぐにつきます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。