シティタワー大阪
-
大阪府大阪市中央区瓦町1丁目 MAP
-
- 大阪メトロ堺筋線 「堺筋本町駅」 徒歩7分 / 大阪メトロ中央線 「堺筋本町駅」 徒歩7分 / 大阪メトロ堺筋線 「北浜駅」 徒歩7分
- 築年月
- 2003年11月
- 構造
- その他
- 階数/戸数
- 地上50階建て / 357戸
- 管理形態
- 全部委託(常駐)
- 建物設備
- オートロック/管理人常駐
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス㈱
- 施工会社
- 浅沼組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シティタワー大阪の特徴
2003年築のタワーマンションです。大阪メトロ堺筋線「北浜駅」「堺筋本町駅」両駅可能。室内は、72.43㎡と広々としており、レイアウトしやすい間取りとなっております。また、リフォーム履歴もあり、大変綺麗です。ぜひ、ご内覧いかがでしょうか?
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン瓦町1丁目店150m
- 買物
-
フレスコ北浜プラザ店444m
- ショッピング施設
-
心斎橋パルコ2143m
- ドラッグストア
-
スギ薬局瓦町一丁目店191m
- ホームセンター
-
(株)オーキタ家具大阪営業所643m
- 病院
-
大阪肛門科診療所811m
- 役所
-
大阪市中央区役所789m
- 郵便局
-
大阪淡路町郵便局275m
- 図書館
-
こども本の森中之島951m
- 交番
-
大阪府東警察署534m
- 公園
-
東横堀緑道423m
- 銀行
-
三菱UFJ銀行瓦町支店224m
- 幼稚園
-
大阪市立中大江幼稚園695m
- 小学校
-
大阪市立開平小学校562m
- 中学校
-
私立相愛中学校1101m
- 高校
-
私立相愛高校1062m
シティタワー大阪の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 40階 | 3LDK | 107.88㎡ | 11.16㎡ | 南西 | 16,800万円 | 515万円 |
2025年4月 | 24階 | 2LDK | 71.79㎡ | - | 北西 | 8,280万円 | 381万円 |
2025年4月 | 32階 | 2SLDK | 75.28㎡ | 12.67㎡ | 西 | 8,280万円 | 364万円 |
2025年4月 | 33階 | 1LDK | 59.06㎡ | 9.22㎡ | 東 | 4,980万円 | 279万円 |
2025年3月 | 13階 | 2LDK | 80.38㎡ | 14.55㎡ | 東 | 8,100万円 | 333万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シティタワー大阪の平均販売価格
- 大阪市中央区の平均販売価格
- 瓦町の平均販売価格
- 北浜駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シティタワー大阪の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 32階 | 2LDK | 75.28㎡ | 260,000円 |
2024年12月 | 21階 | 3LDK | 72.23㎡ | 240,000円 |
2024年11月 | 41階 | 2LDK | 96.89㎡ | 470,000円 |
2024年10月 | 23階 | 3LDK | 72.23㎡ | 260,000円 |
2024年10月 | 18階 | 3LDK | 99.26㎡ | 350,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シティタワー大阪の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
シティタワー大阪の近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 阪急京都線 茨木市駅 東口から 徒歩1分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日・木曜日定休・GW4/29から5/6
No nameさん
投稿日 : 2021-12-04 10:06:34
最寄駅の充実感
【北浜駅・なにわ橋駅に対する口コミ】北浜駅周辺は大正建築などのオシャレな建物も多く、歩道もキレイですごく好きな易です。淀屋橋から地下を通って歩いて来れるので冬の寒い日には重宝しています。北浜駅は駅直結の商業施設もあり、スーパーと薬局に小さな百均が併設されていて便利です。地下鉄堺筋線とも接続されており、難波方面にも出やすく便利です。
homuranさん
投稿日 : 2021-09-06 21:47:28
最寄駅の充実感
2駅に近い、どっちに行っても時間はほぼ同じ
周辺環境
夜は概ねに静かで酔っ払いが少ないが、時々いる
外観・共用部
コンシェルジュあり、いない時宅配便の受け取りなどが便利
お部屋の仕様・設備
部屋が広い、バルコニーがでかい、日差しが気持ちい
買い物・食事
コンビニやおしゃれなコーヒーショップが多い
暮らし・子育て
強いて挙げれば近くに医者が多いかな...?
No nameさん
投稿日 : 2020-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【淀屋橋駅・大江橋駅に対する口コミ】大阪市役所、中之島公園に近いエリアで、京阪本線に淀屋橋駅で、京阪中之島線に大江橋駅で乗り換えできます。近くにはメルカートピッコロ、コーヨーなどのスーパーがあります。オフィス街のため会社があれば職住近接になり通勤が楽です。
くらさん
投稿日 : 2018-11-04 22:44:49
外観・共用部
とても感じの良いコンシェルジュのかたとガードマンの方で24時間笑顔で対応していただけます。住人への声かけも柔和で、引っ越しの際はとても別れが惜しかったほどです。
まーこままさん
投稿日 : 2016-04-28 11:10:58
最寄駅の充実感
堺筋線の北浜駅と堺筋本町駅の丁度間ぐらいに位置しており、徒歩で5-6分です。堺筋本町は中央線とも連結しており、便利です。
周辺環境
オフィス街ですが、飲食店なども豊富にあり、ドラッグストア、大手銀行、コンビニなどが全てと徒歩圏です、また文教地区なんでしょうか、教育熱心なご家庭の方が多く、近くの開平小学校のお子様は学力が高いと聞いてます。
外観・共用部
エントランスは開放的で、贅沢に使われています。受付コンシェルジュ、清掃の方々、皆さんプロ意識でしっかりとお仕事をされています。いつ帰ってきても気持ちよく綺麗にして下さってます。
お部屋の仕様・設備
我が家は東向きでとても明るいリビングがあります。隣の音も全く気になりません。聞いた話ですが初期に建てられたタワーマンションだったらしく、資材にはこだわり贅沢に使われていると思います。5年以上住んでますが、ほぼ不満はありません。
買い物・食事
周りには数え切れないほどの飲食店があります。入れ替わりが激しいのも事実ですが・・。ランチはビジネス街ですのでお安く頂けます。
暮らし・子育て
歯科医院、耳鼻咽喉科、内科、皮膚科など全て近所にあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。