アルファタワー
-
静岡県浜松市中央区鍛冶町 MAP
-
- 東海道本線 「浜松駅」 徒歩6分 / JR東海道新幹線 「浜松駅」 徒歩6分 / 遠州鉄道 「新浜松駅」 徒歩6分
- 築年月
- 2001年12月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上15階(地下1階)建て / 48戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- 大成建設株式会社

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アルファタワーの特徴
JR東海道本線「浜松」駅より徒歩6分
周辺環境
- コンビニ
-
ローソン浜松鍛冶町店106m
- 買物
-
スーパー生鮮館TAIGA浜松店109m
- ショッピング施設
-
遠鉄百貨店286m
- ドラッグストア
-
マツモトキヨシ浜松Part2店66m
- ホームセンター
-
Francfrancfranc浜248m
- 病院
-
JA静岡厚生連遠州病院910m
- 役所
-
浜松市役所708m
- 郵便局
-
浜松郵便局217m
- 図書館
-
浜松市立中央図書館駅前分室251m
- 交番
-
浜松東警察署1520m
- 公園
-
五社公園400m
- 銀行
-
名古屋銀行浜松支店98m
- 幼稚園
-
青葉幼稚園406m
- 小学校
-
浜松市立双葉小学校619m
- 中学校
-
私立浜松開誠館中学校782m
- 高校
-
私立浜松開誠館高校794m
アルファタワーの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年2月 | 13階 | 3LDK | 78.47㎡ | 13.38㎡ | 南 | 2,980万円 | 126万円 |
2023年1月 | 10階 | 3LDK | 78.47㎡ | 13.38㎡ | 南 | 2,880万円 | 121万円 |
2022年12月 | 10階 | 3LDK | 78.47㎡ | 13.38㎡ | 南 | 2,980万円 | 126万円 |
2022年11月 | 13階 | 3LDK | 78.47㎡ | 13.38㎡ | 南 | 2,980万円 | 126万円 |
2022年5月 | 10階 | 3LDK | 78.47㎡ | 13.38㎡ | 南 | 3,200万円 | 135万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アルファタワーの平均販売価格
- 浜松市中央区の平均販売価格
- 鍛冶町の平均販売価格
- 浜松駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アルファタワーの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年11月 | 15階 | 3LDK | 74.73㎡ | 160,000円 |
2024年8月 | 12階 | 3LDK | 89.65㎡ | 230,000円 |
2024年7月 | 12階 | 3LDK | 90.92㎡ | 230,000円 |
2024年5月 | 15階 | 3LDK | 74.73㎡ | 160,000円 |
2023年11月 | 15階 | 3LDK | 74.73㎡ | 160,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アルファタワーの評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ4件
アルファタワーの近隣物件
生活情報
浜松市の暮らしデータ
浜松市は、人口約79万人を擁し、面積1,558.11 km2という伊豆半島より広い市域には、都市的機能や先端技術産業などが集積する都市部、都市近郊的農業が盛んな平野部、豊富な水産資源に恵まれた沿岸部、そして広大な森林を擁する中山間地域と、全国に類のない多様性を有する、国土縮図型の都市です。高度な産業技術を背景に、繊維、楽器、輸送機器などの世界的な企業が次々と誕生した「ものづくりのまち」であり、ものづくり、音楽、多文化共生などの根底にある“やらまいか精神”や“柔軟で寛容な市民性”がまちづくりに活かされ、新しい価値を生み出す「創造都市」を目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 浜松市中央区元城町103-2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp// |
総人口 | 790,718人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 東海道本線「浜松」駅より徒歩8分。遠州鉄道「第一通り」駅より徒歩2分。近隣コインパーキングをご利用下されば駐車券を差し上げます。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休暇5/3(土)から5/6(火)
富士山さん
投稿日 : 2024-02-27 23:22:31
最寄駅の充実感
マンション出入口から私の足で新浜松駅まで3分30秒、浜松駅まで5分20秒。横断歩道を利用することで信号待ちをする必要がないのが良い。
周辺環境
駅近マンションなので駅前に交番があり、治安は心配ない。当該マンションを購入する前には「ムクドリのフン害」を心配していたが、今のところ全くない。ムクドリの時期になると夜には来ているようだが、朝見てもフン害は見当たらない。駅近なので購入当初はある程度の騒音は部屋に入ってきたが、全ての窓を2重サッシにしたところ、ほぼ騒音はなくなった。
外観・共用部
オートロック、宅配ボックス、トランクルーム(部屋の横に設置)はある。非常ボタンを押すと防災センターとセコムにつながる。エレベーターは1基(中が見えるモニターが1階に設置)だが、居住者数が少ないためなのか、あまり待つことはない。駐車場は14,660円。ザザシティ駐車場のアルファタワー居住者スペースに止める。屋根はない。土日祝日でもそれほど待たずに出入りができることを購入前に確認。しかし2023年4月にザザシティ西館2階にパチンコ店が開店してから駐車場の出入りにかなり時間がかかるようになったとのこと。ちなみに私は駐車場は借りていない。徒歩と自転車でほぼ全ての用事を済ませることが可能なため。マンション入り口前に居住者用の一時駐車スペースが1台分ある。「長時間駐車は禁止」となっているが、長時間どころか、ほとんど止めている人はいない。たまに止めているのは出入り業者くらい。居住者の意識レベルは高いと思う。ゴミの分別もほぼ完璧。「いい加減な分別ではゴミを出せない」という気にさせられる。2024年4月1日から管理会社が変更になるが、「清掃業務をきちんとやってくれるところ」を選ぼうとする居住者の意見が多かった。現状でもきちんと清掃されていると感じていたが、一部の居住者は更に上のレベルの清掃を望んでいる様子。ペット飼育可(届け出必要)。集会室あり。ゲストルームなし。外廊下。大規模修繕は2020年に実施済み。
お部屋の仕様・設備
マンション名は「アルファタワー」となっており、実際の高さも60メートルなので一般的には「タワーマンション」になる。ただ室内に使われている部材は高級マンションのものではない。「二重天井・二重床」ではなく、「二重床」のみ。構造的にはALC(軽量気泡コンクリート)、隣住戸との戸境壁に200mm厚のコンクリート壁を採用しているので隣住戸からの音はなく、断熱性に優れているため、電気使用量も少なくて済む。
買い物・食事
スーパーは隣のビル(ザザシティ西館)の地下1階に「カネスエ(AM.9:00~PM.9:00)」があり、かつ安い。現金払いなら更に3%引き。コンビニ、ドラックストア、飲食店、遠鉄デパート、繁華街は徒歩5分以内に山のようにある。当該マンションはザザシティ中央館の上にある(8階から15階)ので隣のザザシティ西館を含めるとほぼ全ての用事(買い物、食事100円ショップ、クリーニング、本屋、映画館、パチンコ)は済ませることができる。
暮らし・子育て
ハザードマップで見る限り、防災面での心配は少ない。市役所、図書館はそれほど遠くないが、遠鉄デパート新館9階に中央区役所出張所、図書館出張所があり便利。5月の浜松祭りをはじめ、様々なイベントが目の前で行われている。マンション内の方は感じが良く(私の感想)、皆さん挨拶を欠かさない人ばかり。
No nameさん
投稿日 : 2022-12-11 02:03:48
最寄駅の充実感
【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】新幹線と在来線が隣同士、南口はロータリーが近い駅周辺でも都市部に比べると家賃は安い。駅周辺でも安い物件がある。
周辺環境
【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】遠鉄百貨店には生活に必要なもの、ユニクロ、ハンズなどが一通り揃っている全体的に綺麗で民度も良い。夜も特別うるさいということはない。
買い物・食事
【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】数は多い、また静岡名物さわやかハンバーグも駅隣接の建物にある。
暮らし・子育て
【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】一通り施設が揃っている割にそこまで混雑はしないので家族層も過ごしやすい。
にこにこさん
投稿日 : 2022-08-28 10:27:26
最寄駅の充実感
新幹線本数は1時間にこだま2本ひかり1本です。新幹線は予約して乗ることが前提で待ち時間が調整できますので、本数の少なさはそれほど気になりませんでした。駅ビルと百貨店は日常使いとしては問題ないレベルです。
周辺環境
浜松駅も近く、家を出て10分で新幹線に乗ることができ、とても便利です。また浜松市民に知名度の高い商業施設の上にマンションがありますので、人に説明しやすいです。
外観・共用部
エントランスはひっそりと目立たない裏通りにあります。ゴミはいつでも捨てられます。宅配ボックスあります。
お部屋の仕様・設備
窓から遠くに海が見えます。浴槽が広く快適でした。ビルトインのオーブンや食洗機があり、便利です。水回りに大きな不満はありませんでした。
買い物・食事
駅ビルと百貨店は日常使いとしては問題ないレベルです。生鮮食品も買えます。またマンションの下が商業施設です。映画館もあります。飲食店街は目の前で、飲んだ後すぐに帰れるのはとても楽です。おしゃれな店はあまりないですが、接待に使える上品な店、高級な店はいくつかあります。
暮らし・子育て
地震や津波などの自然災害に対しての意識は、皆さん高いと感じました。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-19 19:12:16
最寄駅の充実感
【浜松駅・新浜松駅に対する口コミ】浜松駅は、新幹線も泊まる駅なため、ホーム全体的に広い作りです。また、ヤマハ発動機とヤマハピアノの本社が浜松のため、展示されて降り、時々、一般の方がピアノを演奏されています。また、駅のホームを出ると浜松ノゆるきゃら家康くんがお出迎えしてくれます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。