グリーンキャピタル池袋
-
東京都板橋区中丸町 MAP
-
- JR山手線 「池袋駅」 徒歩15分 / 東京メトロ有楽町線 「要町駅」 徒歩13分 / 東武東上線 「大山駅」 徒歩16分
- 築年月
- 1987年1月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階(地下1階)建て / 41戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社ウイッツコミュニティ
- 施工会社
- 株式会社松村組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グリーンキャピタル池袋の特徴
構造は、SRC造、11階建、築年数は、1987年1月竣工の 「グリーンキャピタル池袋」です。所在地は東京都板橋区中丸町です。交通のアクセスは、有楽町線『要町』駅徒歩12分、 東武東上線『大山』駅徒歩13分が徒歩圏内です。最寄り駅の周辺には、飲食店やコンビニなどが多数ございますので、生活環境は良好です。
周辺環境
-
コンビニ
-
スーパー
-
ドラックストア
-
小学校
-
中学校
-
郵便局
- コンビニ
-
ミニストップ板橋中丸店167m
- 買物
-
マルエツ池袋店384m
- ショッピング施設
-
池袋マルイ1268m
- ドラッグストア
-
ウエルシア池袋2丁目店932m
- ホームセンター
-
Francfranc池袋マルイ店1269m
- 病院
-
医療法人社団桃栄会木村牧角病院310m
- 役所
-
板橋区役所1471m
- 郵便局
-
板橋中丸郵便局312m
- 図書館
-
東京交通短期大学図書館443m
- 交番
-
板橋警察署1455m
- 公園
-
谷端川南緑道812m
- 銀行
-
朝日信用金庫板橋支店310m
- 幼稚園
-
明日葉保育園大山園864m
- 小学校
-
板橋区立板橋第五小学校423m
- 中学校
-
豊島区立千川中学校792m
- 高校
-
私立昭和鉄道高校519m
グリーンキャピタル池袋の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 3階 | 1SLDK | 51.57㎡ | 7.12㎡ | 南東 | 3,990万円 | 256万円 |
2024年11月 | 8階 | 1SLDK | 51.57㎡ | - | 南東 | 3,980万円 | 255万円 |
2024年10月 | 8階 | 1SLDK | 51.57㎡ | - | 南東 | 4,080万円 | 262万円 |
2024年9月 | 3階 | 1SLDK | 51.57㎡ | - | 南東 | 3,990万円 | 256万円 |
2024年8月 | 3階 | 1SLDK | 51.57㎡ | - | 南東 | 4,180万円 | 268万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- グリーンキャピタル池袋の平均販売価格
- 板橋区の平均販売価格
- 中丸町の平均販売価格
- 大山駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グリーンキャピタル池袋の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年8月 | 3階 | 1SLDK | 51.57㎡ | 132,000円 |
2020年2月 | 3階 | 2DK | 41.18㎡ | 95,000円 |
2019年7月 | 10階 | 2DK | 41.18㎡ | 105,000円 |
2018年5月 | 10階 | 2LDK | 47.42㎡ | 115,000円 |
2017年6月 | 5階 | 2DK | 37.51㎡ | 88,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
グリーンキャピタル池袋の評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
グリーンキャピタル池袋の近隣物件
生活情報
板橋区の暮らしデータ
板橋区は、1932年の市郡併合により誕生しました。1947年に特別区として東京22区の一つとなり、同年8月に面積の60%が練馬区として分離し、現在に至っています。23区の北西部に位置し、区内には荒川・新河岸川・石神井川の水辺空間が広がり自然林が多く残されています。一方、駅周辺を中心とした近隣型の商店街が形成され利便性が高いです。こうした環境から定住性のある都市として成熟し、地域住民のふれあいも活発です。
基本データ
市区役所所在地 | 板橋区板橋2-66-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.itabashi.tokyo.jp// |
総人口 | 584,483人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
板橋区に展開している中華屋さん♪こんにちは!ピタットハウス池袋店の茂木です!最近天気がいい日が続き、外出する際には日傘が必須になってきました、、皆さん熱中症には...続きを読む
-
落ち着いた居酒屋の雰囲気こんにちは!スターツピタットハウス和光店新人の荻島です!今回ご紹介するのは成増駅から歩いてすぐの場所にある【ひので家】さんです。...続きを読む
-
にぎやかな雰囲気の居酒屋♪こんにちは!スターツピタットハウス和光店新人の荻島です!今回ご紹介するのは成増駅から徒歩2分の場所にある居酒屋さん【成増ダイナマ...続きを読む
-
都営三田線板橋本町にある公園こんにちは!ピタットハウス池袋店の茂木です!本日は公園を紹介させていただきます!都営三田線の板橋本町駅から徒歩7分ほどにある『富...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR山手線巣鴨駅徒歩1分
- 営業時間
- 11:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日
ももさん
投稿日 : 2021-04-29 19:23:03
外観・共用部
外観はきれいです。管理人さんが常駐してますし、毎日掃除をしてくれています。ゴミ捨て場もきれいで、24時間いつでも捨てられます。玄関はオートロックで監視カメラもあります。駐輪場は2箇所あります。
ももさん
投稿日 : 2021-04-29 19:18:31
最寄駅の充実感
飲食店も多数あります。スーパーやスポーツジム、習い事をするような施設もあります。隣駅は池袋なので、マンションから池袋までの間にもたくさんお店があり、行きつけのお店ができやすいです。要町駅からマンションまでは山手通りをまっすぐなので、明るいです。坂もないです。有楽町線、副都心線に乗れるのでとても便利。池袋駅も近いので便利です。バスで板橋区役所も行きやすく、中野方面にも行けます。薬局やスーパーも豊富です。交番もあります。
ももさん
投稿日 : 2021-04-29 19:09:53
周辺環境
要町から歩いて10分程度、池袋からも15分、北池袋や大山へも歩いて行けます。電車はとても便利。バス停もすぐで移動には困りません。ドンキホーテもすぐ。他にもスーパーがいくつか5分以内にあります。コンビニも道路を挟んだところにあります。郵便局も近いです。2022年頃には5分以内の場所に大きな商業施設ができるようです。駅前にも飲み屋やスポーツジムもありとても充実しています。池袋や大山へ行けばさらに充実しています。マンションの裏は緑道になっており、とてもきれいです。
No nameさん
投稿日 : 2019-10-30 17:33:49
最寄駅の充実感
池袋から徒歩15分、要町も徒歩圏内で利用できます
周辺環境
北池袋ICが近くにあり高速道路沿いですが騒音もなく、静かに暮らせています。 また近所にマルエツやドン・キホーテ、ミニストップがあるので食材や日用品の買い物には一切困りません。 コインランドリーや銭湯も複数あるようです。 池袋から歩いて来る途中、御嶽通り沿いだと図書館やファミリーマート、コインパーキング等もあります。 ゴミ出しは曜日毎に決められていますが、1階部分に出すところがあるので早めに出せます。 そうすると管理人さんが指定の場所まで置きに行って下さいます、勿論自身でのゴミ出しも可能です。 今のところ虫の発生などはありません。
外観・共用部
現在外観を工事しているので新しくなると思います。 エントランスはオートロックで、管理人さんもいますし監視カメラも設置されています。 エレベーターは1つ、階段もありますがそちらは鍵が内側からかけられており外から使用することは出来ません。 駐輪場がすぐ脇にあります。
お部屋の仕様・設備
洗濯物を干す際は日当たりもいいですしよく乾きます。 昼間は電気を付けなくてもいいように感じます。 高身長の方でも大丈夫なくらい、天井は高いと思います。 外観は古いですが、室内はリノベーションされ新築のような部屋になっています。 キッチンは3口で、グリルと食洗機がついています。
買い物・食事
徒歩5分以内にマルエツやドン・キホーテ、ミニストップがありよく利用しています。 他にもBIG-Aや中華屋さんがあります。 メインで利用させて頂いているマルエツやドン・キホーテは、その時々で安く野菜やお肉魚を販売して下さっているので助かります。品数も豊富だと思います。 飲食店は池袋や要町の駅近くにあります。
暮らし・子育て
徒歩圏内に池袋あけみ保育園、板橋第5小学校、豊島学院高等学校等があります。 病院は関野病院、要町方面に要町病院があります。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【池袋駅に対する口コミ】西武池袋線、JR山手線、東京メトロ各種線が通っており、どこに行くにも便利な立地です。駅直結で西武百貨店、また少し歩けば東武百貨店があり、また駅周辺にはレストランや家電量販店などなんでも揃い、新宿や渋谷へ出なくても十分お買い物ができます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。