エルグランデ滝川
-
三重県四日市市滝川町 MAP
-
- 近鉄名古屋線 「川原町駅」 徒歩4分
- 築年月
- 1996年3月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 33戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
ファミリーマート四日市滝川町店198m
- 買物
-
A?プライス四日市店668m
- ショッピング施設
-
スターアイランド1361m
- ドラッグストア
-
スギ薬局末永店671m
- ホームセンター
-
コジマ×ビックカメラアピタ四日市1533m
- 病院
-
医療法人里仁会二宮病院893m
- 役所
-
四日市市役所1352m
- 郵便局
-
四日市西町郵便局579m
- 図書館
-
四日市市立図書館1645m
- 交番
-
四日市南警察署2784m
- 公園
-
三滝緑地531m
- 銀行
-
百五銀行川原町支店475m
- 幼稚園
-
四日市市立四日市幼稚園1050m
- 小学校
-
四日市市立中部西小学校703m
- 中学校
-
四日市市立中部中学校1030m
- 高校
-
私立向陽台高校古川学園キャンパス1526m
エルグランデ滝川の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 6階 | 3LDK | 78.73㎡ | 9.65㎡ | 南西 | 840万円 | 35万円 |
2024年7月 | 5階 | 3LDK | 78.73㎡ | 9.65㎡ | 南 | 730万円 | 31万円 |
2022年12月 | 1階 | 2LDK | 78.72㎡ | - | 680万円 | 29万円 | |
2022年7月 | 11階 | 3LDK | 78.72㎡ | 10.95㎡ | 南 | 1,080万円 | 45万円 |
2019年12月 | 1階 | 2LDK | 78.72㎡ | - | 南 | 580万円 | 24万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- エルグランデ滝川の平均販売価格
- 四日市市の平均販売価格
- 滝川町の平均販売価格
- 川原町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エルグランデ滝川の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年3月 | 9階 | 3LDK | 76.13㎡ | 85,000円 |
2021年12月 | 1階 | 2LDK | 78.72㎡ | 69,000円 |
2015年3月 | 10階 | 3LDK | 78.73㎡ | 90,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エルグランデ滝川の評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ3件
エルグランデ滝川の近隣物件
生活情報
四日市市の暮らしデータ
四日市市は、日本の中央部にある三重県北部に位置し、西に鈴鹿山脈、東に伊勢湾を望む素晴らしい自然に恵まれています。また、東海・近畿・北陸という3つの経済圏につながる地理的条件にも恵まれた都市です。さらに、古くから「市」が開かれたまちとして、また東海道の宿場町として栄えてきました。現在は、県内最大の都市として、多様な産業の振興を図るとともに、子育て支援や教育・医療・福祉対策にも力を入れ、誰もが暮らしやすいまちを目指しています。
基本データ
市区役所所在地 | 四日市市諏訪町1-5 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.yokkaichi.lg.jp// |
総人口 | 305,424人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98% |
取扱店舗

- 交通
- 近鉄四日市駅南口改札より東へ徒歩3分。駐車場完備
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- -
No nameさん
投稿日 : 2022-08-18 21:56:35
最寄駅の充実感
【川原町駅に対する口コミ】駅利用者はそれほど多くないが、乗降者用ロータリーが整備してあり送迎はしやすい 準急以下しか停車しないが、乗ってみると以外と準急は早く名古屋に着ける市の中心部に近いが、川と川に挟まれているため、地価は安い。最近マンションがたくさん建てられているが、このあたりは一戸建てでも3,000万円出せば買えるようで、マンションを買う利点はあまりない。管理費のムダだと思う
周辺環境
【川原町駅に対する口コミ】元々窯業が盛んだった関係で金融機関は多い。高齢化が進んでいる関係で、高齢者施設や個人病院が割と多い出入口は1か所しかなく、夜は待ちぶせが怖いが、ロータリーがあるので、子供や女性は車で迎えに来てもらえばよい 隣りの近鉄四日市駅よりはるかに待ち合わせはしやすい
買い物・食事
【川原町駅に対する口コミ】駅のすぐそばにある「いつもサンド」はおいしいサンドイッチが食べられます。惣菜系から流行りのフルーツ系まで。 値段が高いのが難点。
暮らし・子育て
【川原町駅に対する口コミ】駅周辺は公園が多い。駅はオスメイト対応の多目的トイレがあり、エレベーターも完備。 ベビーカーでも車いすでも余裕です
そらまめさん
投稿日 : 2021-10-30 22:04:45
最寄駅の充実感
近鉄川原町駅まで徒歩5分くらいでとても近く、電車の利用に便利です。
周辺環境
周辺環境は静かです。国道一号線の音は気になりません。
外観・共用部
清掃も行き届いていて、片づけられている。
お部屋の仕様・設備
日当たり、眺望がすごく良いと思います。室内の段差もありません。
買い物・食事
徒歩数分のところにコンビニがあり、大変便利です。
暮らし・子育て
マンションの住民間では挨拶も交わされ、コミュニケーションは良好です。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【川原町駅に対する口コミ】1駅隣の「近鉄四日市駅」は複数路線出ているし、多方面へのバスも出ているので「便利な交通環境がすぐ近くにある」というのは魅力的な箇所としてあげられます。駅前には街灯も多く、坂道も少ないので夜でも歩きやすいというのもメリットです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。