コープ野村鈴鹿
-
三重県鈴鹿市長太旭町4丁目 MAP
-
- 近鉄名古屋線 「長太ノ浦駅」 徒歩4分
- 築年月
- 1992年7月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 70戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン鈴鹿長太旭町5丁目500m
- 買物
-
マックスバリュ長太の浦店500m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
-
- ホームセンター
-
-
- 病院
-
-
- 役所
-
-
- 郵便局
-
-
- 図書館
-
-
- 交番
-
-
- 公園
-
-
- 銀行
-
-
- 幼稚園
-
-
- 小学校
-
鈴鹿市立長太小学校200m
- 中学校
-
鈴鹿市立大木中学校1400m
- 高校
-
-
コープ野村鈴鹿の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 5階 | 4LDK | 88.14㎡ | 16.59㎡ | 南 | 720万円 | - |
2025年3月 | 6階 | 4LDK | 88.14㎡ | 14.73㎡ | 南 | 980万円 | 37万円 |
2025年3月 | 8階 | 3SLDK | 77.47㎡ | 11.68㎡ | 南 | 980万円 | 42万円 |
2025年3月 | 5階 | 4LDK | 88.14㎡ | 16.59㎡ | 860万円 | 32万円 | |
2025年2月 | 1階 | 3LDK | 77.54㎡ | 13.72㎡ | 南 | 898万円 | 38万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- コープ野村鈴鹿の平均販売価格
- 鈴鹿市の平均販売価格
- 長太旭町の平均販売価格
- 長太ノ浦駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
コープ野村鈴鹿の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年1月 | 8階 | 2LDK | 73.48㎡ | 65,000円 |
2018年3月 | 7階 | 3LDK | 78.18㎡ | 74,000円 |
2015年3月 | 2階 | 3LDK | 74.2㎡ | 80,000円 |
2015年3月 | 2階 | 3LDK | 78.18㎡ | 80,000円 |
2014年9月 | 2階 | 3LDK | 74.2㎡ | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
コープ野村鈴鹿の評価・口コミ
2.5 / 5.0
口コミ5件
生活情報
鈴鹿市の暮らしデータ
鈴鹿市は、1942年12月に軍都として2町12ヶ村が合併し、人口約5.2万人で出発しました。自動車産業など数多くの企業を誘致し、伊勢湾岸地域有数の内陸工業都市として発展してきました。また、農業においても、恵まれた豊かな大地で、茶や花木をはじめ、水稲などの生産が活発に行われています。
基本データ
市区役所所在地 | 鈴鹿市神戸1-18-18 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.suzuka.lg.jp// |
総人口 | 195,670人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- 近鉄四日市駅南口改札より東へ徒歩3分。駐車場完備
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- -
No nameさん
投稿日 : 2022-08-25 07:47:36
最寄駅の充実感
【長太ノ浦駅に対する口コミ】改札からホームまでがとても近いです。名古屋方面に関しては改札抜けてすぐ短い坂を登ったらすぐホームです。新しめな物件は少ないですがコスパは良い駅だと思います。
周辺環境
【長太ノ浦駅に対する口コミ】スーパーが近くにあるのは便利だと思います。特に近くに飲食店がないので酔っ払いはいないです。ただ、お店がないので夜は真っ暗です。
買い物・食事
【長太ノ浦駅に対する口コミ】飲食店というところがこの駅周辺にはほぼないです。
暮らし・子育て
【長太ノ浦駅に対する口コミ】小学校、中学校、保育園は付近にあります。 駅構内にはほんとになにもないです。ただ小さな駅なので仕方がないと思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【長太ノ浦駅に対する口コミ】駅前すぐに飲食店があります。駅の北西から北東にかけて、ガソリンスタンド、仏具店、理容店、酒店、地元系地方銀行支店、食品スーパーが並びます。駅周囲の道路もほぼ平たんです。この駅は1日の乗降客数はすくなく、混雑しません。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【長太ノ浦駅に対する口コミ】平日と休日のダイヤの差にそこまで大きな違いはないし、遅延する頻度も結構少ないので時間を読みながら利用できます。また、乗降者数もそんなに多くないのでゆったりと乗車できるという特徴もあるし、駅前は平坦な道が続いており歩きやすいというのも特徴です。
No nameさん
投稿日 : 2019-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【長太ノ浦駅に対する口コミ】駅周辺に大規模な商業施設はありませんが、飲食店や郵便局、銀行などが近くにあり、決して利便性は低くありません。電車の混雑はあまりなく、快適に過ごせるでしょう。名古屋へのアクセスも意外としやすくて便利です。
No nameさん
投稿日 : 2017-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【長太ノ浦駅に対する口コミ】乗客が少なく静かな駅です。人混みや雑踏などが苦手な方にはいい駅だと思います。近鉄四日市駅などの主要駅にも15分程で着くためアクセスもよく、鈴鹿市内の中心部へのアクセスもいいほうだと思います。駅から大きな楠が見えるなど、眺望も良い駅となっています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。