サーパス腰浜
-
福島県福島市腰浜町 MAP
-
- JR東北本線 「福島駅」 バス12分 「成蹊中学校」 徒歩1分 / JR東北新幹線 「福島駅」 徒歩31分
- 築年月
- 1999年6月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上8階建て / -
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- -
- 施工会社
- 穴吹工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン福島東高成蹊高前店213m
- 買物
-
ヨークベニマル浜田店680m
- ショッピング施設
-
エスパル福島2001m
- ドラッグストア
-
ハシドラッグ腰浜店173m
- ホームセンター
-
ダイユーエイトMAX福島店2005m
- 病院
-
桜樹会八子医院585m
- 役所
-
福島市役所805m
- 郵便局
-
福島豊田町郵便局770m
- 図書館
-
桜の聖母短期大学図書館情報センタ1028m
- 交番
-
福島県警察本部1237m
- 公園
-
上浜町緑地640m
- 銀行
-
東邦銀行松山支店732m
- 幼稚園
-
福島敬香保育園462m
- 小学校
-
福島市立福島第二小学校880m
- 中学校
-
私立福島成蹊中学校腰浜キャンパス87m
- 高校
-
私立福島成蹊高校腰浜キャンパス90m
サーパス腰浜の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2022年10月 | 5階 | 3LDK | 70.71㎡ | 10.33㎡ | 南 | 1,600万円 | 75万円 |
2022年4月 | 5階 | 3LDK | 70.71㎡ | 10.33㎡ | 南 | 1,600万円 | 75万円 |
2021年8月 | 4階 | 2LDK | 68.52㎡ | - | 南東 | 1,580万円 | 76万円 |
2021年1月 | 4階 | 3LDK | 68.52㎡ | 10.33㎡ | 南東 | 1,380万円 | 67万円 |
2020年12月 | 4階 | 3LDK | 68.62㎡ | 10.33㎡ | 南東 | 1,380万円 | 66万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- サーパス腰浜の平均販売価格
- 福島市の平均販売価格
- 腰浜町の平均販売価格
- 福島駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
サーパス腰浜の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年5月 | 4階 | 3LDK | 73.66㎡ | 98,000円 |
2021年12月 | 4階 | 3LDK | 73.66㎡ | 105,000円 |
2021年2月 | 4階 | 3LDK | 68.52㎡ | 88,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
サーパス腰浜の評価・口コミ
2.9 / 5.0
口コミ4件
サーパス腰浜の近隣物件
生活情報
福島市の暮らしデータ
福島市は、福島県の北部に位置し、西は吾妻連峰、東は阿武隈高地に囲まれた盆地に広がるまちです。盆地の特徴である夏は暑く、冬は寒い気候です。この寒暖差により、果物をはじめとした農産物が美味しく育ちます。
基本データ
市区役所所在地 | 福島市五老内町3-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.fukushima.fukushima.jp// |
総人口 | 282,693人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 96% |
取扱店舗

- 交通
- 東北本線福島駅より徒歩3分
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・祝日
No nameさん
投稿日 : 2021-11-20 21:32:04
最寄駅の充実感
【福島駅に対する口コミ】東北本線は、なくてはならない交通手段です。通勤、通学などたくさんの方々が利用しています。 駅、ホームも分かりやすく、利用しやすいのではないでしょうか。 今後も通勤や通学、普段の買い物等に利用したいと思います。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-14 12:49:17
周辺環境
目の前は私立の中学校と住宅地。ゲームセンター、パチンコ店なし。
No nameさん
投稿日 : 2018-07-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【福島駅に対する口コミ】福島駅は、東北新幹線・東北本線・阿武隈急行・飯坂線と、どれを利用するにも便利です。 また、東口から地下通路を利用し、テナントビル・飲食街・デパート等へのアクセスも良く、徒歩10分圏内で利用が可能です。 西口には複合施設があり、温泉・マッサージ・歯科クリニック・スーパーもあり便利です。 あまり混雑しません。
No nameさん
投稿日 : 2017-08-29 23:54:37
最寄駅の充実感
最寄駅は福島駅になる。福島駅では新幹線や夜行バスに乗ることができるので、どちらを使っても東京に行くことも可能。また、駅の近くには新宿さぼてん等飲食店やピボットという買い物施設などもあった。 駅周辺も最近はいろいろな施設ができたそう。
周辺環境
閑静な住宅街で夜騒いでいる車などもほぼいなかった。市立の小学校まで20分、中学校まで15分と子供の通学にもよかった。また、近隣には徒歩10分くらいに高校が2校あった。商業施設ではセブンイレブンが徒歩5分に2軒、徒歩15分くらいにヨークベニマルがあった。
外観・共用部
外観は比較的きれい。セキュリティは最近防犯カメラが出入り口についた。エントランスは暗証番号、または部屋鍵で開いた。駐車場は料金は別だったが付いていた。
お部屋の仕様・設備
住んでいた部屋は3LDKで広さはまあまあだった。壁は鉄筋コンクリートのため、隣接する部屋の騒音に悩まされることはなかった。
買い物・食事
徒歩15分くらいのところにヨークベニマルがあった。
暮らし・子育て
市立の小学校、中学校はそこそこ近かった。近隣の公園は15分くらい行ったところに児童公園があった。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。