ユーハウス横須賀
-
愛知県東海市横須賀町扇島 MAP
-
- 名鉄常滑線 「尾張横須賀駅」 徒歩6分
- 築年月
- 1986年9月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 39戸
- 管理形態
- 全部委託(巡回)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ㈱ユーホーム
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
小学校
-
中学校
-
スーパー
- コンビニ
-
ファミリーマート横須賀町店160m
- 買物
-
ウシヒロ横須賀店609m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
ウエルシア東海大田町店1390m
- ホームセンター
-
エディオン高横須賀店866m
- 病院
-
小嶋病院1477m
- 役所
-
東海市役所2577m
- 郵便局
-
東海南郵便局635m
- 図書館
-
東海市立横須賀図書館708m
- 交番
-
東海警察署410m
- 公園
-
元浜公園212m
- 銀行
-
三菱UFJ銀行東海支店398m
- 幼稚園
-
東海市立横須賀保育園347m
- 小学校
-
東海市立横須賀小学校965m
- 中学校
-
東海市立横須賀中学校2405m
- 高校
-
愛知県立横須賀高校1879m
ユーハウス横須賀の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年2月 | 1階 | 3LDK | 85.23㎡ | 22.7㎡ | 南 | 1,780万円 | 69万円 |
2023年12月 | 9階 | 4LDK | 85.23㎡ | 24.6㎡ | 南 | 1,699万円 | 66万円 |
2023年10月 | 9階 | 4LDK | 85.23㎡ | 24.6㎡ | 南 | 1,799万円 | 70万円 |
2023年7月 | 9階 | 4LDK | 85.23㎡ | 24.6㎡ | 南 | 1,999万円 | 78万円 |
2022年11月 | 9階 | 4LDK | 85.23㎡ | 24.6㎡ | 南 | 1,480万円 | 57万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ユーハウス横須賀の平均販売価格
- 東海市の平均販売価格
- 横須賀町の平均販売価格
- 尾張横須賀駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ユーハウス横須賀の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年5月 | 12階 | 3LDK | - | 80,000円 |
2023年9月 | 12階 | 3LDK | - | 80,000円 |
2023年3月 | 12階 | 3LDK | - | 80,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ユーハウス横須賀の評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
ユーハウス横須賀の近隣物件
生活情報
東海市の暮らしデータ
東海市は、知多半島の西北端に位置し、西は伊勢湾に面し、北は名古屋市、東は大府市・東浦町、南は知多市に接しており、名古屋市の中心地区まで約15kmに位置しています。愛知県の主要な工業地域である名古屋南部臨海工業地帯の一角を形成しており、産業上の拠点都市としての役割を果たしています。
基本データ
市区役所所在地 | 東海市中央町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.tokai.aichi.jp// |
総人口 | 113,787人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102% |
取扱店舗

- 交通
- 御器所駅7番出口より徒歩1分。昭和区役所の西側、AOKIの北側です。駐車場は[タイムズ24御器所駅前第3]をご利用ください。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休業日 4/29・4/30・5/1・
No nameさん
投稿日 : 2022-09-06 12:41:21
最寄駅の充実感
【太田川駅に対する口コミ】常滑線三河線と乗り換え可能 特急から普通が止まる 最終で止まるのもある為子連れにはいい エレベーターもあるのでベビーカーで 来ても不便しない キレイ タクシー常にいるイメージ バスも止まる主要駅になるので、電車よく使う方であれば便利
周辺環境
【太田川駅に対する口コミ】病院もあるし、買い物施設も豊富! 欲しいものがあれば揃えて購入できるかなと!色んな方向から出れるので、自分の都合に合わせて出口の使い分けができる
買い物・食事
【太田川駅に対する口コミ】飲食店は多いので選びがいがある 少し歩けばさらに多い
暮らし・子育て
【太田川駅に対する口コミ】近くに広場もあるので子供も遊ばせやすい エレベーターもあるのでベビーカー等でも使用しやすい
No nameさん
投稿日 : 2021-12-04 19:34:54
最寄駅の充実感
【太田川駅に対する口コミ】周りに買い物出来る所がありとても、便利である、たまに祭りもやっており、屋台も出されているのでカップルなどで来るのもありだと思う。駅内に飲食店があるのでちょっとした腹ごしらえに最適である。 駅のトイレも綺麗なのでいい駅
No nameさん
投稿日 : 2021-10-18 00:35:34
最寄駅の充実感
【太田川駅に対する口コミ】色々と揃っててとても過ごしやすい。飲食店にカラオケ店、ドンキホーテなどあるため、買い物に困らない。またすごく綺麗であり過ごしやすい。知多半島の重要な要地としてこれからも綺麗で過ごしやすい駅であって欲しい。
No nameさん
投稿日 : 2020-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【太田川駅に対する口コミ】名古屋の南部、工業地帯が広がっているエリアの駅です。近年駅が新しくなり、コンビニエンスストアや飲食店が併設されたので、仕事帰りに手軽に利用することができます。 名古屋駅まで、電車で20分ほどで行くことができ、主要高速道路もあるので生活は楽です。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【太田川駅に対する口コミ】再開発が進み、数年前とは見違えるようなおしゃれな駅になりました。太田川にはすぐ隣にショッピングセンターや飲食店が多く、買い物や食事に楽しむことが出来る駅です。名古屋駅までも乗り換えなしで22分前後です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。