ルシード東札幌
-
北海道札幌市白石区東札幌五条1丁目 MAP
-
- 札幌市東西線 「東札幌駅」 徒歩6分 / 札幌市東西線 「菊水駅」 徒歩19分 / 札幌市東西線 「白石駅」 徒歩20分
- 築年月
- 1995年1月
- 構造
- 鉄骨鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階(地下1階)建て / 56戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- (有)タキコーポレーション
- 施工会社
- 清水建設㈱

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
スーパー
-
コンビニ
-
ドラックストア
-
ホームセンター
-
中学校
-
その他
- コンビニ
-
セブンイレブン東札幌5条店85m
- 買物
-
マックスバリュ東札幌店352m
- ショッピング施設
-
-
- ドラッグストア
-
サツドラ東札幌店831m
- ホームセンター
-
ニトリデコホームラソラ札幌店479m
- 病院
-
医療法人東札幌病院774m
- 役所
-
札幌市白石区役所1553m
- 郵便局
-
東札幌郵便局618m
- 図書館
-
札幌市東札幌図書館686m
- 交番
-
白石警察署873m
- 公園
-
東札幌公園495m
- 銀行
-
北海道銀行東札幌支店479m
- 幼稚園
-
札幌市東札幌保育園562m
- 小学校
-
札幌市立幌東小学校1019m
- 中学校
-
札幌市立日章中学校1155m
- 高校
-
北海道札幌東高校821m
ルシード東札幌の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年3月 | 4階 | 3LDK | 75.49㎡ | 9.71㎡ | 南西 | 2,280万円 | 100万円 |
2023年9月 | 5階 | 4LDK | 85.41㎡ | 10.35㎡ | 南西 | 3,298万円 | 128万円 |
2023年9月 | 5階 | 4LDK | 85.81㎡ | 10.35㎡ | 南西 | 3,298万円 | 127万円 |
2023年8月 | 11階 | 3LDK | 75.49㎡ | 9.15㎡ | 南西 | 2,280万円 | 100万円 |
2017年12月 | 2階 | 3LDK | 75.49㎡ | 9.15㎡ | 1,880万円 | 82万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ルシード東札幌の平均販売価格
- 札幌市白石区の平均販売価格
- 東札幌五条の平均販売価格
- 東札幌駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ルシード東札幌の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2019年10月 | 1階 | 3LDK | 71.62㎡ | 95,000円 |
2019年9月 | 1階 | 3LDK | 71.62㎡ | 98,000円 |
2019年4月 | 1階 | 3LDK | 71.62㎡ | 100,000円 |
2019年4月 | 1階 | 3LDK | 84.64㎡ | 100,000円 |
2015年5月 | 7階 | 3LDK | 75.49㎡ | 110,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ルシード東札幌の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ3件
ルシード東札幌の近隣物件
生活情報
札幌市の暮らしデータ
札幌市は、1922年の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって市域・人口を拡大し、1970年には人口が100万人を突破、2年後の1972年に政令指定都市へ移行しています。現在では人口190万人を超え(北海道の人口の約3割)、東京、横浜、大阪、名古屋に次いで全国5番目の人口規模の都市に成長しています。気候は日本海型気候で、夏はさわやか、冬は積雪寒冷を特徴としており、四季の移り変わりが鮮明です。
基本データ
市区役所所在地 | 札幌市中央区北1条西2 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sapporo.jp// |
総人口 | 1,973,395人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
〆クレープこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌といえばシメパフェですよね!今日はそんな締めにピッタリ!出もいつもとちがうシメク...続きを読む
-
★ドッグランのあるカフェ★こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!本日は南区にある「バーナード・スクエア」さんをご紹介いたします!ドッグランが併設され...続きを読む
-
円山教授。おいしいカレー屋さんこんにちは!ピタットハウス西28丁目店です☆札幌はすっかり雪景色になりましたね・・寒さに負けぬようおいしいものでエネルギーチャー...続きを読む
-
お花屋さんなピタットハウス28丁目店♪こんにちは!ピタットハウス西28丁目店です!この度、ピタットハウス室蘭店の2号店(札幌支店)として地下鉄東西線28丁目駅近くの場...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄平岸駅3番出口より徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日
スコティッシュさん
投稿日 : 2023-07-19 09:49:31
最寄駅の充実感
地下鉄東西線の東札幌駅から徒歩7分ぐらいでしょうか。十分に近いと思います。 地下鉄⇔イオン東札幌⇔マンションの経路になると思います。 駅周辺は、イオン、24時間フィットネス、寿司屋、居酒屋、その他飲食など最小限のお店はあります。 少し歩けば、ラソラ札幌なので、ユニクロ、GU、しまむら等のファストファッション系のお店もあります。
周辺環境
地下鉄までの歩道はありますが、改築されていないので少し歩きにくいです。 周辺の歩道は改築がされている状況なので、もう少ししたら改築される順番になるのではないでしょうか。 札幌コンベンションセンターに隣接してさっぽろ大地公園が整備されています。遊歩道やパークゴルフ場が整備されているので環境面でプラスです。 南郷通りから奥まっているので交通騒音は気にならないレベルですが、近くに物流倉庫があるので、早朝にトラックの往来があります。
外観・共用部
外観、エントランスは、特に豪華ではないですが貧相でもなく、逆に言えば飽きがこないとも言えます。 平日は管理人さんが常駐し、共用部の管理をしています。管理会社は東急コミュニティからタキコーポレーションへ変更されています。ほとんどの期間はタキコーポレーションが管理しています。 入り口はオートロックで宅配BOXと防犯カメラも複数台設置されています。 エレベーターは2台でワンフロア二戸に1台の割合です。トランクルーム、駐輪場、平置き駐車場が全戸分完備しています。駐車場の除排雪は外部に委託契約しています。 新築時からほぼ空き部屋がないのが良い点だと思います。(維持管理費の未納がないので)
お部屋の仕様・設備
リビングは南西向きなので日当たり良好ですが、逆に夏は遮光が必要かもしれません。ただ札幌の夏は短いので大丈夫と言えそうですが、エアコンを設置している人が少ないと思うので難しいところです。 リビング側と逆側(寝室側)の窓を開けるとかなり風通しが良いです。 室内構造は、書ききれないので省略します。 なお、暖房は都市ガスFFなので注意してください。
買い物・食事
イオン系列のスーパーマーケットが徒歩圏内に2店あるのが最大のメリットです。 またラソラ札幌内にフードコート(モスバーガー、ケンタッキー)、フードテナント各店、ファッション、ドラッグ、100均、メガネ、ニトリ、病院、文具、フィットネスなどがあるので、買い物が完結します。 ラソラの入り口までは徒歩2分でほぼ直結と言えるでしょう。 マンションの向かいはセブンイレブン、隣はコメダ珈琲店となっています。
暮らし・子育て
洪水リスクの小さい場所なので防災に対して過度な心配はないと思います。 コンベンションセンターで白石区のお祭り等のイベントが実施されているようです。 通勤、通学も特に問題ないでしょう、都心へのアクセスも良好だと思います。 行政サービスは、隣の白石駅の白石区役所で手続きができます。 大きな病院として東札幌病院があり大抵の診療科目で治療ができると思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【東札幌駅に対する口コミ】・駅から地上に出てすぐのところにイオンがあるので、帰る前のお買い物が楽に出来ます。 ・地下鉄に乗れば、都心部まで10分もかからずに行くことが可能です。 ・国道沿いに出口があるので、夜でも車が多いため1人でも安心して歩けます。
はる0919さん
投稿日 : 2013-03-25 21:18:09
最寄駅の充実感
東西線がとても近いので便利です。 12号線も近いのでバスなども使えます 道は広いほうだと思います
周辺環境
町並みはイイアスやダイエーなどがありので寂しくはないです 虫の発生はいままでありません 騒音はまったくありません
外観・共用部
エレベーターがあるので上り下りは苦ではありません 管理人さんが祝日土日以外ほぼいます
お部屋の仕様・設備
日光は毎日あたります。 かぜ通りはとてもいいです。 設備はチョイ古いぐらいです。
買い物・食事
最近近くにイイアスができたので買い物は苦労しません。 きのとやが1キロ以内にあるのでおいしいケーキが食べれます
暮らし・子育て
近くに公園があるので草原であそべます
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。