前へ
次へ
前へ
次へ
賃貸マンション

LIBTH春日原

築年月
2021年2月
構造
鉄筋コンクリート造
階数/戸数
地上8階建て / -
管理形態
-
建物設備
オートロック/宅配BOX
管理会社
-
施工会社
-
更新日:2025年7月13日

LIBTH春日原の他の空室物件

2

周辺環境

  • 春日原郵便局:567m
    春日原郵便局:567m
  • イオン大野城店:348m
    イオン大野城店:348m
  • セブンイレブン春日原駅東店:269m
    セブンイレブン春日原駅東店:269m
  • MrMax大野城店:593m
    MrMax大野城店:593m
  • ゲオ大野城店:392m
    ゲオ大野城店:392m
コンビニ
セブンイレブン春日原駅東店
269m
買物
イオン大野城店
348m
ショッピング施設
ビブレジーン福岡
8568m
ドラッグストア
マツモトキヨシ春日原駅前店
360m
ホームセンター
MrMax大野城店
593m
病院
秦病院
399m
役所
大野城市役所
514m
郵便局
春日原郵便局
567m
図書館
大野城まどかぴあ図書館
751m
交番
春日警察署
1357m
公園
新川緑地
215m
銀行
ゆうちょ銀行熊本支店イオン大野城
347m
幼稚園
恵星幼稚園
667m
小学校
春日市立春日原小学校
765m
中学校
大野城市立大野中学校
1480m
高校
福岡県立春日高校
1901m

LIBTH春日原(203)の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

大野城市の暮らしデータ

大野城市は、九州自動車道をはじめとした主要道路やJR・私鉄などの交通網に恵まれ、福岡市中心部へのアクセスも良好な、利便性の高いまちです。まちの名称は日本最古の朝鮮式山城(国の特別史跡)に由来し、古代から博多(那の津)と大宰府を結ぶ交通の要衝として繁栄した地域でした。1972年の市制施行後に進められた大規模な区画整理等によって人口が増加し、2016年には10万人を突破しました。2022年4月1日に市制施行50周年を迎えました。この年を次の50年に向けた新たなまちづくりの始まりと位置づけ、市民の皆様や関係する方々に「ふるさと大野城」への誇りや愛着を深めていただけるよう、様々な事業を行っています。

基本データ

市区役所所在地 大野城市曙町2-2-1
公式ホームページURL https://www.city.onojo.fukuoka.jp//
総人口 102,085人
人口増減率(2015年/2020年) 102.6%
大野城市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

エスカレント不動産株式会社
交通
西鉄天神大牟田線高宮駅西口より徒歩3分、高宮通り沿いほっともっとさんの横で視認性の良いところに位置しております。
営業時間
09:30 〜 18:00
定休日
毎週水曜日