ディアコート新宿柏木
-
東京都新宿区北新宿2丁目 MAP
-
- JR総武・中央緩行 「大久保駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2000年8月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上10階(地下1階)建て / 35戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- -
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
- コンビニ
-
セブンイレブン東中野末広橋店157m
- 買物
-
マルエツ中野中央店213m
- ショッピング施設
-
新宿西口ハルク1715m
- ドラッグストア
-
スギ薬局北新宿3丁目店547m
- ホームセンター
-
キッチンハウス新宿ショールーム1030m
- 病院
-
東京医科大学病院1185m
- 役所
-
東京都庁1692m
- 郵便局
-
北新宿三郵便局389m
- 図書館
-
新宿区立北新宿図書館271m
- 交番
-
新宿警察署1351m
- 公園
-
落合中央公園1604m
- 銀行
-
城北信用金庫北新宿支店640m
- 幼稚園
-
認定こども園新宿区立柏木子ども園212m
- 小学校
-
新宿区立柏木小学校198m
- 中学校
-
中野区立中野東中学校760m
- 高校
-
大智学園高校713m
ディアコート新宿柏木の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年2月 | 6階 | 1LDK | 66.97㎡ | 14.12㎡ | 南 | 7,780万円 | 384万円 |
2024年2月 | 6階 | 1LDK | 66.97㎡ | 14.12㎡ | 南西 | 6,980万円 | 345万円 |
2024年2月 | 8階 | 2LDK | 66.97㎡ | 9.8㎡ | 南 | 7,780万円 | 384万円 |
2024年1月 | 6階 | 1LDK | 66.97㎡ | 14.12㎡ | 南西 | 7,980万円 | 394万円 |
2024年1月 | 8階 | 2LDK | 66.97㎡ | 9.8㎡ | 南 | 7,980万円 | 394万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ディアコート新宿柏木の平均販売価格
- 新宿区の平均販売価格
- 北新宿の平均販売価格
- 大久保駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ディアコート新宿柏木の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
ディアコート新宿柏木の近隣物件
生活情報
新宿区の暮らしデータ
新宿区は、1947年3月15日に旧四谷・旧牛込・旧淀橋の3区が統合し発足しました。東京23区のほぼ中央に位置し、面積は18.22km2。23区中13番目の広さです。歌舞伎町や西新宿などの繁華街を有する一方、緑豊かな新宿御苑や、情緒ある神楽坂、住宅街の落合など様々な特色を持つ都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 新宿区歌舞伎町1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinjuku.lg.jp// |
総人口 | 349,385人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 105% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR山手線「新宿」駅徒歩6分都営大江戸線「新宿西口」駅徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休暇2025年5月3日〜7日・2月・3月は無休、夏季休暇無し
shancunさん
投稿日 : 2023-05-24 20:23:15
周辺環境
大久保通り沿いではあるが、南面に住んでいたため、騒音とは無縁で、静かに生活できた。とにかく4駅使えるのが便利で、行き先に応じて使い分けていました。
NEWLEYさん
投稿日 : 2023-04-04 16:58:44
最寄駅の充実感
東中野駅、大久保駅、中野坂上駅が利用できます。また、徒歩1分の場所に関東バスのバス停もあり、新宿駅西口に向かうことができます。徒歩20〜30分で西新宿〜新宿に出向けます。
周辺環境
都心の割には穏やかな地域です。神田川、北新宿公園、図書館、各種病院、住みやすい地域です。
外観・共用部
築年数20年を超えましたが、外観は変わりなく、堅牢かつ上品なデザインです。現在の管理会社になって、清掃やメンテナンス・サーヴィス等が向上しました。光ファイバーも複数の会社に対応しています。
お部屋の仕様・設備
天井が高く、彩光も良好で落ち着いた部屋です。リビングには梁がありますが、窓が広く気になりません。もちろんバリアフリーです。
買い物・食事
マルエツプチ、セブンイレブン、ローソンがあります。
暮らし・子育て
柏木小学校、柏木地域センターが近所にあります。
おたさん
投稿日 : 2022-10-22 09:22:20
最寄駅の充実感
交通至便です。最寄りJR大久保まで徒歩8分、中野坂上まで10分、西新宿15分、関東バス北新宿まで1分。散歩がてら新宿駅まで行けます
周辺環境
新宿近くの割には実は治安は良く、周囲で事件の話しを聞いたことはありません。道向こうには北新宿公園、神田川遊歩道もあり、自然にふれ合えます。
外観・共用部
外観はタイル張りで、落ちついた堅実なつくりです。共用施設はエレベーター、24じかんゴミ置き場、清掃がいき届いてます
お部屋の仕様・設備
住んでいた部屋は、ふた部屋が大きな窓に面して、日当たり風通し良好でした。ルーフバルコニーも広くて、家庭菜園、日向ぼっこなどできました。
買い物・食事
すぐ近くにセブンイレブン、マルエツプチ、ローソン、オリンピックあり。買い物には困りません。
暮らし・子育て
子育てには大変便利な場所です。目の前に小さな公園、北新宿公園のよこには区立子ども園と図書館、小児科。徒歩2分で別の区立子ども園と小学校あり。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-13 10:12:54
最寄駅の充実感
【新大久保駅に対する口コミ】エスニック料理店が豊富! 新大久保といえばコリアタウンというイメージですが、その他のエスニック店もたくさんあります。インド・ネパール系が多いかもしれません。ベトナムも結構あってうれしい。日本にいながらにして海外に来たような雰囲気の場所もあります。駅近くの24時間オープンの八百屋さんが有名。とっても安いです。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【西新宿駅に対する口コミ】新宿駅まで2駅、徒歩でも充分な距離です。地下道が通っているので雨でもほとんど濡れずに行けます。駅周辺には、ファストフードやファミレスなどちょっとした飲食店、コンビニ、スーパー、薬局、100均など、小規模ながらも一通り揃っているので、仕事帰りに必要なものを調達するのには困りません。また、東京医大病院が駅から直結です。少し歩いて西新宿7丁目のあたりには居酒屋やバルなど個人店を中心に飲食店が充実しており、外食派の人でも楽しめると思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。