ミルコマンション県庁前
-
沖縄県那覇市松尾1丁目 MAP
-
- 沖縄都市モノレール 「県庁前駅」 徒歩7分 / 沖縄都市モノレール 「旭橋駅」 徒歩12分 / 沖縄都市モノレール 「壺川駅」 徒歩12分
- 築年月
- 2016年7月
- 構造
- 鉄筋コンクリート造
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 53戸
- 管理形態
- 全部委託(日勤)
- 建物設備
- オートロック
- 管理会社
- 株式会社琉信ハウジング
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
周辺環境
-
ショッピング施設
-
小学校
- コンビニ
-
ファミリーマート那覇高校前店185m
- 買物
-
サンプラザかねひで県庁売店402m
- ショッピング施設
-
デパートリウボウ552m
- ドラッグストア
-
ふく薬品泉崎2丁目店307m
- ホームセンター
-
Francfranc沖縄リウボウ551m
- 病院
-
医療法人新西会西武門病院903m
- 役所
-
沖縄県庁400m
- 郵便局
-
沖縄県庁内郵便局397m
- 図書館
-
沖縄点字図書館604m
- 交番
-
沖縄県警察本部138m
- 公園
-
城岳公園467m
- 銀行
-
沖縄海邦銀行県庁内出張所396m
- 幼稚園
-
オキナワグローバル未来保育園369m
- 小学校
-
那覇市立開南小学校251m
- 中学校
-
那覇市立上山中学校1255m
- 高校
-
沖縄県立那覇高校288m
ミルコマンション県庁前の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年4月 | 7階 | 3LDK | 66.12㎡ | - | 4,690万円 | 234万円 | |
2024年4月 | 9階 | 2LDK | 67.76㎡ | 19.08㎡ | 西 | 4,690万円 | 229万円 |
2024年1月 | 4階 | 3LDK | 80.99㎡ | 20.7㎡ | 東 | 5,300万円 | 216万円 |
2023年12月 | 14階 | 3LDK | 71.22㎡ | 14.74㎡ | 南 | 4,680万円 | 217万円 |
2023年12月 | 3階 | 3LDK | 71.22㎡ | 14.74㎡ | 南 | 4,680万円 | 217万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ミルコマンション県庁前の平均販売価格
- 那覇市の平均販売価格
- 松尾の平均販売価格
- 県庁前駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ミルコマンション県庁前の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年2月 | 2階 | 2LDK | 80.99㎡ | 150,000円 |
2024年2月 | 2階 | 2LDK | 80.99㎡ | 160,000円 |
2023年3月 | 12階 | 3LDK | 71.22㎡ | 170,000円 |
2023年1月 | 4階 | 3LDK | 71.22㎡ | 170,000円 |
2022年11月 | 12階 | 3LDK | 71.22㎡ | 180,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ミルコマンション県庁前の評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ4件
ミルコマンション県庁前の近隣物件
生活情報
那覇市の暮らしデータ
那覇市は、県都であり、人口約31万人を有する政治・経済・文化の中心地です。首里台地(標高165m)から東シナ海に面し、ゆるやかに傾斜した平野部を背景に古くから港が整備されるなど、海外との交流拠点として「琉球王国」文化が華ひらきました。2021年には市制施行100周年の節目を迎え、次の100年に向けた一歩を踏み出しました。市民の皆様と協働で、次の100年への希望や喜びをもたらす取り組みを展開し、風格ある県都としての新たな那覇市の実現をめざします。
基本データ
市区役所所在地 | 那覇市泉崎1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.naha.okinawa.jp// |
総人口 | 317,625人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- ゆいレール「美栄橋」駅から海邦銀行本店方面へ徒歩5分、国道58号線「松山」交差点付近1階にございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 17:00
- 定休日
- 毎週水・日曜日・年末年始休業(12/28〜1/3)・GW休業(4/30〜5/6)
No nameさん
投稿日 : 2022-01-25 21:53:13
最寄駅の充実感
【県庁前駅に対する口コミ】百貨店に直結しており、美容室や飲食店、銀行等揃っている繁華街にあり、とても便利な場所に駅があります。バスターミナルからも近く歩いて行ける範囲であるのもとても便利な点です。 繁華街に位置してることもあり、遅い時間でも周辺が明るいので女性にも安心だと思います。
水道ちゃんさん
投稿日 : 2020-06-23 14:02:28
最寄駅の充実感
モノレール県庁前駅までは徒歩で10分程度。那覇空港までもタクシーで15分~20分程度で着く。
周辺環境
住民はあまり行かないが国際通りに近いので話題の店などはすぐに見に行くことができる。奥武山公園、セルラースタジアムも徒歩で行こうと思えば行ける距離。
外観・共用部
1階エレベータホールには花(造花)が飾られている。各階のエレベータホールは熱がこもらないよう非常用階段の扉が常に空いている。
お部屋の仕様・設備
フロア床はミラーコートという高分子技術を応用して開発されたコーティング剤でコーティングされた床となっており、汚れがしみこまないのできれいに使用できる。但し「圧」に弱いためマットなどを敷かないとへこみがでることもある。台風のときは窓ガラスが破られるのではないかと思うような強風が吹くが、ガラス自体は最高強度のものを使用しているので大丈夫とのこと。
買い物・食事
国際通り、OPA徒歩圏内で話題の店などに行くのが便利。県庁前のリウボウも徒歩圏内。
暮らし・子育て
開南小学校、上山中学校のエリア。近所には那覇高校がある。那覇高校は部活動が盛んで朝早くから多くの生徒が活動している。行政サービスの充実度については那覇市役所が徒歩圏内にあり、便利である。
No nameさん
投稿日 : 2020-05-30 23:22:58
お部屋の仕様・設備
小学校が近い。駅が近い。ぐらい?????
No nameさん
投稿日 : 2018-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【県庁前駅に対する口コミ】沖縄で唯一無二のデパートであるパレット久茂地と繋がっている駅となっています。この駅のメリットはデパートりゅうぼう、国際通り、松山など、沖縄の名所と言う名所が密集しているポイントにあるので大変便利な駅となっています。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。