アクサスジーベック板橋イースト
-
東京都板橋区大原町 MAP
-
- 都営三田線 「本蓮沼駅」 徒歩8分 / 都営三田線 「志村坂上駅」 徒歩15分
- 築年月
- 2008年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上6階建て / 60戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- レーベンコミュニティ
- 施工会社
- 冨士工

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アクサスジーベック板橋イーストの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- アクサスジーベック板橋イーストの平均販売価格
- 板橋区の平均販売価格
- 大原町の平均販売価格
- 志村坂上駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アクサスジーベック板橋イーストの評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
アクサスジーベック板橋イーストの近隣物件
生活情報
板橋区の暮らしデータ
板橋区は、1932年の市郡併合により誕生しました。1947年に特別区として東京22区の一つとなり、同年8月に面積の60%が練馬区として分離し、現在に至っています。23区の北西部に位置し、区内には荒川・新河岸川・石神井川の水辺空間が広がり自然林が多く残されています。一方、駅周辺を中心とした近隣型の商店街が形成され利便性が高いです。こうした環境から定住性のある都市として成熟し、地域住民のふれあいも活発です。
基本データ
市区役所所在地 | 板橋区板橋2-66-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.itabashi.tokyo.jp// |
総人口 | 584,483人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.0% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
セキュリティ充実・駅近 女性にも安心!グループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。昨日のご...続きを読む
-
オートロックで女性にも安心!駅至近!グループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。本日は、...続きを読む
-
新生活に。新築駅近の賃貸マンション!グループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。新築で駅...続きを読む
-
成増のおしゃれカレーこんにちは!スターツピタットハウス和光店新人の松井です!以前から気になっていた【鉄板カレー匠えん成増駅前店】さんにお昼を食べに行...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR埼京線「板橋」駅徒歩1分 都営三田線「新板橋」駅徒歩2分 東武東上線「下板橋」駅徒歩4分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・夏季休業:8/12(火)〜8/20(水)
らんぺいさん
投稿日 : 2023-12-26 09:08:07
最寄駅の充実感
築が長い割にとても綺麗、周辺も施設がある
Yさん
投稿日 : 2020-08-02 18:21:25
お部屋の仕様・設備
部屋は狭いけど綺麗。もう少し広いとなお良かった。
No nameさん
投稿日 : 2019-05-16 13:24:11
最寄駅の充実感
都心部(大手町駅)まで都営三田線で22分で行くことができます。東急目黒線に乗り入れをしていますので、日吉まで乗り換えなしで行けます。 ラッシュの時間帯も他の首都圏の電車ほどは混んでいません。 駅前にクリーニング店があり、通勤帰りに立ち寄ることができます。 自宅までの経路に一か所20メートルほど急な坂道がありますが、それ以外は平坦な道です。
周辺環境
近所に町工場が点在していますが、基本的には穏やかな街です。 マンションから4~5分の距離に交番、10分の距離に図書館があります。板橋区の中央図書館へも徒歩25分ほどで行けます。 スーパーも徒歩10分圏内に3店あります。
外観・共用部
外観は黒と白のモノクロームのデザインです。エントランス前には透明のマンション銘板が設置されており、夜になるとブルーライトで照らし出され、とてもおしゃれです。 フロントサービスはありません。毎日管理会社から派遣された方が丁寧に清掃をされており、エントランスや廊下などきれいで清潔感があります。 宅配ボックスが10個あります。 エントランス前に駐車スペースが2台分、その他自転車とオートバイの専用駐輪場があります。 セキュリティーに関しては、カメラ付きオートロック、エレベーターに監視カメラが設置されています。 エレベーターは一つです。非常の際には外階段を利用できます。 建物内にごみ置き部屋があり、24時間いつでも捨てられます。
お部屋の仕様・設備
部屋は南東側と北東側があり、南東側は日中日差しが部屋に入り込み、明るいです。 天井の高さは約2.2メートルと一般の部屋よりも高いです。窓の高さは約2メートルです。 部屋の中に柱はありません。天井の端の部分に梁が走っているようで、その部分だけ天井が30cmほど低くなっています。梁は剥き出しではなく、板と壁紙で自然に隠されています。 窓の防音性が高く、閉めていると外の音はあまり聞こえません。 室内設備は部屋内にエアコン、浴室に小型TVが設置されています。また浴室は暖房・冷房・換気・乾燥機能があります。 築11年なので新しいとは言えませんが、全体的に古さは感じません。 室内に幅90cmのクローゼットおよび幅45cmの棚が扉付きで備わっています。
買い物・食事
徒歩2~3分の所に格安スーパーがあります。その他、徒歩6~7分にスーパー「ライフ」や「マツモトキヨシ」、百円ショップがあります。大型スーパー「イオン」も徒歩10分ほどのところにあり、用途により店を使い分けられるため便利です。 コンビニは近いところで約5分です。
暮らし・子育て
マンションのすぐ裏手に中学校があり、10分の距離に小学校があります。3~4分の所に公園もあります。 最寄り駅である本蓮沼駅から、地域の基幹病院である「日大板橋病院」行きのバスが通っており、通院が便利です。
No nameさん
投稿日 : 2018-05-21 22:29:01
外観・共用部
デザイナーズなだけありオシャレな外観。セキュリティもしっかりしています。管理人さんは皆さんとてもいい人たちです。
asumicoさん
投稿日 : 2015-04-05 22:10:57
最寄駅の充実感
三田線本蓮沼駅と少し歩く東上線ときわ台駅が利用できます。 普段は三田線を利用していますが、三田線が終電早いので 飲みの帰りは間に合わなそうな時東上線を利用します。
周辺環境
オーケーストアがものすごく近く、周辺ものどかです。
外観・共用部
最新の設備とデザインでかなり雰囲気はいいです。 ゴミ置き場は常に清掃が行き届いていて、管理の方も感じがいいです。
お部屋の仕様・設備
防音性にも優れ重厚感がある作りになっており、隣の音はほとんど気になりません。 なかなか無い風呂場にテレビが付いていたりします。
買い物・食事
オーケーストアがやたら近いのはかなり家計に良いと思います。少し上がったところにマツキヨもあります。 近所に温泉、さやの湯があります。
暮らし・子育て
のどかで近くに公園もあります。 中型病院なら板橋本町のほうにいけばあります。 家族連れが多い印象です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。