セフレ高砂
-
兵庫県高砂市高砂町松波町 MAP
-
- 山陽電鉄本線 「荒井駅」 徒歩8分 / 山陽電鉄本線 「高砂駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2003年9月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 46戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- -
- 施工会社
- -

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
セフレ高砂の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年11月 | 7階 | 4LDK | 87.12㎡ | 18.7㎡ | 南 | 1,590万円 | 60万円 |
2023年8月 | 7階 | 4LDK | 87.12㎡ | 18.7㎡ | 南 | 1,630万円 | 62万円 |
2023年4月 | 4階 | 2SLDK | 72.14㎡ | 14.42㎡ | 南 | 1,480万円 | 68万円 |
2023年2月 | 4階 | 2SLDK | 72.14㎡ | 14.42㎡ | 南 | 1,700万円 | 78万円 |
2023年2月 | 7階 | 4LDK | 87.12㎡ | 18.7㎡ | 南 | 1,630万円 | 62万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- セフレ高砂の平均販売価格
- 高砂市の平均販売価格
- 高砂町松波町の平均販売価格
- 高砂駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
セフレ高砂の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
生活情報
高砂市の暮らしデータ
高砂市は、1954年に高砂町・荒井村・伊保村・曽根村が合併して市制施行されました。1956年阿弥陀村・米田町の一部を、1957年北浜村を編入し現在に至っています。1988年には、その市名からブライダル都市宣言を行いました。2024年7月1日には、市制施行70周年を迎えました。
基本データ
市区役所所在地 | 高砂市荒井町千鳥1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.takasago.lg.jp// |
総人口 | 87,722人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 96.4% |
取扱店舗

- 交通
- JR加古川駅・山陽電鉄尾上の松駅まで送迎します。かこバス・別府ルート<松風ギャラリー前>より徒歩2分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・夏季休暇(8月13日〜8月15日)
No nameさん
投稿日 : 2021-10-18 14:45:16
最寄駅の充実感
【荒井駅に対する口コミ】会社が多いので、通勤で降り立つ人が多いイメージです。あと、市民病院もすぐ近くにあり徒歩で行けます。駅近くには居酒屋の様なお店が多いです。住宅や会社が多いところの駅なので暮らしに密着している駅という感じです。
No nameさん
投稿日 : 2020-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【荒井駅に対する口コミ】駅周辺には荒井神社があります。また、非常に工業地帯でもあるのでキッコーマン高砂工場や神戸製鋼所高砂製作所または三菱重工業高砂製作所と大手の工場がいくつもあります。そして、何より駅前に直ぐにセブンイレブンもあるので買い物にも便利です。
No nameさん
投稿日 : 2019-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【荒井駅に対する口コミ】大手企業が沿線に多くあるため、朝夕の利用者が多い。そのため、居酒屋などの飲食店が徒歩5分以内にいくつもある。平日などの利用者が多い時間帯は特急が止まるが、利用者が少ない曜日と時間帯は普通しか止まらない。ただ住むにはコンビニ、教育施設、総合病院などが充実しているのでとても便利です。
No nameさん
投稿日 : 2018-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【荒井駅に対する口コミ】駅の南から西にかけては三菱重工、神戸製鋼所、タクマ播磨工場、キッコーマン高砂工場などの工業地帯となっています。これらの会社の通勤客が多いため、ラッシュ時は直通特急も停車します。大手企業で働く人が多く、治安の悪さを感じることはありません。
いしころさん
投稿日 : 2017-10-08 16:45:03
最寄駅の充実感
山電荒井駅、高砂駅にも徒歩圏内です。徒歩7分ぐらいです。
周辺環境
目の前に保育園、市民プールがありますが、周辺環境は静かな住宅街です。となりは三菱重工の社員寮があります。コンビニも徒歩2、3分の場所にあります。
外観・共用部
つい数か月前に外観メンテナンスを終えたようで、とても綺麗です。
お部屋の仕様・設備
友人が最上階に住んでいます。リビングは勾配天井になっており、解放感があり、とても気持ちがいい空間です。風通しもよく、南向きで日当たりもとても良いです。
買い物・食事
現在高砂駅前の西友が撤退してしまい、不便です。再開発予定はあるようなのですが、いつになるかは未定です。
暮らし・子育て
保育園と市民プールが目の前にあります。子供が小さいうちはメリット大です。マンションの横が広い公園(遊具はありません)で緑が多いです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。