NO IMAGE
中古マンション

プレールドゥーク南品川

  • 東京都品川区南品川 MAP
    • 京急本線 「新馬場駅」 徒歩7分 / 京急本線 「青物横丁駅」 徒歩8分 / JR京浜東北線,東急 「大井町駅」 徒歩10分
築年月
2011年1月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上7階建て / 68戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
キノシタコミュニティ
施工会社
伊佐建設
更新日:2025年8月20日

プレールドゥーク南品川の平均販売価格

ご売却の相談はこちら
  • プレールドゥーク南品川の平均販売価格
  • 品川区の平均販売価格
  • 南品川の平均販売価格
  • 大井町駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

プレールドゥーク南品川の評価・口コミ

総合評価

4.4 / 5.0

口コミ5

  • はちさん

    投稿日 : 2024-08-31 14:16:57

    • 最寄駅の充実感

      駅前にスーパーが集まっており帰宅時に買い物をして帰れます。阪急百貨店も入っているので手土産などを買うにも便利です。

    • 周辺環境

      川沿いには小学校があり、通りに街灯も設置されているため夜遅くに女性一人で帰宅しても安心感がある。 駅前から通りに入ると閑静な住宅街のため静かで騒音などで悩まされることがない。

    • 外観・共用部

      ゴミ捨て場は比較的マナーを守って使用されていたと思います。

    • お部屋の仕様・設備

      浴室乾燥機があり雨天時も洗濯物が干せて便利だった。

    • 買い物・食事

      飲食店の選択肢が多い。チェーンだけでなく個人店も多いので外食が好きな人は開拓のしがいがあると思う。 スーパーは駅前も充実しているが、少し歩くとオーケー青物横丁店も利用できる。 アトレ内には本屋やユニクロ、無印、カルディもあり、買い物も困らない。

    • 暮らし・子育て

      ハザードマップを見ても水害の危険が少なく安心して暮らせると思う。区役所も近く、行政関係の手続きも便利。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

プレールドゥーク南品川の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

品川区の暮らしデータ

品川区は、東京都の南東部に位置し、東京湾に面する臨海部と山の手に連なる台地から形成され、面積は22.85km2で23区では平均的な広さです。人口は約40万人余りで、1964年をピークに減少していましたが、1998年以降は増加に転じています。

基本データ

市区役所所在地 品川区広町2-1-36
公式ホームページURL https://www.city.shinagawa.tokyo.jp//
総人口 422,488人
人口増減率(2015年/2020年) 109.2%
品川区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

株式会社住和ハウジング
交通
JR京浜東北線 東急大井町線 りんかい線 大井町駅東口 徒歩1分
営業時間
10:00 〜 19:00
定休日
毎週水曜日