セジョリ南品川
-
東京都品川区南品川 MAP
-
- 京急本線 「新馬場駅」 徒歩7分 / JR京浜東北線,東急 「大井町駅」 徒歩9分 / 相鉄・JR直通線,JR 「大崎駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2009年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 31戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大松アセットマネジメント
- 施工会社
- 第一ヒューテック

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
セジョリ南品川の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- セジョリ南品川の平均販売価格
- 品川区の平均販売価格
- 南品川の平均販売価格
- 大崎駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
セジョリ南品川の評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ3件
セジョリ南品川の近隣物件
生活情報
品川区の暮らしデータ
品川区は、東京都の南東部に位置し、東京湾に面する臨海部と山の手に連なる台地から形成され、面積は22.85km2で23区では平均的な広さです。人口は約40万人余りで、1964年をピークに減少していましたが、1998年以降は増加に転じています。
基本データ
市区役所所在地 | 品川区広町2-1-36 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp// |
総人口 | 422,488人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 109.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
心あたたまるパン屋さん本日は、東急池上線・荏原中延駅のすぐ目の前にあるパン屋さんをご紹介します。惣菜パンから菓子パンまで、バラエティ豊かにそろった、ど...続きを読む
-
日本考古学発祥の地こんにちは!ピタットハウス蒲田店です。今回は、歴史好きの方にもファミリーにもおすすめのスポット「大森貝塚庭園」をご紹介します。大...続きを読む
-
坂本龍馬の息吹こんにちは!ピタットハウス蒲田店です。本日は立会川にある坂本龍馬像についてお話します♪薩長同盟や大政奉還の実現に尽力し、幕末の志...続きを読む
-
変わらぬ味のおでん屋さんこんにちは、五反田店の武田です。今回紹介するのは、戸越駅から徒歩6分の場所にお店を構える、「後藤かまぼこ店」です。創業は65年!...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR京浜東北線 東急大井町線 りんかい線 大井町駅東口 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【大崎駅に対する口コミ】JR山手線のほか、JR埼京線、JR湘南新宿ライン、お台場電車りんかい線と、多くの電車に乗れるので便利です。都内をはじめとして埼玉県へも神奈川県へも1本で行かれます。東急池上線の大崎広小路駅も徒歩圏内にあります。
No nameさん
投稿日 : 2017-09-02 14:46:49
最寄駅の充実感
スポーツジムからスーパーからコーヒー屋さんから、大体なんでもあって満足です。サービスコーナ一で行政の一部サービスが受けられるのが便利。
周辺環境
戸建ての民家が多いエリアで、静かで安心です。ちょっと歩くと旧東海道の商店街や目黒川もあったりしてのんびりした雰囲気。暗いうちにジョギングしても安全でした。
外観・共用部
単身賃貸に求めるものは一通り揃ってます。中も外も小綺麗なエントランスにはオートロックと宅配ボックスと狭めだけどエレベーター。 あとは建物から開けられるゴミ置き場と屋根のある駐輪場。
お部屋の仕様・設備
割と防音はしっかりしていた印象。専ら浴室乾燥にはお世話になりました。温水洗浄便座だし、玄関は人感センサーのライト、住む上での設備は問題ないレベルでした。
haruuさん
投稿日 : 2015-04-01 23:06:51
最寄駅の充実感
築年数が少ないこともあって綺麗。白を基調としていてお洒落で良い。洗濯機置き場などにも扉があり生活感なく暮らせる。コンビニや商店街、大型商業施設なども近くとても暮らしやすい。
周辺環境
静かでのんびりとしている。電車が何路線も使える場所なのでとても便利。
外観・共用部
どこの部分も綺麗に管理している。エントランス、共用廊下どこもとても明るい。
お部屋の仕様・設備
建物の向き的に、(自分が住んだ部屋以外も)すべての部屋が自然光で明るいと思います。設備はどれも新しく、性能に問題を感じたものはない。
買い物・食事
イトーヨーカドー、LAVI、アトレ、阪急だけでも十分暮らしやすいのに商店街もある。なのでこだわりの食材も、安く済ませたい食材も近所で十分購入できる。飲食店も多くTVに出るような店もある。
暮らし・子育て
ここで子育てなどはしていないのであまり詳しくないが、住居者同士があまり関わりがなかったので、逆に面倒なこともなくてよかった。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。