プライムパークス品川シーサイドザタワー
-
東京都品川区東品川 MAP
-
- 東京臨海高速鉄道り 「品川シーサイド駅」 徒歩3分 / 京急本線 「青物横丁駅」 徒歩9分 / JR京浜東北線,東急 「大井町駅」 徒歩16分
- 築年月
- 2019年1月
- 構造
- RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
- 階数/戸数
- 地上29階建て / 824戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 京急リブコ
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
プライムパークス品川シーサイドザタワーの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年7月 | 24階 | 2LDK | 85.68㎡ | 11.37㎡ | 南 | 23,980万円 | 925万円 |
2025年7月 | 18階 | 3LDK | 63.6㎡ | 11.16㎡ | 東 | 11,980万円 | 623万円 |
2025年7月 | 14階 | 3LDK | 67.86㎡ | 8.1㎡ | 西 | 12,480万円 | 608万円 |
2025年7月 | 28階 | 4LDK | 111.18㎡ | 12.02㎡ | 南 | 31,000万円 | 922万円 |
2025年7月 | 18階 | 3LDK | 68.47㎡ | 4.81㎡ | 南 | 13,480万円 | 651万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プライムパークス品川シーサイドザタワーの平均販売価格
- 品川区の平均販売価格
- 東品川の平均販売価格
- 大井町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プライムパークス品川シーサイドザタワーの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 24階 | 3LDK | 65.19㎡ | 285,000円 |
2025年7月 | 9階 | 2LDK | 85.69㎡ | 360,000円 |
2025年7月 | 2階 | 3LDK | 68.47㎡ | 275,000円 |
2025年7月 | 9階 | 2LDK | 85.68㎡ | 360,000円 |
2025年6月 | 24階 | 3LDK | 65.19㎡ | 290,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プライムパークス品川シーサイドザタワーの評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
プライムパークス品川シーサイドザタワーの近隣物件
生活情報
品川区の暮らしデータ
品川区は、東京都の南東部に位置し、東京湾に面する臨海部と山の手に連なる台地から形成され、面積は22.85km2で23区では平均的な広さです。人口は約40万人余りで、1964年をピークに減少していましたが、1998年以降は増加に転じています。
基本データ
市区役所所在地 | 品川区広町2-1-36 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp// |
総人口 | 422,488人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 109.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
心あたたまるパン屋さん本日は、東急池上線・荏原中延駅のすぐ目の前にあるパン屋さんをご紹介します。惣菜パンから菓子パンまで、バラエティ豊かにそろった、ど...続きを読む
-
日本考古学発祥の地こんにちは!ピタットハウス蒲田店です。今回は、歴史好きの方にもファミリーにもおすすめのスポット「大森貝塚庭園」をご紹介します。大...続きを読む
-
坂本龍馬の息吹こんにちは!ピタットハウス蒲田店です。本日は立会川にある坂本龍馬像についてお話します♪薩長同盟や大政奉還の実現に尽力し、幕末の志...続きを読む
-
変わらぬ味のおでん屋さんこんにちは、五反田店の武田です。今回紹介するのは、戸越駅から徒歩6分の場所にお店を構える、「後藤かまぼこ店」です。創業は65年!...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR京浜東北線 東急大井町線 りんかい線 大井町駅東口 徒歩1分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日
YKさん
投稿日 : 2025-07-11 16:09:27
最寄駅の充実感
りんかい線品川シーサイド駅からほど近く、渋谷・新宿・お台場などに直通で行ける。京急の青物横丁駅も徒歩圏内で品川、新橋、日本橋方面にもアクセスが良い。1Fにセブンイレブンがあり、イオン品川シーサイド店ともぺデストリアンデッキで繋がっていて道路を渡らずに行くことが出来るため、日常生活は全て手近で済ませることが出来る。
周辺環境
オフィスと住宅街が混在したエリアで治安は良い。近くに子供が遊べる広めの公園もある。
外観・共用部
大型マンションということもあり、宅配BOXやシェアサイクル、ラウンジ、キッズルームといった共用施設が充実している。
お部屋の仕様・設備
食洗器や自働湯沸かし器など設備が充実している。
暮らし・子育て
最寄りに休日も営業している小児科があり、子育て世帯には非常にありがたい。近くに広めの公園もある。
mauiloverjpnさん
投稿日 : 2024-07-25 15:25:50
最寄駅の充実感
十分な徒歩圏。信号なし駅まで行ける。駅を使わなくてもバス停が目の前なので、バスを活用すれば品川、目黒などに直で出られる。
周辺環境
品川シーサイド周辺、大井町周辺は常に人気があり安心感がある。
外観・共用部
コンシェルジェがいつも挨拶してくれて気持ちいい。管理もしっかりしている。
お部屋の仕様・設備
部屋によるが、上層階西向き、南向きに面している部屋はその方向に眺望がとれる。夜景は美しい。部屋はほぼ段差なしで住みやすい。ロボットクリーナーで床掃除は全部できる感じ。
買い物・食事
イオンショッピングモールが徒歩圏、セブンイレブンはマンション出てすぐ。レストランも青物横丁、大井町まで出れば選択肢豊富。
暮らし・子育て
子供がいつも楽しそうにしていて、活気がある。地域でも祭りやイベントがたくさんありチラシもよく入っている。
junさん
投稿日 : 2024-07-06 16:17:49
最寄駅の充実感
徒歩10分がすこしとおい。できれば品川シーサイドがいい
周辺環境
OKストアがグッドで、安くて便利でお弁当がよい
外観・共用部
かなりキレイでだいぶ活用させていただいた
お部屋の仕様・設備
静かなお部屋で壁もしっかりしており最高の内装
買い物・食事
イオンまで連絡通路あり。とても便利で利点である
暮らし・子育て
子供にはタワーはNG、エレベーターでの待ち時間がかわいそう
No nameさん
投稿日 : 2022-07-17 13:27:26
最寄駅の充実感
【品川シーサイド駅に対する口コミ】埼京線直通が2〜3本に1本くらい来るのでその時間に合わせて来ればラク物件価格の割に広いマンションがあるし、新築マンションもどんどん建っている
周辺環境
【品川シーサイド駅に対する口コミ】イオン直結なので帰りがけの買い物に便利。住人以外の人はあまり来ないので不特定多数の人が出入りしない
買い物・食事
【品川シーサイド駅に対する口コミ】駅直結の飲食店街がある。少し歩くと青物横丁方面にも飲食店街がある
暮らし・子育て
【品川シーサイド駅に対する口コミ】東品川海上公園は広いし犬が入れる貴重な公園
ゆうさん
投稿日 : 2021-10-29 19:50:19
最寄駅の充実感
品川シーサイド駅が1番近い駅だが、京急なら鮫洲、青物横丁と立地がいい。
周辺環境
下にコンビニがあるのでかなり便利。道路沿いにありますが、とても静かな環境です。
外観・共用部
セキュリティ万全です。 外部の人が入りにくいので防犯カメラもあるので安全性高いです。
お部屋の仕様・設備
家族向けでとても広くて家族が増えても住み続けられる場所です。
買い物・食事
ショッピングモールが近くにあるので飲食店も多く入ってるので困ることはないです。
暮らし・子育て
幼稚園や保育園は周りにとても多く見られます。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。