ガーデンハウス茨木新中条
-
大阪府茨木市新中条町 MAP
-
- JR東海道本線 「茨木駅」 徒歩9分 / 阪急京都本線,大阪 「南茨木駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2004年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 60戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス
- 施工会社
- 前田建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ガーデンハウス茨木新中条の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年7月 | 10階 | 3LDK | 80.5㎡ | 20.69㎡ | 南 | 5,250万円 | 216万円 |
2024年7月 | 10階 | 3LDK | 80.5㎡ | 20.69㎡ | 南 | 5,480万円 | 225万円 |
2023年7月 | 2階 | 4LDK | 85.08㎡ | 23.83㎡ | 東 | 4,280万円 | 166万円 |
2023年6月 | 2階 | 4LDK | 85.08㎡ | 23.83㎡ | 東 | 4,580万円 | 178万円 |
2022年11月 | 2階 | 4LDK | 85.08㎡ | 23.83㎡ | 北東 | 4,580万円 | 178万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ガーデンハウス茨木新中条の平均販売価格
- 茨木市の平均販売価格
- 新中条町の平均販売価格
- 南茨木駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ガーデンハウス茨木新中条の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2018年2月 | 4階 | 3LDK | 73.64㎡ | 158,000円 |
2017年12月 | 4階 | 3LDK | 77.7㎡ | 168,000円 |
2016年6月 | 4階 | 3LDK | 81.46㎡ | 135,000円 |
2013年6月 | 9階 | 3LDK | - | 135,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ガーデンハウス茨木新中条の評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ3件
ガーデンハウス茨木新中条の近隣物件
生活情報
茨木市の暮らしデータ
茨木市は、大阪府の北部に位置し、豊かな自然と古くからの歴史文化の息づくまちです。また、恵まれた交通条件などから事業所や大学などが多く立地しており、働く・学ぶ・住むといった多様な機能を合わせ持つ総合的な性格のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 茨木市駅前3-8-13 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ibaraki.osaka.jp// |
総人口 | 287,730人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- 阪急京都線【南茨木】駅 徒歩約3分大阪モノレール線【南茨木】駅 徒歩約3分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・ゴールデンウイーク休業日・5/3(土)〜5/7(水)
No nameさん
投稿日 : 2021-12-09 16:07:49
最寄駅の充実感
【茨木駅に対する口コミ】この駅のメリットとして一つ目は コンビニや飲食店などがありとても便利ということです。 二つ目は駅の構内がとても綺麗で清潔感があることです。 三つ目は駅から出てすぐのところにイオンやダイソーなどの店があることです。
velvetさん
投稿日 : 2018-01-14 15:31:18
最寄駅の充実感
JR、阪急、モノレールの3駅と近畿自動車道に程よく近く、それでいて騒がしくないという立地が最大のメリットです。特にJR駅までの車道・歩道は近年、新しく整備され、夜道もLED化されて明るく安全です。
周辺環境
少し歩けばお寺や神社、公園も幾つかあり、春にはお花見も出来ます。見渡せば周辺が渡り鳥の中継地にもなっていることに気づくでしょう。また歩いて数分の立命館大学のオープンキャンパスは散歩やふれあいに最適です。
外観・共用部
第1回の大規模修繕を終え、外観や公共部は新築同様になっています。管理状況も素晴らしいです。毎年咲く桜の木々も見事です。
お部屋の仕様・設備
南側のリビングに接する窓は2m以上あり、サッシの色もアイボリーで部屋全体が明るい印象です。日当たりも良く考えられており、太陽の位置が高い夏は涼しく、太陽の位置が低い冬は温かいです。風の通りもよく、夏場は窓を開けていればエアコンの出番はあまりないほどです。
買い物・食事
駅前にはスーパーが幾つか有り、中条町周辺にはコンビニも激戦区?のように沢山あります。また大学の歩道からイオンモールへのアンダーパス歩道が完成し(車道は平成30年春予定)、大学の向かいにあるJR宿舎跡地には商業施設兼マンションの建設が予定されています。
暮らし・子育て
施設に関しては一通り揃っている印象です。
No nameさん
投稿日 : 2017-11-29 08:31:49
最寄駅の充実感
JR茨木市駅は京都方面への通勤にも大阪方面への通勤にも便利。駅までは徒歩15分程の平坦な道です。
周辺環境
駅の東側のロータリーは新しくなり、立命館大学のキャンパスができたことでバスの本数も増えて便利になりました。
外観・共用部
エントランスは広くゆったりしている。監視カメラやセキュリティーもしっかりしています。清掃も行き届いていていつもきれいです。
お部屋の仕様・設備
4LDKの住みやすい間取りでバルコニーも広め。上層階は日当たりもよく、眺めも最高です。壁などリフォームが施されている部屋だったのできれいでした。お風呂場も広く、水回りも快適でした。
買い物・食事
JR茨木市駅前にスーパーがあります。そのほかは車で駅の反対側のイオンモールへ行けば何でもあります。特に不便は感じません。
暮らし・子育て
立命館大学が出来て、新たに区画整備が行われたので、子供が遊べる公園も徒歩圏内にできました。歯科やクリニックも駅前にあって便利です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。