NO IMAGE
中古マンション

グランシャトレ三軒茶屋

築年月
1995年3月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上4階建て / 16戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
エヌ・シー・エス
施工会社
株木建設
更新日:2025年5月8日

グランシャトレ三軒茶屋の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2018年5月 3階 2SLDK 63.1㎡ 8.16㎡ 5,700万円 299万円
2018年4月 2階 3LDK 63.1㎡ 8.16㎡ 6,980万円 366万円
2017年4月 3階 3LDK 65.72㎡ 10.56㎡ 南西 6,180万円 311万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

グランシャトレ三軒茶屋の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2020年7月 4階 3LDK 63.1㎡ 185,000円
2020年6月 4階 3LDK 63.1㎡ 190,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

グランシャトレ三軒茶屋の評価・口コミ

総合評価

5.0 / 5.0

口コミ1

  • No nameさん

    投稿日 : 2022-03-23 11:00:26

    • 最寄駅の充実感

      【三軒茶屋駅に対する口コミ】急行が止まります。急行なら一駅で渋谷に行けます。各駅停車だとしねも二駅です。タクシーもすぐつかまります。とても便利な割にはめちゃ高いということはないです。

    • 周辺環境

      【三軒茶屋駅に対する口コミ】欲しいものは全てあるなと思います。生活に困ることはありません。大きなデパートなどはありませんが、西友などありますから大丈夫でしょう。駅前に交番がドンとありますので、安心感があります。

    • 買い物・食事

      【三軒茶屋駅に対する口コミ】トリュフベーカリーがあります。トリュフの塩パンが美味しいです。

    • 暮らし・子育て

      【三軒茶屋駅に対する口コミ】学校は、たくさんあります。都会のわりに住宅街でもあると思います。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

グランシャトレ三軒茶屋の近隣物件

前へ
次へ

生活情報

世田谷区の暮らしデータ

世田谷区は、23区中の西南端にあり、東は目黒区・渋谷区、北は杉並区・三鷹市、西は狛江市・調布市、南は大田区とそれぞれ接し、さらに多摩川をはさんで神奈川県川崎市と向かい合っています。現在約91万人の住む住宅都市となり、開発が進む中、緑化の推進や環境保全など、潤いのあるまちづくりに取り組んでいます。

基本データ

市区役所所在地 世田谷区世田谷4-21-27
公式ホームページURL https://www.city.setagaya.lg.jp//
総人口 943,664人
人口増減率(2015年/2020年) 105%
世田谷区の生活情報を詳しくみる

地域のおすすめ情報ブログ

一覧を見る

取扱店舗

寿産興有限会社
交通
東急東横線祐天寺駅より徒歩10分。東急バス「下馬一丁目」バス停より徒歩2分。
営業時間
09:00 〜 17:00
定休日
毎週水曜・日曜・祝祭日