NO IMAGE
中古マンション

ローレルスクエア白庭台3番館

築年月
2008年7月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上9階建て / 96戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
近鉄住宅管理
施工会社
大日本土木,淺沼組
更新日:2025年5月10日

ローレルスクエア白庭台3番館の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2025年4月 5階 3SLDK 75.88㎡ 12.8㎡ 南東 3,900万円 170万円
2025年3月 9階 3SLDK 78.83㎡ 13.3㎡ 南東 4,280万円 179万円
2024年9月 6階 3SLDK 75.88㎡ 12.8㎡ 南東 3,800万円 166万円
2024年2月 8階 4LDK 100.3㎡ 19.15㎡ 南東 4,690万円 155万円
2023年12月 3階 4LDK 97.68㎡ 16.8㎡ 南東 4,280万円 145万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • ローレルスクエア白庭台3番館の平均販売価格
  • 生駒市の平均販売価格
  • 白庭台の平均販売価格
  • 白庭台駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

ローレルスクエア白庭台3番館の賃料履歴

賃貸の相談はこちら
賃貸年月 所在階 間取り 専有面積 賃料
2025年1月 7階 3LDK 83.9㎡ 150,000円
2024年11月 8階 3LDK 83.9㎡ 150,000円
2024年6月 8階 3LDK 74.88㎡ 169,000円
2024年1月 7階 3LDK 74.88㎡ 169,000円
2023年11月 8階 3LDK 74.88㎡ 169,000円

※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。

ローレルスクエア白庭台3番館の評価・口コミ

総合評価

3.9 / 5.0

口コミ5

  • かっぱちゃんさん

    投稿日 : 2024-04-15 23:09:12

    • 最寄駅の充実感

      駅前に総合病院があり、処方箋薬局が数軒あります。 セブンイレブン、銀行支店がある他、美容院・学習塾などの入る小さな商業施設があります。 マンションの敷地は道路を挟んで駅に隣接しますが、3番館までは敷地内の移動があります。 近すぎず遠すぎずちょうど良いと思います。

    • 周辺環境

      駅前のマンション以外は戸建住宅がほとんどで、低層のアパートが多少あります。 基本的には住宅街で、駅前の道路は生駒市内で完結するため、交通量はさほど多くはありません。 駅前ですが、鉄道は地下構造になっているため、電車の騒音はほぼありません。 住宅街としての環境は良いと思います。

    • 外観・共用部

      特段問題となるような点はありません。 集会室、ゲストルーム、キッズルームなどがあり、最低限の共用設備はあります。 その他共用設備については特段不都合な点はないと思います。

    • お部屋の仕様・設備

      生駒市では設置の認められないディスポーザーがないこと以外は、スロップシンク、カメラ付きドアインターホンなど、一般的なマンションに導入される設備は一揃い揃っています。 3番館は敷地外から部屋の様子が見えない部屋が多いため、周辺マンション群の中でも住環境に恵まれています。

    • 買い物・食事

      周辺に商業施設がないからこその平穏で閑静な住環境があります。

    • 暮らし・子育て

      生駒断層が震源となる地震以外に災害リスクはほぼないのでは?と思います。 地下の比較的浅いところにに花崗岩があるため、地震時でも揺れは小さいように感じます。 近隣の中学校が人気です。

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

生活情報

生駒市の暮らしデータ

生駒市は、奈良県の北西端に位置し、大阪府と京都府に接しています。西に標高642mの生駒山を主峰とする生駒山地が、東に矢田丘陵と西の京丘陵があり、そこに広がる生駒市は、東西約8.0km、南北約15.0kmと南北に細長い形をしています。自然環境の良さや交通の利便性から人口は伸び、現在は約11.8万人となりました。まちのシンボル生駒山には、山頂に京阪神一円に電波を発しているテレビアンテナ群や、遊園地があり、一年を通じてたくさんの人でにぎわいます。また、大阪平野、大和盆地を眼下に見下ろす山頂からの眺望が見事で、夜景も特に美しいことで知られています。豊かな自然や歴史、伝統産業といった魅力と最先端の顔を備えた利便性の高い住宅都市として、前進を続けています。

基本データ

市区役所所在地 生駒市東新町8-38
公式ホームページURL https://www.city.ikoma.lg.jp//
総人口 116,675人
人口増減率(2015年/2020年) 99%
生駒市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

株式会社マツヤマスマイルホーム
交通
JR学研都市線 住道駅北口より北へ約150m 寝屋川を越え、左側のくの字のスロープを下れば当社です。専用駐車場もございます。
営業時間
09:00 〜 18:00
定休日
毎週水曜日・冬季休業12/27〜1/5
  • 駐車場あり