オーラム西条
-
三重県鈴鹿市西条 MAP
-
- 近鉄鈴鹿線 「三日市駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2007年4月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 20戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本ハウズイング
- 施工会社
- 真柄建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
オーラム西条の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- オーラム西条の平均販売価格
- 鈴鹿市の平均販売価格
- 西条の平均販売価格
- 三日市駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
オーラム西条の評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ4件
オーラム西条の近隣物件
生活情報
鈴鹿市の暮らしデータ
鈴鹿市は、1942年12月に軍都として2町12ヶ村が合併し、人口約5.2万人で出発しました。自動車産業など数多くの企業を誘致し、伊勢湾岸地域有数の内陸工業都市として発展してきました。また、農業においても、恵まれた豊かな大地で、茶や花木をはじめ、水稲などの生産が活発に行われています。
基本データ
市区役所所在地 | 鈴鹿市神戸1-18-18 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.suzuka.lg.jp// |
総人口 | 195,670人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.6% |
取扱店舗

- 交通
- 近鉄鈴鹿線「平田町」駅より徒歩2分、お店の裏に駐車場もございます。
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第四火曜日・祝祭日
No nameさん
投稿日 : 2023-11-22 03:37:14
最寄駅の充実感
【三日市駅に対する口コミ】近くに路線があるだけ有難いと思っている。家賃はお手頃。程よく田舎で住みやすいと思う。
周辺環境
【三日市駅に対する口コミ】徒歩圏内にコンビニ、学校病院、公共施設がある。公衆電話の電話ボックスがあるので、何かあれば通報できる。
買い物・食事
【三日市駅に対する口コミ】周辺には昔ながらのタバコ屋さんがあります。
暮らし・子育て
【三日市駅に対する口コミ】のどかな環境なので、子育てには向いているエリア。
No nameさん
投稿日 : 2023-08-02 16:47:53
最寄駅の充実感
【三日市駅に対する口コミ】田舎だから電車に乗り遅れかけてもまた扉を開けてくれる住みやすいと言えば住みやすい、スーパーだってあるし近くにはたくさんのご飯屋さんある
周辺環境
【三日市駅に対する口コミ】鈴鹿の中央道路に行けるから色んなお店に行ける人が少ない分とても治安がいい。周辺も特に悪いところは無い。
買い物・食事
【三日市駅に対する口コミ】鈴鹿の中央道路に近いから本当に沢山のお店に行ける。
暮らし・子育て
【三日市駅に対する口コミ】階段が無いから車椅子の方でも過ごしやすい駅。
No nameさん
投稿日 : 2022-10-03 04:46:43
最寄駅の充実感
【三日市駅に対する口コミ】鈴鹿市内に、名古屋にアクセス可能な電車(乗り換えありだが)が存在していて、1時間数本とはいえ、ギリギリ使えるレベルで運行されていること。無人だがカード読み取り機はあり、スイカやICOCAにも対応していること。工場勤務者多数のせいか、市の規模からしたら独身向けからファミリー向けまで賃貸物件は多数ある。都市部に比べたら格安で広い部屋が借りられるだろう。築浅の綺麗な物件も多い。もちろん家を買っても安い。農家も多いので、農産物も安い。商業施設は固まっているところと、そうでないところの差が大きい(なにせ広大な敷地の農地も大工場も多い)ので、商業施設が固まっているところの至近を選べば、何不自由なく生活できるし、賃貸はそのようなところにそもそも多い。
周辺環境
【三日市駅に対する口コミ】駅前すぐというわけにはいかないが、徒歩10分強程度の西条と呼ばれるエリアには、マックスバリュ等大き目なスーパーやコンビニ・病院・図書館・公民館等、生活必要施設がほぼある。ホンダや旭化成等、大企業の大工場とその関連に勤務する人か大規模農家が大半を占めるという土地柄、住民の人心は非常に安定している。事件らしい事件は滅多に起こらない。夜は人通りが無いのが怖いかもしれないが、そもそも日中も人通りは少なく(車社会なので)、夜に特別危なくなるということはない。工場労働の外国人は非常に多いが、正規雇用が多いため、日本人同様の安定した生活を家族でしており、大きなトラブルは聞かない。
買い物・食事
【三日市駅に対する口コミ】生活便利施設の項目同様、徒歩10分強の西条エリアに頼ることになるが、マック・ケンタ・大戸屋・デニーズ・王将等等大手チェーン店多数アリ。個人経営の飲食店も結構な数点在。喫茶モーニング大好きの東海地方文化で、喫茶はたくさんあり、営業時間も早朝から深夜までで長い。
暮らし・子育て
【三日市駅に対する口コミ】閑静な住宅街。遊歩道伝いでいくつかの公園に行ける恵まれた環境。徒歩で行けるわけではないが、競技場・運動場の類も充実しているし、鈴鹿サーキットにはプール付きの遊園地が併設されており、近場でそれなりのファミリーレジャーが楽しめる。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【三日市駅に対する口コミ】駅の前にある道が幅広く車のすれ違いを恐れず、通行できる。少し歩くがコンビニもあるし何かと便利である。電車の混雑もあまりない、空いている方が多い。名古屋線まで3駅乗れば乗り換えで名古屋までいけるからわざわざ直結している駅まで行かなくてもいい。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。