ルサンク大崎ウィズタワー
-
東京都品川区大崎 MAP
-
- 相鉄・JR直通線,JR 「大崎駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2014年1月
- 構造
- RC一部SRC(鉄筋コンクリート一部鉄骨鉄筋コ
- 階数/戸数
- 地上25階建て / 204戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 合人社計画研究所
- 施工会社
- 清水建設,NIPPO JV

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ルサンク大崎ウィズタワーの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年6月 | 9階 | 2LDK | 62.13㎡ | 5.93㎡ | 南東 | 14,480万円 | 770万円 |
2025年3月 | 9階 | 2LDK | 62.13㎡ | 5.93㎡ | 南東 | 15,000万円 | 798万円 |
2025年3月 | 7階 | 2LDK | 62.13㎡ | 5.93㎡ | 南東 | 9,980万円 | 531万円 |
2025年2月 | 25階 | 2LDK | 74.53㎡ | 13.17㎡ | 南東 | 17,980万円 | 798万円 |
2024年9月 | 5階 | 2LDK | 62.13㎡ | 5.93㎡ | 南東 | 11,500万円 | 612万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ルサンク大崎ウィズタワーの平均販売価格
- 品川区の平均販売価格
- 大崎の平均販売価格
- 大崎駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ルサンク大崎ウィズタワーの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 21階 | 3LDK | 93.88㎡ | 480,000円 |
2025年6月 | 9階 | 1LDK | 53.02㎡ | 248,000円 |
2025年4月 | 16階 | 3LDK | 73.24㎡ | 360,000円 |
2025年3月 | 7階 | ワンルーム | 38.03㎡ | 140,000円 |
2025年3月 | 18階 | 2LDK | 67.05㎡ | 300,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ルサンク大崎ウィズタワーの評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
ルサンク大崎ウィズタワーの近隣物件
生活情報
品川区の暮らしデータ
品川区は、東京都の南東部に位置し、東京湾に面する臨海部と山の手に連なる台地から形成され、面積は22.85km2で23区では平均的な広さです。人口は約40万人余りで、1964年をピークに減少していましたが、1998年以降は増加に転じています。
基本データ
市区役所所在地 | 品川区広町2-1-36 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinagawa.tokyo.jp// |
総人口 | 422,488人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 109.2% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
日本考古学発祥の地こんにちは!ピタットハウス蒲田店です。今回は、歴史好きの方にもファミリーにもおすすめのスポット「大森貝塚庭園」をご紹介します。大...続きを読む
-
坂本龍馬の息吹こんにちは!ピタットハウス蒲田店です。本日は立会川にある坂本龍馬像についてお話します♪薩長同盟や大政奉還の実現に尽力し、幕末の志...続きを読む
-
変わらぬ味のおでん屋さんこんにちは、五反田店の武田です。今回紹介するのは、戸越駅から徒歩6分の場所にお店を構える、「後藤かまぼこ店」です。創業は65年!...続きを読む
-
勝っても負けても懐に優しいこんにちは!蒲田店新人の新井です。本日は、大井競馬場のある立会川駅前にある【もつ焼き居酒屋いっぱちや】さんをご紹介します!元厩務...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 都営浅草線 戸越駅 徒歩1分 東急池上線 戸越銀座駅 徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 「毎週水曜日」
パンダさん
投稿日 : 2023-07-17 07:32:58
最寄駅の充実感
大崎駅から徒歩5分(直結の屋根付き歩道があるため雨の日でも傘無しで大丈夫です。) 山手線の駅から直結というのは本当に助かります。 ターミナルの品川にも近いので新幹線利用時にも便利です。 羽田にもDtoDで40分くらいでしょうか。
周辺環境
治安は大変良いと思います。 不穏な話を聞いたことがありません。 時々公園でスケートボードをしている少年がいますが、即座に警備員に注意され立ち去っていました。
外観・共用部
入口、エレベーターともにセキュリティがあるため大変高いセキュリティーレベルを維持できているように思えます。 管理人、コンシュルジュも常駐しているので併せて安心です。ゴミも各階にゴミ捨てブースがあるため24時間ゴミ出し可能です かつ清潔に保たれています
お部屋の仕様・設備
壁の厚みは十分です。生活音もほぼ聞こえません。 サッシも防音型の複層ガラスが入っており安心です。 ベランダが大きく、セットバックされているので夏の直射日光に悩まされることなく非常に快適に過ごせることが出来ると思います。逆に冬に関しては太陽の角度から日が入るので暖かいと思います。タワーマンションで暑さに悩んでいた方であればこの気持ちがわかるかと思います。
買い物・食事
大崎駅にライフというスーパーがあるので買い物には困りません
暮らし・子育て
病院、学校などすべて揃っていますので何も不自由はないと思います
No nameさん
投稿日 : 2022-05-11 07:16:04
最寄駅の充実感
【大崎駅に対する口コミ】品川や五反田へ歩いて行ける。近くにはご飯屋さんもある。五反田、品川きらアクセスがいいので、交通の便は困らない。
周辺環境
【大崎駅に対する口コミ】駅構内にユニクロや蕎麦屋さんなどがあるため、ちょっと寄り道できる。平日の昼間や夕方は、人の流れもそこまで多くない。
買い物・食事
【大崎駅に対する口コミ】カフェや蕎麦屋さんなど、飲食店は充実してると思う。
暮らし・子育て
【大崎駅に対する口コミ】近くに大学と保育園?があるのでお子さんがいる方は通わせやすいのでは。
マリオさん
投稿日 : 2021-02-04 15:42:04
最寄駅の充実感
雨が降っても駅まで傘なしで歩いて行ける。しかも空中回廊(?と呼ぶのか)なので、足もぐちゃぐちゃにならず、人しか歩いては行けない空間なので安全。私の脚であるいて3分程度か。途中はソニービルやシンクタワービルなど40階位の高層オフィスビルなので、途中に別なマンションが建つ可能性がなく、資産価値としては目減りしないと思う。
周辺環境
準工業地域となっているが、実際には工場などはなく、オフィス、研究施設、マンションである。昔の大崎周辺を知っている人だと驚くだろう。全く分からなくなっている。近代的。また植栽などをしっかりそれぞれのビルがやっているので、ビルの間は森の小道を歩くような気分になる。治安は全く問題ない。隠れるようなところもなく、3階のレベルで空中デッキになっており、定期的に警備員も回ってくる。夜も明るいし、オフィスビルのせいで人通りもある。マンションの下にまいばすけっとがあるし、小さなレストラン、品川区の図書取次所、子供読書施設、郵便局がある。また隣のマンションには品川区役所の出先があるので、大抵の手続きはそこでできる。管理組合理事会も活発でいろいろ問題が起こっても対処してくれる。目黒川沿いが整備されており、散歩コースに良い。徒歩10分未満。
外観・共用部
周辺がガラス張り、あるいは黒系のビルが立ち並ぶ中で、白亜の高層マンションなので目立つし私か気に入っている。羽田空港から飛び立つ飛行機からも見えるので何か誇らしい。オートロック、監視カメラ(エレベーターの中も)、エレベーターがキーロックなので、自宅ドアも入れると三重のセキュリティ。宅配ボックス、免振装置、自家発電装置など安全・防災の設備は一流だと思う。廊下も綺麗。ゲストルームはコロナ禍なので使用中止になっているが、なかなか豪華で嬉しい。
お部屋の仕様・設備
全く文句はない。私は南西角部屋だが、日の出から日の入りまで見え、秋と冬は富士山が良く見えるのでラッキー。設備もIHなので火災の不安がなく、トイレには内部に手洗いを置いてあるので清潔。天井も高いので比較的解放感がある。これだけのマンションなので隣や上下の音は響かない。レイアウトは各種各様だが私の部屋は二人暮らしなので丁度良い。高層なので夜景も綺麗。
買い物・食事
一階にまいばすけっと。周辺にセブンイレブン二件とファミリーマートが一軒。駅の向こう側にはライフスーパーなどがある。(徒歩6分程度)シンクパークタワー(外資系やモスバーガー、アクセンチュアなどが入っている)の一階にいろいろなレストランが入っていて事欠かない。 大崎ゲートシティなども近いので、レストランなどは充実している。 もっと商店街的なところが良ければ、15分程度あるくが、戸越銀座商店街がある。ただしここはむしろ観光地のようなところで、テレビのレポートなどを良くやっている。
暮らし・子育て
小学校、中学校は歩いて8分程度。幼稚園も近くのマンションに綺麗なところがある。ただしウチは子供がいないので良く分からないが、設備が良いだけに少々高いのではないかと思う。こんな近未来都市のようなところだが、夏祭りなどが行われていて、ビルの中を祭りの山車が練り歩く。子供らも参加しているのでそういう日は賑やか。シンクパークタワーをはじめ、クリニックなどはかなりの数がある。歯科、心臓、睡眠、内科、皮膚科、健診施設、耳鼻科、眼科等々。マンションにも歯科と整体が入っている。大崎駅の向こう側も多くのクリニックがあり、問題ない。大きな病気の場合は歩いて20分程度のところにNTT関東病院。それ以外にも、昭和大学病院など、数多い。消防局もすぐ近くなので救急車も早く来れるので安心。公共サービスも多い。駅西口公園他、マンション・オフィスビルの植栽の間に散歩コースがあり、緑にあふれていて落ち着ける。
大崎太郎さん
投稿日 : 2021-01-30 11:03:03
最寄駅の充実感
3階のロビーから空中ペデストリアンデッキで山手線大崎駅までつながっています。徒歩約3分。車道が無いので安心。途中まで、ソニービル、TSUTAYA&Starbucks、Thinkparkタワーがあり、安全。周辺も植栽が綺麗です。東京都新都市計画指定区域なので防災面でも優れています。大崎駅の他、一階に降りると、高速バス大崎乗り場があり、羽田空港、成田空港他、大阪や地方都市での直結バスが出ています。大崎西口公園も子供の遊び場です。ファッション関係の商業施設はありませんが、クリニックが多く、本屋、ダイソー、ライフスーパーなど都市生活に必要な施設が揃っています。また区役所の出先機関、図書館の取次所、さらにはツインタワーのオフィス側一階には品川区のデイサービス施設もあるため公共サービスを受ける上でも便利なところです。周辺の高層オフィスビル、高層マンションに囲まれ、未来都市を感じさせます。ちなみに私の居室からは富士山が見れます。秋から春先までは、天気が良ければ毎日クッキリと見え、武蔵小杉、横浜の高層ビル群も見渡せます。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【大崎駅に対する口コミ】山手線や埼京線を始めとして多くの路線を利用できる。アクセス面は良好。近くに多くの学校や教育機関があるので、子育てをしやすい環境だと思います。スーパーやドラッグストアなど、日用品を売っている店も豊富です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。