エステムプラザ名古屋D.C.2027
-
愛知県名古屋市中村区則武 MAP
-
- JR東海道新幹線,JR 「名古屋駅」 徒歩5分
- 築年月
- 2017年4月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 36戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- エステム管理サービス
- 施工会社
- 長瀬組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
エステムプラザ名古屋D.C.2027の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- エステムプラザ名古屋D.C.2027の平均販売価格
- 名古屋市中村区の平均販売価格
- 則武の平均販売価格
- 名古屋駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エステムプラザ名古屋D.C.2027の評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
エステムプラザ名古屋D.C.2027の近隣物件
生活情報
名古屋市の暮らしデータ
名古屋市は、1871年の廃藩置県で、新政府により名古屋県(翌年愛知県と改称)が設置され、管内を6大区に分けて名古屋と熱田が第1大区とされたのが起源です。その後1878年、名古屋区として初めて独立行政区となり、1889年10月1日の市制施行で、名古屋市は人口15万7,496人、面積約13.34km2でスタートしました。近隣の市町村の編入などもあり、現在では市域326.50km2、人口約230万人の規模となりました。
基本データ
市区役所所在地 | 名古屋市中区三の丸3-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.nagoya.jp// |
総人口 | 2,332,176人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
-
【港区】行列のできる中華料理屋!こんにちは!ピタットハウス金山北店です!本日ご紹介するのは港区にある辛い物好きにはおすすめの「中華料理四川」さんです!地元の方に...続きを読む
-
【中区】本格中国料理のお店!こんにちは!ピタットハウス金山北店です!本日ご紹介するのは中区新栄で本格中華が食べられる「四川料理川香」さんです!新栄エリアはさ...続きを読む
-
【中川区】買い物ついでに家系ラーメンこんにちは!ピタットハウス金山北店です!今回ご紹介するのはドンキホーテ中川山王店の中にある「横浜家系ラーメン山王家」さんです!よ...続きを読む
-
【中川区】中川金魚祭りに行ってきました!こんにちは!ピタットハウス金山北店です。今回は7月26?27日に行われた「中川金魚まつり」に行ってきました!なんと今年で70回目...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- ①JR名古屋駅太閤通口を出てください ②目の前にあるビックカメラさんの裏側へ ③ミニストップさん北隣黒いビルの9階です
- 営業時間
- 10:00 〜 17:30
- 定休日
- 毎週水曜日・夏季休業8/10~8/17
No nameさん
投稿日 : 2022-11-19 21:08:10
最寄駅の充実感
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】桜通線の名古屋駅~久屋大通駅の区間を利用すると下車駅の久屋大通駅から地下街を徒歩で通って栄駅まで行けるため、朝の通勤ラッシュ時に最も混雑する東山線の名古屋~栄間の移動の代替手段として便利です。 利便性としては抜群です。エリア内で大体のジャンルの買い物ができるため、非常にフットワーク軽く生活できます。
周辺環境
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】地域最大のターミナル駅であり、駅構内から外に出ずにアクセスできる商業施設数は他の群を抜いています。駅の近辺は道も広く整備されており、夜間でも安心して歩けると思います。
買い物・食事
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】商業施設のレストランフロアは遅い時間まで空いているところが多く、駅と直結であり天候に左右されないアクセスの良さも魅力です。
暮らし・子育て
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】エレベーターやエスカレーターは至るとこに設置されており、庫内やステップも大型のところも多くベビーカー・車いす利用の方、大荷物の方でも移動しやすいと思います。
No nameさん
投稿日 : 2022-02-13 01:29:50
最寄駅の充実感
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】改札を出るとすぐに名鉄百貨店があるので買い物に便利。他の商業施設も密接しており雨に濡れることなく、色んなお店で買い物ができる。近鉄百貨店、高島屋、ゲートタワーモールなど。また、乗り換えも近鉄、地下鉄、JRの改札が近いため便利。地下街も飲食店や雑貨、服屋さんなど充実しています。
No nameさん
投稿日 : 2021-11-28 21:54:10
最寄駅の充実感
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】特急が止まるのでどこでもすぐに行ったり帰って来れたりする。 近くにたくさんの飲食店があるので行きたい場所に困らない。 看板があってどこに行くやつかが分かるから利用しやすい。 金時計も近くにあるので待ち合わせ場所としても最適。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-16 02:36:40
最寄駅の充実感
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】近鉄、名鉄、JR、新幹線全てがある駅のためとても便利です。また、周辺には飲食店やブランド店、様々なお店があります。雨の日などは外に出ることなくお土産や日用品、雑貨等含めお買い物が全て完結できるためとても使いやすいです。
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】地下鉄出口より地下街直結の為、雨の日でも濡れずに買い物する商業施設に行けます。 桜通線は同じ名古屋駅にある東山線より通勤時間帯でも混雑は少なく、改札入口からホームまで並ぶことなく辿り着ける。 始発駅から2駅目なので乗り過ごしたとしてもすぐに戻ってこられる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。