ジオ彩都みなみ坂4番館
-
大阪府茨木市彩都あさぎ MAP
-
- 国際文化公園都市モ 「彩都西駅」 徒歩4分
- 築年月
- 2004年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 126戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 阪急阪神ハウジングサポート
- 施工会社
- 大成建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ジオ彩都みなみ坂4番館の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 14階 | 3LDK | 93.01㎡ | 20.9㎡ | 南 | 3,690万円 | 131万円 |
2025年4月 | 14階 | 3LDK | 93.01㎡ | 20.9㎡ | 南 | 3,380万円 | 120万円 |
2025年4月 | 1階 | 3LDK | 92.29㎡ | 14.57㎡ | 南 | 3,690万円 | 132万円 |
2025年4月 | 11階 | 3LDK | 95.5㎡ | 19.79㎡ | 南 | 3,100万円 | 107万円 |
2025年4月 | 11階 | 3LDK | 95.5㎡ | 19.79㎡ | 南 | 3,200万円 | 111万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ジオ彩都みなみ坂4番館の平均販売価格
- 茨木市の平均販売価格
- 彩都あさぎの平均販売価格
- 彩都西駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ジオ彩都みなみ坂4番館の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年12月 | 10階 | 3LDK | 84.3㎡ | 150,000円 |
2019年10月 | 3階 | 3LDK | 89.6㎡ | 140,000円 |
2019年4月 | 3階 | 3LDK | 89.6㎡ | 140,000円 |
2019年4月 | 12階 | 3LDK | 89.6㎡ | 140,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ジオ彩都みなみ坂4番館の評価・口コミ
3.9 / 5.0
口コミ5件
ジオ彩都みなみ坂4番館の近隣物件
生活情報
茨木市の暮らしデータ
茨木市は、大阪府の北部に位置し、豊かな自然と古くからの歴史文化の息づくまちです。また、恵まれた交通条件などから事業所や大学などが多く立地しており、働く・学ぶ・住むといった多様な機能を合わせ持つ総合的な性格のまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 茨木市駅前3-8-13 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.ibaraki.osaka.jp// |
総人口 | 287,730人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 103% |
地域のおすすめ情報ブログ
取扱店舗

- 交通
- 阪急京都線 茨木市駅 東口から 徒歩1分
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日・木曜日定休
もるりんさん
投稿日 : 2024-10-06 19:49:19
周辺環境
南側は第一種低層住居専用地域のため、視界を遮る高層の建築物が建つ可能性はなく、眺望は抜群です。夏場は茨木弁天や万博公園をはじめとする花火を部屋からながめることができます。バス停もすぐ近くでモノレールでアクセスしにくい茨木市街地や箕面萱野駅・キューズモールへのアクセスに便利です。
もるりんさん
投稿日 : 2024-09-23 15:09:21
周辺環境
※大通りに面している※バス停最寄りにあり、モノレール駅まで徒歩10分以内※南側は戸建てエリアで第一種低層住居専用地域のため将来的にも南側の眺望は保証されている、夏は茨木弁天やエキスポパークをはじめあちこちの花火大会が見放題
こうすけさん
投稿日 : 2024-09-10 19:05:52
暮らし・子育て
治安が良く静かで子育て環境は良いと思います。
No nameさん
投稿日 : 2021-12-03 17:19:51
最寄駅の充実感
【彩都西駅に対する口コミ】郊外の住宅地の真ん中にある綺麗な駅です。トイレなどの設備などはとても清潔で、目の前にはバス停や駅となりにショッピングモールも併設されているので住んでいる人にとっては大変便利です。また都心には出店していないお店もいくつか周辺にあったり、新しい街なので街自体が綺麗で整備されていたり、山麓にあるので場所によっては夜景を楽しむことができると思います。
No nameさん
投稿日 : 2020-05-12 12:52:32
最寄駅の充実感
・最寄り駅周辺にガーデンモール彩都という複合型商業施設があり、一通りのものはそこで揃えられる。 ・始発駅であるため、通勤・通学ラッシュ時を除く時間帯はほぼ確実に座ることができる。 ・千里中央まで30分程度、梅田までは1時間程度で着く。 ・駅周辺は道が広い。
周辺環境
・道が広いため子供も安心して通ることができる。 ・緑が多い。 ・公園が多く、遊ぶ場所には困らない。
外観・共用部
・清掃がいつも行き届いており、不快に思ったことはない。 ・共用施設が1か所にまとまっているので使いやすい。
お部屋の仕様・設備
・段差が無いため安心して生活できる。 ・窓が大きく、日光がたくさん入ってくる
買い物・食事
・徒歩3分のところに24時間営業のコンビニ、5分のところにスーパーを含む複合型商業施設がある。
暮らし・子育て
・小学校が徒歩5分、中学校が徒歩15分のところにある。通学路は道が広く、人通りも多いため安心して通うことができる。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。