ナイスアーバン中野栄
-
宮城県仙台市宮城野区栄 MAP
-
- JR仙石線 「中野栄駅」 徒歩3分
- 築年月
- 1991年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 34戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ナイスコミュニティー
- 施工会社
- 東亜建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ナイスアーバン中野栄の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 2階 | 3LDK | 55.54㎡ | 10.17㎡ | 南 | 539万円 | 32万円 |
2025年3月 | 2階 | 3LDK | 55.54㎡ | 10.17㎡ | 南 | 650万円 | 39万円 |
2024年2月 | 2階 | 3LDK | 63.01㎡ | 14.26㎡ | 東 | 1,980万円 | 104万円 |
2021年9月 | 6階 | 4LDK | 80.96㎡ | - | 南 | 1,980万円 | 81万円 |
2021年3月 | 6階 | 4LDK | 80.96㎡ | - | 南 | 1,980万円 | 81万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ナイスアーバン中野栄の平均販売価格
- 仙台市宮城野区の平均販売価格
- 栄の平均販売価格
- 中野栄駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ナイスアーバン中野栄の評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
生活情報
仙台市の暮らしデータ
仙台市は、人口109万人を有する東北地方最大の都市です。1600年に伊達政宗公が居城を定めて以来、雄藩の城下町として栄え、「東北地方における経済、行政の中枢都市」として発展してきました。「杜の都」と呼ばれる自然環境、「学都」と呼ばれる高度な研究開発機能、そして力強い市民活動の広がりを持っています。また、2011年3月に起きた東日本大震災を乗り越え、東北をけん引する活力のあるまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 仙台市青葉区国分町3-7-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sendai.jp// |
総人口 | 1,096,704人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.3% |
取扱店舗

- 交通
- 仙石線陸前高砂駅 徒歩1分(駅ロータリー内)
- 営業時間
- 09:00 〜 17:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-11-22 22:10:16
最寄駅の充実感
【中野栄駅に対する口コミ】タクシー乗り場やバス停があり交通の便は良いですね。仙台の最も東側に位置し仙台市民になることが出来ます。
周辺環境
【中野栄駅に対する口コミ】南出口からはアウトレットモールや水族館に徒歩で行くことが出来ます。住宅地隣接なので静かな印象を受けると思います。
買い物・食事
【中野栄駅に対する口コミ】降りてすぐにコンビニ、焼肉店、回転寿司、居酒屋が隣接しています。
暮らし・子育て
【中野栄駅に対する口コミ】高校野球で優勝した仙台育英の最寄駅です。小学校も近くにあります。
No nameさん
投稿日 : 2021-11-21 23:38:12
最寄駅の充実感
【中野栄駅に対する口コミ】宮城で有名な水族館、うみの杜水族館に行く時にこの駅を利用しました 駅を降りると直通のシャトルバスがいつも出ているので便利です また少し足を伸ばせば仙台港のアウトレットがあり、周辺にも飲食店が豊富にあるのでいろいろ散策出来てオススメです
No nameさん
投稿日 : 2020-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【中野栄駅に対する口コミ】国道45号線に面しているので、夜でも明るく、回転寿司屋、居酒屋、中古本屋、焼肉屋、コンビニエンスストアなどたくさんの店があるので困ることはないと思います。 さらに、多くの展示イベントが行われている夢メッセみやぎ、ホヤの展示で有名な宮城で一番大きな水族館うみの杜水族館、大きな観覧車や衣食の宝庫三井アウトレットパーク仙台港の最寄り駅であり、そこへのアクセスもわかり易いです。 中心部である仙石線の仙台駅、あおば通駅へも15分で到着するのでアクセスが良好です。
No nameさん
投稿日 : 2018-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【中野栄駅に対する口コミ】仙台駅から仙石線で18分、電車の本数は朝などの通勤時は5分おきなので、とても便利です。駅を国道45号線川に降りてすぐにコンビニ(ファミリーマート)、歩いて8分の距離には「三井アウトレットパーク仙台港」があり、楽しいショッピングを気軽に楽しめます。国道反対方向(住宅街)方面には歩いて5分のところに小学校、スーパーマーケット、内科クリニック、歯科があり、住環境も揃っています。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【中野栄駅に対する口コミ】仙台駅までは電車で20分程なので、通勤に大変便利です。駅から徒歩5分程でアウトレットモールがあります。また、駅前から「うみの杜水族館」行きのシャトルバスも運行されています。駅前には飲食店も色々ありますので、仕事帰りに寄ることも可能です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。