東急ドエルアルス平塚
-
神奈川県平塚市八千代町 MAP
-
- JR湘南新宿ライン高 「平塚駅」 徒歩11分
- 築年月
- 1987年7月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 36戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ライフポート西洋
- 施工会社
- 東海興業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
東急ドエルアルス平塚の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年4月 | 10階 | 3LDK | 66.24㎡ | 10.72㎡ | 南 | 2,390万円 | 119万円 |
2025年2月 | 10階 | 3LDK | 66.24㎡ | 10.72㎡ | 南 | 2,490万円 | 124万円 |
2024年12月 | 10階 | 3LDK | 66.24㎡ | 10.72㎡ | 南西 | 2,590万円 | 129万円 |
2024年12月 | 10階 | 3LDK | 66.24㎡ | 10.72㎡ | 南 | 2,690万円 | 134万円 |
2024年11月 | 10階 | 3LDK | 66.24㎡ | 10.72㎡ | 南西 | 2,890万円 | 144万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- 東急ドエルアルス平塚の平均販売価格
- 平塚市の平均販売価格
- 八千代町の平均販売価格
- 平塚駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
東急ドエルアルス平塚の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2020年7月 | 4階 | 3LDK | 63.48㎡ | 79,000円 |
2017年4月 | 12階 | 3LDK | - | 110,000円 |
2017年3月 | 12階 | 3LDK | 63.48㎡ | 110,000円 |
2016年5月 | 4階 | 3LDK | - | 88,000円 |
2016年5月 | 4階 | 3LDK | - | 95,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
東急ドエルアルス平塚の評価・口コミ
2.5 / 5.0
口コミ5件
東急ドエルアルス平塚の近隣物件
生活情報
平塚市の暮らしデータ
平塚市は、東京から南西方向に約60km、神奈川県のほぼ中央、相模平野の南部に位置し、約3.8kmの海岸線から西北に広がる扇形で、相模川と金目川の下流域に発達した平野と、それを取り囲む台地と丘陵から形成されています。背後には丹沢・大山山麓が控え、西方には富士・箱根連山を遠望できる四季温和な気候に恵まれたまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 平塚市浅間町9-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp// |
総人口 | 258,422人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
取扱店舗

- 交通
- 東海道線平塚駅西口徒歩4分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日・GW休暇:5/4〜5/7
メイの親さん
投稿日 : 2024-10-26 14:46:46
お部屋の仕様・設備
ベランダからの眺望は遮るものがないので、とてもよいです。
となりのマンション住人さん
投稿日 : 2023-02-20 17:22:25
最寄駅の充実感
始発に乗れるから朝は楽です。東京まで寝て行けます。
周辺環境
駅までは静かで普通です。のんびりしてるような気がします。
外観・共用部
白いタイル張りです。中はたぶん建設時の普通ではないでしょうか。
お部屋の仕様・設備
天井は普通みたいです。設備はよく分かりません。
買い物・食事
大型店舗が多く買物は物凄く便利だと思います。
暮らし・子育て
周辺に公園があります。子供には良い環境です。
よこはまばんざいさん
投稿日 : 2023-01-23 12:38:02
最寄駅の充実感
平塚駅まで徒歩10分ちょっとで歩けない距離ではないです。
周辺環境
南側は戸建住宅で、広い空地や駐車場ではないので、将来的にも高層マンションが建設される可能性は低いのではないでしょうか。
外観・共用部
最近エレベータが新しくなったと住んでる方が言われてました。
お部屋の仕様・設備
全戸南向き、真ん中の列の南向き3室は良いと思います。
買い物・食事
ららぽーと湘南平塚、ヤオコー、ユニディー、オリンピックの丁度中間的な場所ですので買物の便はとても良いと思います。
暮らし・子育て
七夕開催時、うるさくありません。 階によっては花火が見れるみたいです。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-13 10:11:13
最寄駅の充実感
【平塚駅に対する口コミ】通勤時間においても、ギリギリ電車に座れるケースがある。(茅ヶ崎駅からは混むので、ほぼ座れない) ラスカや商店街が隣接しているので、買い物にも遊びにも困らない。 バスに乗ればららぽーとにも行くことが出来るため、便利。
かなたさん
投稿日 : 2020-08-31 22:35:17
買い物・食事
ららぽーと、OSC、ロピア、ヤオコーなど充実している。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。