エステムプラザ京橋3リベルタ
-
大阪府大阪市都島区中野町 MAP
-
- JR片町線,JR大阪環 「京橋駅」 徒歩7分 / JR東西線 「大阪城北詰駅」 徒歩8分 / JR大阪環状線 「桜ノ宮駅」 徒歩13分
- 築年月
- 2015年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 91戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- エステム管理サービス
- 施工会社
- 広成建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
エステムプラザ京橋3リベルタの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- エステムプラザ京橋3リベルタの平均販売価格
- 大阪市都島区の平均販売価格
- 中野町の平均販売価格
- 桜ノ宮駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
エステムプラザ京橋3リベルタの評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
エステムプラザ京橋3リベルタの近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102.3% |
取扱店舗

- 交通
- JR環状線京橋駅、京阪本線京橋駅、大阪メトロ長堀鶴見緑地線京橋駅から徒歩1分。
- 営業時間
- 09:30 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始 ・12月28日〜1月4日
No nameさん
投稿日 : 2022-07-05 14:19:04
最寄駅の充実感
【京橋駅に対する口コミ】たくさんの電車が数分置きに来るからありがたい。交通の便がよく割と大きな所なのでとてもよい。
周辺環境
【京橋駅に対する口コミ】百貨店がある事で買い物もできるし暇になりにくい。また、広場が広くて良い。比較的きれいにしている。トイレも綺麗である。
買い物・食事
【京橋駅に対する口コミ】周辺には商店街があるので使いやすいし行きやすい。
暮らし・子育て
【京橋駅に対する口コミ】必要なものを買えるし交通の便がいいから出かけやすい。
ひなまるさん
投稿日 : 2021-11-01 09:30:50
最寄駅の充実感
JR環状線京橋駅と桜ノ宮駅の中間くらいにあり JR東西線大阪城北詰駅も割りと近い。歩いて行ける距離にコンビニやドンキホーテがあり夜でもちょっと買い忘れた物など買いに行けるので便利。 マンション自体は単身者用とファミリー用がある。 入り口にはオートロックがあり鍵をかざすだけで開くタイプなので便利。
周辺環境
マンション自体が道路に面して立っているので目の前にマンションが立って影になるなどの心配がない。 単身者向けの部屋側(上層階)は天神祭の花火が目の前に見える。
外観・共用部
入り口はオートロックですが鍵を差して回すタイプではなく翳すだけで開くタイプ。 宅配BOXあり。 近くにコインパーキングが沢山あるので来客用駐車スペースがなくても困らない。
お部屋の仕様・設備
浴室にマイクロトルネード、浴室乾燥機、ミストサウナ、テレビが標準装備されています。 キッチンには食洗機が標準装備。
買い物・食事
歩いて行ける距離にドンキホーテ、ディスカウントショップミキ、セブンイレブン、LAWSONがある。 自転車を使えば京橋駅前の京阪百貨店や少し先にライフまでも苦ではない。 天神橋筋商店街や梅田まで自転車で行ける。
暮らし・子育て
歩いてすぐ小さめの総合病院かつ救急も対応の聖和病院がある。大病院ほど混まないので利用しやすい。 京橋駅前まで行けば色んなクリニックがあるので症状に合わせて近場で色々病院を選べるので便利。 区役所へも歩いて5分もかからない。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-10 13:46:37
最寄駅の充実感
【京橋駅に対する口コミ】何といっても飲食店が非常に豊富でお店探しには困らないと思います。また、リーズナブルなお店も多く、JR以外にも地下鉄や京阪といった鉄道の乗り入れも多いので二次会などで終了時間が遅くなりがちの会社の飲み会などには最適な場所と言えると思います。
よーちゃんさん
投稿日 : 2021-03-09 09:18:26
周辺環境
一番のメリットはベランダから天神祭りの花火が見えること。とても優雅な気分になります。周辺はドンキホーテがすぐ裏にあること、駅から帰り道に地元のローカルスーパーがある、区役所がすぐそこ、コンビニもセブンが近いなど便利で困ることはありません。少し歩くと川辺に出れて天気のよい日は歩いて天満橋まで行くととても気持ちが好いです。この川辺は桜が満開になると最高に美しいです。水都大阪を味わえるすてきなロケーションです。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【京橋駅に対する口コミ】駅構内にコンビニ、ドラッグストア、服屋さん、喫茶店がある。 京都に行くのが安い。 遅延がほとんどない。 ラッシュ時の淀屋橋方面以外はほぼ座れる。 駅周辺に主要銀行がある。 ショッピングモールがある。 チケットショップも近くにある。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。