ザ・熊本ガーデンズ
-
熊本県熊本市中央区桜町 MAP
-
- 熊本市電健軍線,熊 「辛島町駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2019年7月
- 構造
- S一部SRC(鉄骨一部鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 159戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- GMアソシエ
- 施工会社
- 大成・吉永・岩永・三津野・新規建設工事共同

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ザ・熊本ガーデンズの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2024年7月 | 6階 | 3LDK | 82.46㎡ | - | 南 | 7,600万円 | 305万円 |
2024年4月 | 11階 | 1LDK | 47.02㎡ | - | 東 | 4,980万円 | 350万円 |
2023年4月 | 13階 | 2LDK | 76.88㎡ | 12.4㎡ | 南 | 7,500万円 | 322万円 |
2023年4月 | 6階 | 3LDK | 74.58㎡ | - | 4,530万円 | 201万円 | |
2023年2月 | 12階 | 1LDK | 61.48㎡ | - | 北 | 5,480万円 | 295万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ザ・熊本ガーデンズの平均販売価格
- 熊本市中央区の平均販売価格
- 桜町の平均販売価格
- 辛島町駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ザ・熊本ガーデンズの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 11階 | 3LDK | 74.58㎡ | 248,000円 |
2025年4月 | 9階 | 1LDK | 58.98㎡ | 200,000円 |
2025年3月 | 11階 | 3LDK | 74.58㎡ | 268,800円 |
2025年3月 | 8階 | 3SLDK | 85.35㎡ | 270,000円 |
2025年2月 | 14階 | 2LDK | 82.46㎡ | 280,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ザ・熊本ガーデンズの評価・口コミ
4.5 / 5.0
口コミ5件
ザ・熊本ガーデンズの近隣物件
生活情報
熊本市の暮らしデータ
熊本市は九州の中央、熊本県の西北部の位置にあります。人口は約74万人、九州では福岡市・北九州市に次ぐ3番目に大きな都市で、2012年には政令指定都市に指定されています。熊本市と有明海との間に金峰山系が連なる内陸盆地的な地形のため、寒暖差が大きく、また冬から春への移り変わりは早く、夏は比較的長く続きます。
基本データ
市区役所所在地 | 熊本市中央区手取本町1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kumamoto.jp// |
総人口 | 738,865人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 99.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
街中にある緑豊かな場所!こんにちは!ピタットハウス熊本店の西山です!今回は、出水中学校から徒歩5分の市街地にある白山神社にお邪魔しました。住宅街の一角に...続きを読む
-
お洒落で絶品な洋菓子店さん♪こんにちは!ピタットハウス熊本店の西山です!今回は中央区の白山通りに面している【ブローニュの森白山店】さんをご紹介します♪ブロー...続きを読む
-
美味しくて健康的なお弁当屋さん♪こんにちはピタットハウス平成店の中村です!今回ご紹介するのは南区平成にあるお弁当屋【カマドノゴハン】さんです!日替わり弁当は2週...続きを読む
-
2024/7/3openの美容室♪こんにちはピタットハウス平成店の中村です!今回は7/3にopenした東区画図町にある美容室【NUITSmartSalon(ニュイ...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- JR豊肥本線、平成駅から徒歩4分(約280m)平成大通りTSUTAYAさんの南側マンションの1Fです。
- 営業時間
- 09:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水・木曜日・GW休業・5/5〜5/8
とおりすがりさん
投稿日 : 2025-02-02 01:26:45
最寄駅の充実感
電車まで2分、日本最大のバス停、タクシー乗り場まで1分、エントランスより到着する。 商業施設、映画館まで1分 薬局まで、、、全て同じ施設に揃っている。Jr以外は全て施設内または隣接です。 あまり暗いところもなく段差も無く 足が悪い方もゆっくり居住できます。 サンロードまで地下通路もあります。
外観・共用部
セキュリティは2段階通過しないと部屋まで行けません。外観はデザイン賞を世界規模で受賞してるみたいです。駐車場は、屋根もあり関係者以外立ち入り禁止なので高級車の方は安心できると思います。 ラウンジは熊本でも代表的なビジュアルが堪能できると思います。 当然、ゲストルームも完備されています。 緑化とクマモンが隣接している屋上庭園にあります。 日当たり良好です。 サクラマチとの直接アクセスも非常に良好な設計をしてあります。
買い物・食事
マンションより地下街及びサクラマチ映画館、他熊本城ホールに直結して屋外に出る必要が無いくらいのアクセス感が良い。九州一円を眺めても他に同様の施設が見当たらない。花畑公園と熊本の中心市街地にも敷地内の感覚を味わう事ができるくらいアクセスが良い。サクラマチチ地下の食材も品物が比較的安く、魚類関係やお惣菜関係もタイムサービス等を利用すると更に安くなる。コンビニ、酒屋、薬局、食事処、映画館は当然、同施設にある部屋より5分以内、ものすごく便利である。熊本で1番早く開くスタバがあり、たまに早朝に買いに行ける。現在は、道の駅等の特産品がバスで輸送されるサービスがあり各地の新しい物を安く購入できる。田舎の本邸周辺より安い感じがする。 買い物、飲食は他に勝る案件は少ないと思う。
暮らし・子育て
病院は周囲には多いと思う。施設が避難所と同一施設内になると予想される、駐車場も屋根付きでしっかりしている。学校も近くにあるし不便するは無い。イベントは常に何かあってるし申し分ない。
とおりすがりさん
投稿日 : 2023-07-03 22:43:33
最寄駅の充実感
熊本の中心のバスターミナルと併設、熊本の何処でもバスに乗ればマンションにアクセスしてる可能性が高い、車社会の熊本であるが熊本駅や空港に公共交通機関でアクセスできる。
周辺環境
治安は近くに交番もあるし、裏の古びた通り等は無いから他の施設よりは良いと思う。
外観・共用部
セキュリティは、しっかりしてるしコンシェルジュさんも親切方です。 熊本城ホール、映画館、地下の食堂よりサクラマチの専用駐車場に行くよりも部屋に行く方が遥かに近い位置にある、コンサートの休憩中に自分のマンションのトイレに行けそうな気がする、他には同等の施設は無い
お部屋の仕様・設備
熊本地震後の建物なのでしっかりしてる、また下のテナントの天井高が高くその上に階高が高いマンションがあるため、マンションの階数が周辺の同じ階数より大幅に高い位置にあり10階の位置で周辺の14、15階の高さの位置に感じる。 南側は日当たり良好でラウンジより熊本城の景観良好って感じです。 柱、梁が熊本地震後のために大きく感じるが、もしもの時を考えると安心感があるパンフレットには通常より数割強いと記載があった 室内にいる時は騒音をあまり感じない
買い物・食事
商業施設、熊本の文化ホール、マンションの併設なので熊本でも最強です。
暮らし・子育て
他の施設よりは充実してます。 マンション内はいい人が多い。 通常のマンションより数割、強く作ってあるようです。 熊本市の防災避難所とも近接しているみたいです。
No nameさん
投稿日 : 2022-07-09 20:58:20
最寄駅の充実感
【辛島町駅に対する口コミ】路面電車です。電停の幅が以前より広くなり、混雑緩和され使いやすくなりました。交通アクセスがいいので、どこに行くにも便利で住みやすそう。
周辺環境
【辛島町駅に対する口コミ】大型商業施設、商店街、観光地が近いため便利です。昼は安全。近くに交番もあるので安心かと思う。
買い物・食事
【辛島町駅に対する口コミ】大型商業施設、商店街が近いので充実しています。
暮らし・子育て
【辛島町駅に対する口コミ】広場が近くにあるので、小さな子供ものびのびと遊べる。
ばばさん
投稿日 : 2021-12-07 12:08:03
周辺環境
遠くまで出かけなくても、近場で色々済ませられるので、時短には最適です。
No nameさん
投稿日 : 2020-08-26 23:07:26
最寄駅の充実感
熊本の中心地にある高級マンションで、熊本バスターミナルとSAKURAMACHIショッピングモールに直結で、利便性が最高に良いです。
周辺環境
熊本の中心地だけあり、マンション周辺には何でも揃っています。不便さを感じることはまずないでしょう。
外観・共用部
ガラス張りで高級感のある外観です。内廊下内も高級感があります。
お部屋の仕様・設備
バスターミナルに直結のためか、熊本地震後に建設されたためかは分かりませんが、一般的なマンション以上に、基礎がしっかりと深くまで作られているそうです。
買い物・食事
SAKURAMACHIショッピングモールまで直結ですし、雨にも濡れず買い物ができます。
暮らし・子育て
保育所が併設されており、子育て世代の方にも良いかと思います。 マンション周辺には、病院もたくさんあります。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。