グリーンパーク市ヶ谷柳町
-
東京都新宿区市谷柳町 MAP
-
- 都営大江戸線 「牛込柳町駅」 徒歩1分 / 都営新宿線 「曙橋駅」 徒歩11分 / 都営大江戸線 「牛込神楽坂駅」 徒歩11分
- 築年月
- 1987年9月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 30戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 自主管理
- 施工会社
- 鴻池組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グリーンパーク市ヶ谷柳町の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- グリーンパーク市ヶ谷柳町の平均販売価格
- 新宿区の平均販売価格
- 市谷柳町の平均販売価格
- 牛込神楽坂駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グリーンパーク市ヶ谷柳町の評価・口コミ
3.3 / 5.0
口コミ5件
グリーンパーク市ヶ谷柳町の近隣物件
生活情報
新宿区の暮らしデータ
新宿区は、1947年3月15日に旧四谷・旧牛込・旧淀橋の3区が統合し発足しました。東京23区のほぼ中央に位置し、面積は18.22km2。23区中13番目の広さです。歌舞伎町や西新宿などの繁華街を有する一方、緑豊かな新宿御苑や、情緒ある神楽坂、住宅街の落合など様々な特色を持つ都市です。
基本データ
市区役所所在地 | 新宿区歌舞伎町1-4-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shinjuku.lg.jp// |
総人口 | 349,385人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.7% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
【四谷】地元で愛されるパティスリーこんにちは!ピタットハウス飯田橋店新人の角屋敷です。今回紹介させていただくお店は「MOCHI」さんです!四ツ谷駅から徒歩7分、曙...続きを読む
-
【牛込柳町】栄養満点のジュースが飲める!こんにちは!ピタットハウス飯田橋店の角屋敷です!今回は牛込柳町エリアでおすすめのスムージーショップをご紹介します。牛込柳町から徒...続きを読む
-
【神楽坂】想いのこもった美味しいコーヒーこんにちは!ピタットハウス飯田橋店新人の角屋敷です。今回紹介させていただくお店は「AKHAAMACOFFEEKAGRAZAKA」...続きを読む
-
【神楽坂】店長は猫ちゃん!?こんにちは!ピタットハウス飯田橋店の角屋敷です。今回は、神楽坂にある着物・雑貨店の「ふくねこ堂」さんをご紹介します♪お店の名前に...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 都営新宿線「曙橋」駅より徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週火曜日・水曜日
Next planさん
投稿日 : 2022-08-29 19:47:59
最寄駅の充実感
駅まで徒歩1分という好立地で、駅まで歩くというストレスが全くありません。
周辺環境
治安は悪くなく、総合的にみると落ち着いた雰囲気の町です。
外観・共用部
1階にオートロックがあり、外部の人は入れないかと思います。また、余計なチラシなど入っていることもないです。
ゆうゆうさん
投稿日 : 2021-04-13 21:00:16
最寄駅の充実感
牛込柳町駅の目の前でアクセス良好です。新宿駅へのアクセスも良好です。2年ほど前でしょうか。新しい入口ができてエレベーターのアクセスが良くなりました。
周辺環境
牛込柳町駅の目の前でアクセス良好です。スーパーなど生活衣料品店至近。
外観・共用部
1Fのエントランスはオートロックですが、インターフォンがありません。デメリットでもありますが、安全性は高いと思います。
お部屋の仕様・設備
コンパクトながら使いやすいサイズだと思います。
買い物・食事
スーパーマーケットである、【よしや】やドラッグストアの【福太郎】がすぐ近くにあり、生活には困らないと思います。よしやの2Fはサイゼリヤで福太郎の地下1階はダイソーが入っているため、こちらもとても便利です。
暮らし・子育て
保育園が各所にあり、通わせやすいと思います。家の目の前は平坦な道ですので、あまり苦労を感じたことがありません。 柳町病院も至近のため、何か合った場合は役に立ちます。
No nameさん
投稿日 : 2019-11-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【新宿駅に対する口コミ】東京都内の中心的な位置なので、東京、横浜、千葉どこへいくにもアクセスは良い。 駅周辺には伊勢丹、高島屋など老舗デパート、高層ビルがたくさん立ち並ぶ。食べ物屋も多く、遠方から訪れる人も多く、人口も多い。都会の代表格の駅と思う。
新宿愛さん
投稿日 : 2019-09-06 12:17:12
最寄駅の充実感
大江戸線はそんなに混んでいない割に、新宿や飯田橋へのアクセスがよく便利です。
周辺環境
少しいけば、戸山公園、反対は神楽坂、と自然も繁華街も近い、
外観・共用部
駐輪場が屋内なのは、自転車の保管や防犯面でよいと思います。
お部屋の仕様・設備
広さがとにかく、魅力的。。。ただ、収納等はやや動線を考えるかなあ。
買い物・食事
よしやは便利です。店内に階段があるのが、お年よりは大変そうですが。
暮らし・子育て
近隣は夏祭りも多くて下町っぽい雰囲気。世の中の新宿のイメージとは違うと思います。
magmag3さん
投稿日 : 2015-06-30 09:42:14
最寄駅の充実感
都営大江戸線の牛込柳町駅まで徒歩1分程度で大変便利、駅の上あたりにあるスーパーよしやは意外に広くて使いやすそうです。
周辺環境
2015年現在は道路の拡幅工事中で、都の計画で店や緑も整備されて行く予定で期待大。
外観・共用部
ゴミ置場等綺麗に管理されており清潔な感じでした。
お部屋の仕様・設備
高い階の物件をみたが、基本的に眺めは良さそうだった。
買い物・食事
神楽坂も徒歩圏内で途中にもオシャレな店がチラホラ見られた。
暮らし・子育て
新宿で一番レベルが高いという市谷小学校の校区というのがかなり良い。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。