アネージュ・シティ勝田
-
茨城県ひたちなか市勝田本町 MAP
-
- JR常磐線,ひたちな 「勝田駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2009年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 154戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日和サービス
- 施工会社
- 秋山工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アネージュ・シティ勝田の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 12階 | 3LDK | 91.34㎡ | 22.29㎡ | 南 | 3,500万円 | 127万円 |
2024年6月 | 10階 | 3LDK | 92.29㎡ | 23.81㎡ | 南 | 3,500万円 | 125万円 |
2023年12月 | 10階 | 3LDK | 92.29㎡ | 23.81㎡ | 南 | 3,500万円 | 125万円 |
2023年10月 | 5階 | 3LDK | 87.25㎡ | 21.15㎡ | 南 | 2,780万円 | 105万円 |
2022年2月 | 7階 | 3LDK | 80.54㎡ | 20.01㎡ | 南 | 2,580万円 | 106万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- アネージュ・シティ勝田の平均販売価格
- ひたちなか市の平均販売価格
- 勝田本町の平均販売価格
- 勝田駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アネージュ・シティ勝田の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年4月 | 4階 | 1LDK | 59.85㎡ | 120,000円 |
2025年3月 | 7階 | 3LDK | 76.58㎡ | 140,000円 |
2025年3月 | 7階 | 3LDK | 80.54㎡ | 140,000円 |
2024年11月 | 10階 | 2LDK | 61.4㎡ | 130,000円 |
2024年8月 | 11階 | 2LDK | 65.1㎡ | 125,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
アネージュ・シティ勝田の評価・口コミ
4.0 / 5.0
口コミ5件
生活情報
ひたちなか市の暮らしデータ
ひたちなか市は、1994年11月勝田市と那珂湊市の合併により誕生しました。市民と行政の協働により、それぞれが責任を分かち合い、共に支え合いながら、自立的なまちづくりを進めています。東京から約110kmの距離にあり、茨城県の中央部からやや北東に位置し、西は常磐自動車道の通る那珂市に、北は東海村に、南は那須岳を源流とする那珂川を挟んで県都水戸市と大洗町に接し、東は美しい碧の海の広がる太平洋に面して約13kmの海岸線が続いています。
基本データ
市区役所所在地 | ひたちなか市東石川2-10-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hitachinaka.lg.jp// |
総人口 | 156,581人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.6% |
取扱店舗

- 交通
- JR常磐線水戸駅 南口下車、徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週日曜日・祝日・毎週水曜日・土曜日・冬季休業12月29日〜1月4日
No nameさん
投稿日 : 2022-11-04 22:49:57
最寄駅の充実感
【勝田駅に対する口コミ】ひたち号、ときわ号とも全て停車する。上野まで最速75分程度で都内出張はしやすい。水戸駅に比べ乗り降りしやすい。徒歩で勝田駅に通える範囲なら利便性が良い。物価は高くない。
周辺環境
【勝田駅に対する口コミ】勝田駅から車で10分離れたところにファッションクルーズ、ジョイフルホンダ、コストコ等大型商業施設が並ぶ。駅東口近くに交番はある。駅周辺は街灯も明るいため、あまり治安に不安はない。
買い物・食事
【勝田駅に対する口コミ】勝田駅東口には居酒屋が多く並ぶ、チェーン店ではないため各お店で楽しめる。
暮らし・子育て
【勝田駅に対する口コミ】駅からバスでひたちなか国立公園と大きな公園がある。広大な公園で小さい子どもや飼い犬と楽しめる。ネモフィラやコキアが有名
chihiro0319さん
投稿日 : 2021-08-18 09:50:38
最寄駅の充実感
駅前に飲食店も多く、東京や空港までの直通バスも出ているので便利。快速も止まる。
周辺環境
目の前に公園もあり、徒歩10分圏内に小学校ありで環境が子育てするには便利。
外観・共用部
管理人もいますしロビーはいつもピカピカです。宅配ボックスやトランクルーム、洗車場、客用駐車場、共用スペース(キッチン)があり、なにかと便利。オートロックと、エレベーターのロックがありセキュリティー面でも充実していると感じます。
お部屋の仕様・設備
部屋の設備に全く不便は感じません。南向きでバルコニーはかなり広く、リクライニングチェアやテーブルを置いてのんびりできます。花火大会もバルコニーから見ることができます。
買い物・食事
近くにスーパーもドラッグストアもあります。
暮らし・子育て
堀口小学校の学区です。線路を挟んだ反対側には病院がたくさんあり、何も不自由することがありません。
ねずみっちさん
投稿日 : 2018-06-09 05:17:13
周辺環境
駅前であっても西側なので比較的静かな環境。眺望を遮る建物がないので陽当たりが良く眺めも良い。公園がマンションの目の前にあり、スーパーマーケットも歩いて行ける距離にある。コンビニも近い。
ねずみっちさん
投稿日 : 2018-06-09 05:06:00
最寄駅の充実感
勝田駅の真ん前に建っているので、電車やバスやタクシーを利用するのにとても便利。
やきにくさん
投稿日 : 2013-12-20 15:56:58
最寄駅の充実感
駅からとても近い。また、近くに公園もある。ベランダの日当たりがよい。
周辺環境
学校に通う年代の子供がいても、駅から近く安心です。コンビニも近いです。
外観・共用部
外観も立派で、一階のロビーは広々しています。植栽もよく管理されています。
お部屋の仕様・設備
日照もよく洗濯物がよく乾きます。室内の段差も気になりません。
買い物・食事
サンユーや長崎屋(ドンキホーテ)が歩いてもいける距離にあります。
暮らし・子育て
公園も小学校も近いので、お子さんのいる家庭にもよい物件だと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。