アウルステージ平野
-
岡山県岡山市北区平野 MAP
-
- JR山陽本線,JR伯備 「庭瀬駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2014年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 63戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 穴吹コミュニティ
- 施工会社
- 和建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アウルステージ平野の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- アウルステージ平野の平均販売価格
- 岡山市北区の平均販売価格
- 平野の平均販売価格
- 庭瀬駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アウルステージ平野の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
生活情報
岡山市の暮らしデータ
岡山市は、人口減少・少子高齢社会が進展する中、多様で豊かな自然や、中四国のクロスポイントに位置する地理的優位性、医療・福祉・教育等の分野における厚みのある都市機能集積などの強みや特性を最大限にいかし、活力があふれ、市民が愛着と誇りを持ち、未来へ躍動する都市の実現に向け、さらなる発展と市民の満足度の向上をめざした都市づくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 岡山市北区大供1-1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.okayama.jp// |
総人口 | 724,691人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.7% |
取扱店舗

- 交通
- JR宇野駅「大元駅」より徒歩8分(岡山駅、大元駅より無料送迎あり)夏季休暇:2025年8月10日〜2025年8月17日
- 営業時間
- 09:30 〜 18:30
- 定休日
- 毎週日曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-08-14 20:43:05
最寄駅の充実感
【庭瀬駅に対する口コミ】山陽本線と伯備線を利用できるので、電車の本数が多い。駅のまわりは、スーパー、銀行、病院などが揃っているので、住みやすい。
周辺環境
【庭瀬駅に対する口コミ】待合室はないが、ベンチは多いし、自動販売機、トイレもある。近くに警察署や、夜はパトロールもしてくれているので、安心です。
買い物・食事
【庭瀬駅に対する口コミ】駅のすぐ近くにコンビニがあるので、ちょっとした買い物はできる。
暮らし・子育て
【庭瀬駅に対する口コミ】幼稚園、保育園、小学校、中学校などは多い。
No nameさん
投稿日 : 2019-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【庭瀬駅に対する口コミ】踏切が近くにあり、線路の向こうに移動しやすいです。駅近くにはスーパーをはじめ申し分なくお店があります。老舗飲食店やケーキ屋などがあり買い物が楽しめます。駅は国道からアクセスしやすく、車で向かうにはよいと思います。
キツネさん
投稿日 : 2019-09-06 17:21:12
最寄駅の充実感
JR庭瀬駅が最寄りで歩いても10分程度で着き、JR岡山駅、JR倉敷駅共に数分で行く事が出来る。
周辺環境
交番が40m位のところにあるし、治安の悪さは感じない。
外観・共用部
玄関がおしゃれで綺麗。エアシャワーもあって良い。 オートロックで防犯カメラも有る。
お部屋の仕様・設備
全室浴室にテレビ完備でベランダには各戸水道があり、ガーデニングでもなんでも楽しめる。
買い物・食事
徒歩圏内に何でも有り、年をとってもずっと過ごしやすそう。
暮らし・子育て
マンション専用のプレイランドがあり、雨の日も集会場は解放されているので子どもの遊び場には困らない。
No nameさん
投稿日 : 2019-01-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【庭瀬駅に対する口コミ】倉敷市と岡山市に電車一本で行くことができますし、電車の本数が多く、新幹線がある岡山駅まで10分ぐらいで行けます。市内に行く時は、車を使うよりも電車の方が速いです。駅から徒歩圏内に、コンビニやスーパーがあるため食料品を購入するのに困ることはありません。
No nameさん
投稿日 : 2018-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【庭瀬駅に対する口コミ】岡山で栄えているところと言うと、「岡山駅周辺」と「倉敷駅周辺」なのですが、庭瀬駅はそのどちらにもアクセスがしやすいです。どちらも2駅で到着することが可能です。運賃も片道200円なので割と安いと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。