中古マンション
エースハイムちば
-
千葉県千葉市中央区南町 MAP
-
- JR外房線,JR内房線, 「蘇我駅」 徒歩4分
- 築年月
- 1985年4月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 30戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 自主管理
- 施工会社
- 新日本建設
更新日:2025年5月8日

物件紹介や無料査定を実施しております。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
通話無料
電話でお問い合わせ
担当店舗:ピタットハウス蘇我店
ご購入を検討中の方
この物件が
売りに出たら教えて!
ご売却を検討中の方
売却相談無料査定
賃貸に出したい方
入居募集相談
無料査定
エースハイムちばの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2018年11月 | 7階 | 4LDK | 79.72㎡ | 3.9㎡ | 南西 | 1,680万円 | 70万円 |
2018年11月 | 3階 | 4LDK | 79.72㎡ | 3.9㎡ | 西 | 1,680万円 | 70万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
エースハイムちばの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2022年2月 | 2階 | ワンルーム | 79.72㎡ | 213,000円 |
2014年3月 | 3階 | 4LDK | 79.72㎡ | 81,000円 |
2013年6月 | 3階 | 4LDK | 79.72㎡ | 84,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
エースハイムちばの評価・口コミ
総合評価
4.0 / 5.0
口コミ3件
エースハイムちばの近隣物件
生活情報
千葉市の暮らしデータ
千葉県のほぼ中央部、成田空港と羽田空港の中間にあり、東京都心から約40kmに位置しています。1126年に千葉常重が本拠を置いたことで千葉市の歩みが始まり、千葉県設置以降は、県庁所在地として政治経済の中心的な役割とともに、全国に先駆けてオープンした国際的な複合コンベンション施設である幕張メッセを代表に、音楽フェス、アーバンスポーツといった新たな文化・スポーツの潮流を生み出すなど様々な役割を担っています。また、13の大学を有する文教都市であるとともに、人口1人あたりの都市公園面積が首都圏政令市で最大、緑被率は48.6%と緑と水辺に恵まれ、充実した都市機能と、豊かな自然を併せもつまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 千葉市中央区千葉港1-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.chiba.jp// |
総人口 | 974,951人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
食パン専門店!本日紹介させていただくのは幕張本郷駅から徒歩7分食パン専門店の「一本堂」さんです!食パンの専門店ということもあり、今まで見たこと...続きを読む
-
パン工房エレファンテこんにちはピタットハウス幕張本郷店新人の小寺です。今回、私の街ピタ投稿1回目にご紹介させていただくのは、幕張本郷店から徒歩5分ほ...続きを読む
-
まるでツリーハウスなカフェ!こんにちは!ピタットハウス千葉店新人の小西です!今回紹介するのはJR千葉駅徒歩9分のところにある【椿森コムナ】さんです!実はここ...続きを読む
-
荷物のいらない保育園!こんにちは!ピタットハウス千葉店新人の小西です!今回紹介するのは千葉駅徒歩8分のところにある「キートスチャイルドケア新田町」とい...続きを読む
取扱店舗

株式会社アイ・ランド
- 交通
- JR京葉線蘇我駅 東口徒歩4分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日
No nameさん
投稿日 : 2022-07-31 19:16:55
最寄駅の充実感
【蘇我駅に対する口コミ】快速が止まり、始発があるので座われることが多いです。家賃、物価は住みやすさに比べたら安い方です。
周辺環境
【蘇我駅に対する口コミ】駅から徒歩で数分のところにショッピングモールがあり、色々買えます。近くに競技場があるので昼は学生などが多いです。
買い物・食事
【蘇我駅に対する口コミ】駅の周辺にチェーン店がたくさんあり、色々食べれます。
暮らし・子育て
【蘇我駅に対する口コミ】少し歩けば病院があります。また、駅のトイレの個室が広いです。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-25 05:32:12
最寄駅の充実感
【蘇我駅に対する口コミ】京葉線や内房線、外房線などとつながっている駅なので、ここの駅を利用すればさまざまな場所に行けて便利。 特に京葉線はこれ一本で都内にアクセスできるため、重宝している。 駅構内はショップが複数店入っており、待ち時間には買い物ができる。
No nameさん
投稿日 : 2017-06-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【蘇我駅に対する口コミ】京葉線、総武線、外房線、内房線と4つの線を利用できます。JEFの観戦やアリオという商業施設でイベントもあるので、都心まで行かなくてもいろんな楽しみがあります。お子様がいるご家族の方はとくに良いと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。