デュオスカーラ西麻布タワー
-
東京都港区西麻布 MAP
-
- 東京メトロ日比谷線 「六本木駅」 徒歩5分 / 東京メトロ千代田線 「乃木坂駅」 徒歩9分
- 築年月
- 2003年12月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上14階建て / 87戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大和ライフネクスト
- 施工会社
- 大林組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
デュオスカーラ西麻布タワーの平均販売価格
ご売却の相談はこちら- デュオスカーラ西麻布タワーの平均販売価格
- 港区の平均販売価格
- 西麻布の平均販売価格
- 乃木坂駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
デュオスカーラ西麻布タワーの評価・口コミ
3.4 / 5.0
口コミ5件
デュオスカーラ西麻布タワーの近隣物件
生活情報
港区の暮らしデータ
港区は、1947年3月15日に旧芝、麻布、赤坂の3区が統合され誕生しました。東京都のほぼ南東部に位置し、北西一帯の高台地と、南東の東京湾に面した低地および芝浦海浜の埋め立て地からなっています。高台地は秩父山麓に端を発している武蔵野台地の末端で、これらの台地は小さな突起状の丘陵となっているため、東京23区の中で最も起伏に富んだ地形をもっています。
基本データ
市区役所所在地 | 港区芝公園1-5-25 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.minato.tokyo.jp// |
総人口 | 260,486人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 107.1% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
遅めのランチにおススメです♪こんにちは!ピタットハウス浜松町店の柿澤です♪先日ランチで行ったお店の紹介です(*^^*)その日は忙しい日でランチに出られたのが...続きを読む
-
newオープンしたとんかつ屋さん☆こんにちは!ピタットハウス浜松町店の柿澤です!本日は浜松町にnewオープンしたとんかつ屋さんのご紹介です!【博多とんかつわか葉浜...続きを読む
-
今日のお昼はラーメ〇でしたこんにちは、ピタットハウス浜松町店の吉富です。バレバレなタイトルですが今日のお昼ご飯はラーメンでした。壱角家さんのラーメンを食べ...続きを読む
-
定食メニューが豊富【居酒屋 一力】どうも、こんにちは。ピタットハウス浜松町店の吉富です。今回は定食メニューの豊富な【居酒屋一力】の紹介です。魚好きの僕が刺身定食の...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅 徒歩7分、東京メトロ日比谷線「広尾」駅 徒歩10分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・夏季休暇8/9(土)~8/20(水)
No nameさん
投稿日 : 2020-06-22 20:32:40
最寄駅の充実感
六本木ヒルズや東京ミッドタウンが徒歩で5ー10分。最寄駅の日比谷線「六本木」駅や都営大江戸線「六本木」駅にも6分。マンション前のバス停より、渋谷や新橋方面にもアクセス可能。
周辺環境
六本木ヒルズや東京ミッドタウンが近く。飲食店が多い。
外観・共用部
エントランスは必要最低限の設備が整っている。宅配BOXあり。
お部屋の仕様・設備
室内の段差はほぼない。バス・トイレ別。洗面所が広い。防音がシッカリしており、隣や上下の部屋の音が聞こえない。
買い物・食事
買い物や食事には困らず、あらゆるものが揃っている。意外と高級なところばかりでもなく、庶民的なスーパーや飲食店も多い。
暮らし・子育て
病院や公園、学校など多数。行政サービスも行き届いており、区民バスは安くて便利。
casanierさん
投稿日 : 2012-06-04 23:25:34
最寄駅の充実感
六本木駅から徒歩5分ほどの距離で、六本木通りに面した物件です。六本木駅から六本木ヒルズのエレベータやエスカレータを経由すると地上を歩く距離を短縮できるので便利です。
周辺環境
六本木ヒルズが近く、東京ミッドタウン、麻布十番、広尾、青山なども徒歩圏内なので、全体的ににぎやかな感じです。青山霊園も近く、桜の季節など散歩にぴったりです。
外観・共用部
マンション全体が3棟(ウエスト、イースト、セントラル)に分かれていて、縦に伸びた外観は全体的にしゃれている感じがします。
お部屋の仕様・設備
最上階以外は1フロアに2部屋なので、隣の音がほとんど気にならない点がよかったです。モニター付のオートロックがあるので来客時に相手を確認できるのが便利です。ベランダは狭いですが、浴室乾燥機能がついているので助かりました。
買い物・食事
徒歩圏内にミシュラン掲載店なども多く、話題のお店やスポットに気軽に行けるのはとても便利でよかったです。
暮らし・子育て
特になし
No nameさん
投稿日 : 2011-03-15 13:28:14
最寄駅の充実感
駅までの時間が5分と一番利用しやすい距離にあります
周辺環境
特になし
外観・共用部
どこかのホテルのようなスタイルで素敵です
お部屋の仕様・設備
特になし
買い物・食事
コンビニがちらほらあって便利です
暮らし・子育て
特になし
No nameさん
投稿日 : 2010-12-14 23:50:06
最寄駅の充実感
渋谷や銀座とも違う、雰囲気の繁華街で、刺激的。
外観・共用部
築7年経っても、個人的には古さを感じないですね。良いデザインだと思います。何気に大林が施工ですからね。
お部屋の仕様・設備
十分。
買い物・食事
成城石井や明治屋もあるけど、高いっすね。渋谷市場で買った方が良いです。あとは、ドンキ。ちょっと遠いけど。
サーチさん
投稿日 : 2010-12-03 22:09:42
最寄駅の充実感
繁華街。事件も多い。渋谷までもバスですぐ。新橋もバスで行ける。
外観・共用部
グレード感あり。
お部屋の仕様・設備
それなりの仕様。
買い物・食事
安いスーパーが無いのが痛い。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。