ライオンズマンション八王子めじろ台
-
東京都八王子市山田町 MAP
-
- 京王高尾線 「山田駅」 徒歩10分 / 京王高尾線 「めじろ台駅」 徒歩10分
- 築年月
- 1992年4月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上3階建て / 45戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 大京アステージ
- 施工会社
- 荒川建設工業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ライオンズマンション八王子めじろ台の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年1月 | 3階 | - | 19.66㎡ | - | 南西 | 450万円 | 76万円 |
2024年12月 | 1階 | 1DK | 23.08㎡ | 1.46㎡ | 北東 | 498万円 | 71万円 |
2024年9月 | 1階 | 1DK | 23.08㎡ | 1.46㎡ | 北東 | 540万円 | 77万円 |
2023年9月 | 1階 | 1K | 23.08㎡ | 1.46㎡ | 北東 | 378万円 | 54万円 |
2023年9月 | 1階 | 1K | 23.08㎡ | 1.46㎡ | 北東 | 390万円 | 56万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ライオンズマンション八王子めじろ台の平均販売価格
- 八王子市の平均販売価格
- 山田町の平均販売価格
- めじろ台駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ライオンズマンション八王子めじろ台の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年3月 | 3階 | ワンルーム | 19.66㎡ | 35,000円 |
2025年1月 | 3階 | ワンルーム | 19.66㎡ | 40,000円 |
2025年1月 | 3階 | ワンルーム | 19.66㎡ | 38,000円 |
2024年7月 | 3階 | ワンルーム | 19.66㎡ | 40,000円 |
2023年10月 | 2階 | 1DK | 23.08㎡ | 39,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ライオンズマンション八王子めじろ台の評価・口コミ
3.2 / 5.0
口コミ5件
ライオンズマンション八王子めじろ台の近隣物件
生活情報
八王子市の暮らしデータ
八王子市は、都心から西へ約40kmの距離に位置しています。地形はおおむね盆地状で北・西・南は海抜200〜800mほどの丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いています。市内には21の大学等が立地し、約9万人の学生が学ぶ全国有数の学園都市でもあります。2015年には東京都初の中核市となり、2017年には市制施行から100年を迎え、人口58万人の多摩地区のリーディングシティとして、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 八王子市元本郷町3-24-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hachioji.tokyo.jp// |
総人口 | 579,355人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.3% |
取扱店舗

- 交通
- JR中央線「豊田駅」北口から徒歩1分 バスロータリー沿いマクドナルドさんの隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始
HOTOTOGISUさん
投稿日 : 2024-05-23 09:03:30
最寄駅の充実感
駅前にコンビニがあり、便利です。大きな駐車場もあり
周辺環境
人が少ないので、のんびりライフというイメージ、適度な自然もよい
外観・共用部
通常のオートロックで特に不便さがない、外観もあまり古さを感じない
お部屋の仕様・設備
どのフロアからも比較的眺望は良いのではと思う。周りが自然が多いので
買い物・食事
車がある方であれば全く不便はない。スーパーアルプスや、ドン・キホーテ、すこし離れるがイーアスやスーパーバリュー、イトーヨーカドーも充実
暮らし・子育て
自然が多いので、のんびりライフを過ごせると思う。高台なので、眺望はよく、水害にも不安はない
のぶさん
投稿日 : 2023-05-13 05:51:07
最寄駅の充実感
スーパー、コンビニなどがあり、一通り買い物できるが、やや寂れている。昔から特急、急行停車駅なので、新宿、渋谷へ出やすい。平日日中は、十分ごとに電車が来ます。
周辺環境
住宅地の中なので、静か。京王電鉄が開発した地域で、八王子では少し高級なエリアになる。
外観・共用部
管理人さんが週三回来ていたので、廊下など共用部分がキレイ。オートロック、モニター付きで安心。
お部屋の仕様・設備
ドアや壁などがしっかりしている。家賃が五万円未満で、風呂トイレ別。壁がしっかりしていて、近隣の生活音はほとんど気にならなかった。
買い物・食事
基本的な生活に必要な買い物は、駅前や大通り沿いで足りる。
暮らし・子育て
最寄りに保育園あり。(空きがあるか、どうか不明) バス送迎の幼稚園も複数ある。 斜面に建つマンションだが、エリア全体が高台なので、水害の心配はない。 東日本大震災の時、相当揺れたが建物は大丈夫だった。
ちーさん
投稿日 : 2022-11-23 07:40:55
最寄駅の充実感
駅から歩いて10分程度で京王線のため都心の方にも行きやすい。
周辺環境
大人の方がパターゴルフやソフトボールなどをしているめじろ台東公園があるため、運動好きには良いところだと思う。
外観・共用部
セキュリティは二重扉になっていてまあまあいいと思う。
お部屋の仕様・設備
駐輪場や駐車場、バイク置き場などがありいいと思う。
買い物・食事
大通りに出れば、イトヨーカドーやドン・キホーテなどがあるため充実はしていると思う。
暮らし・子育て
小学校が歩いて10分程度のところにあり、保育園も近くにあるため、子育てする人にはいいかもしれない。
No nameさん
投稿日 : 2021-10-13 02:28:15
最寄駅の充実感
【めじろ台駅に対する口コミ】法政大学多摩キャンパスへのバスが出ているので、こちらの駅からよく通っていた。最近はコロナの影響で、学生も少なくなり、その影響なのか、駅前のバーミヤンが閉店してしまった。しかし、ローソンとファミマがあるので、コンビニがあるだけマシかな。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-24 20:14:21
最寄駅の充実感
急行特急が停車する。スーパーが遅い時間まで空いているコンビニ、ファミレス駅すぐ。
周辺環境
最寄り駅1は高級住宅地なので落ち着いている。車やバイクがあれば、大通り沿いにドラッグストア、スーパー、コンビニ、ファミレス、ドンキなどがそろっている。
外観・共用部
管理人が週2回来て掃除をしてくれる。共用部分のメンテ業者も頻繁に入り、エレベーターも新しくなった。
お部屋の仕様・設備
内装に高級感があり、壁が厚いので隣室の音はあまり気にならない。
買い物・食事
大学生が住む町なので、ファミレス、お弁当屋などチェーンのがお店が多く揃っている。スーパーは駅前、大通り沿いにある。車かバイクがあれば、不便はない。
暮らし・子育て
保育園は目の前にある。別の新しい保育園も徒歩十分ほどに、幼稚園もありバス送迎あり。病院は個人病院、少し大きめの病院もある。電車やバス、車を使えば大学病院も複数あるので、医療機関は充実している。公園は多い。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。