シティポート八王子
-
東京都八王子市子安町 MAP
-
- 京王高尾線 「京王片倉駅」 徒歩6分 / JR横浜線,JR中央本 「八王子駅」 徒歩11分
- 築年月
- 1993年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上7階建て / 40戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 西新サービス
- 施工会社
- 日産建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シティポート八王子の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- シティポート八王子の平均販売価格
- 八王子市の平均販売価格
- 子安町の平均販売価格
- 八王子駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シティポート八王子の評価・口コミ
3.7 / 5.0
口コミ5件
シティポート八王子の近隣物件
生活情報
八王子市の暮らしデータ
八王子市は、都心から西へ約40kmの距離に位置しています。地形はおおむね盆地状で北・西・南は海抜200〜800mほどの丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いています。市内には21の大学等が立地し、約9万人の学生が学ぶ全国有数の学園都市でもあります。2015年には東京都初の中核市となり、2017年には市制施行から100年を迎え、人口58万人の多摩地区のリーディングシティとして、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 八王子市元本郷町3-24-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hachioji.tokyo.jp// |
総人口 | 579,355人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.3% |
取扱店舗

- 交通
- JR中央線「豊田駅」北口から徒歩1分 バスロータリー沿いマクドナルドさんの隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始
水泳中毒さん
投稿日 : 2025-03-29 11:29:55
最寄駅の充実感
八王子駅南口から閑静な住宅地へ一本道で徒歩10分程度のロケーションと、駅に近すぎずに駅前の喧騒から離れている点。
周辺環境
駅前からバスで3停留所で、目の前がバス停なので雨に降られても傘なしで帰れる。現在リニューアル工事中で5月に開業予定の24時間セルフガソリンスタンドが目の前にあること。来年秋に完成予定の大規模コミュニティスペース「つどいの拠点(仮称)」がすぐそばにできること。歩いて5分圏内に総合病院「清智会」、その他至近距離に各種医療機関が点在していること。その他、生活に必要なものはほとんど徒歩圏内にあること。
外観・共用部
大規模修繕を含めてメンテナンスは丹念に行われており、築30年を超えてる割にはきれいな外観を保っていること。100%確保されている居住者用敷地内駐車場は地下駐車場がメインで、悪天候の時の利便性も含めて、車両の美観維持と保安に優れていること。居住者専用の自転車置き場があること。鍵付きのゴミ集積場が独立しており、不法投棄やカラス等による散らかし被害がないこと。エントランスや駐車場に監視カメラが設置されていること。
お部屋の仕様・設備
天井が高く(特に1階)、圧迫感がないこと。上や隣からの音はほとんど聞こえないこと。
買い物・食事
徒歩10分でJR八王子駅ビルに行けるので、スーパー、ドラッグストア等々、大抵の買い物、飲食は事足りる点。
暮らし・子育て
文科省により平成27年度から実施された「小中一貫教育・学校施設の複合化に関する施設計画・設計プロセス構築支援事業」で設立された非常に高規格の校舎を有し、優れた学習環境の整った「八王子市立いずみの森義務教育学校」が徒歩5分と至近にあること。駅ビル内に市総合事務所があること。徒歩5分圏内に二次救急指定病院があること。
水泳中毒さん
投稿日 : 2023-07-23 14:46:25
最寄駅の充実感
八王子駅南口から徒歩10分余り。医療刑務所跡地に令和8年完成予定の大規模公共施設「つどいの拠点」が建設中。この施設にも歩いて数分です。目の前にはセルフのガソリンスタンド。日常生活に必要なものは徒歩圏で全て揃います。
周辺環境
坂の上というロケーションから、水害とは無縁です。地盤もしっかりしていて、東日本大震災の時も、飾り棚の人形が倒れたくらいでほぼダメージはありませんでした。閑静な住宅街がメインの地域ですので、町会もしっかりしており、治安もかなり良いと思います。
外観・共用部
築年数が30年となり、設備の鮮度はあまりないかもしれませんが、大規模修繕を2回行い、毎年メンテナンスをしっかり行っている為、老朽化はあまり感じません。
お部屋の仕様・設備
1階居室は天井が2.85mあり、かなり開放感があります。
買い物・食事
恐らく、映画館以外の施設は全て揃っています。
暮らし・子育て
災害とは無縁です。学区域の公立小中学校はいずみの森義務教育学校で、極めて充実した教育環境っだと思います。
No nameさん
投稿日 : 2023-07-06 20:59:10
最寄駅の充実感
【京王片倉駅に対する口コミ】平日は快速が走っているため、新宿まで1時間もかからずいける。家から5分もせずにいけるため、とても便利。
周辺環境
【京王片倉駅に対する口コミ】駅前には、3.4台ほど自動販売機が設置してある。使ったことはないが、駅にコンビニなどが隣接していないため、飲み物に困ることはない。良い方だと思う。深夜は周りが住宅のため静か。
買い物・食事
【京王片倉駅に対する口コミ】歩いて5分ほどで、コンビニとラーメン屋さん、焼肉屋さんなどがある。
暮らし・子育て
【京王片倉駅に対する口コミ】改札前やトイレはバリアフリーになっていて、車椅子の方も使用しやすい。また、トイレは清潔感があり、不快に感じたことはない。 夏は待合室に冷房が管理されているのと、ベンチの数も多いため、電車が来るまで休憩できる。
No nameさん
投稿日 : 2022-04-16 23:50:31
最寄駅の充実感
【京王片倉駅に対する口コミ】京王線の特急が止まるところがいいなと思いました八王子駅から意外と近い割には、土地が安いということ
周辺環境
【京王片倉駅に対する口コミ】京王線ですぐに八王子などに行け、ものすごく商業施設などがあるところ駅周辺でもかなり1日中閑静なところであること
買い物・食事
【京王片倉駅に対する口コミ】八王子や北野駅などに行けば、たくさんの飲食店があるところ
暮らし・子育て
【京王片倉駅に対する口コミ】京王片倉近くには小学校と中学校があるところ
No nameさん
投稿日 : 2018-05-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【京王片倉駅に対する口コミ】・八王子駅、片倉駅も徒歩15分圏内なので三駅利用可。 ・車の駐車場代が比較的安い。 ・京王線も隣の北野で特急の乗換えできるので比較的快適。 ・最近、大きい銭湯ができたので1人暮らしには心強い。 ・ラウンドワンなども近くにあり娯楽には困らない。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。