中古マンション
カレッジタウン
-
東京都八王子市大和田町 MAP
-
- JR横浜線,JR中央本 「八王子駅」 徒歩10分 / 京王線 「京王八王子駅」 徒歩12分
- 築年月
- 1987年11月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 727戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 自主管理
- 施工会社
- 戸田建設・鹿島建設・五洋建設等共同企業体
更新日:2025年7月24日

物件紹介や無料査定を実施しております。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
通話無料
電話でお問い合わせ
担当店舗:ピタットハウス豊田駅前店
ご購入を検討中の方
この物件が
売りに出たら教えて!
ご売却を検討中の方
売却相談無料査定
賃貸に出したい方
入居募集相談
無料査定
カレッジタウンの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2018年3月 | 6階 | 1R | 17.21㎡ | - | 北 | 120万円 | 23万円 |
2016年12月 | 8階 | 1R | 17.21㎡ | - | 南東 | 190万円 | 37万円 |
2014年6月 | 6階 | 1LDK | 52.27㎡ | - | 南西 | 310万円 | 20万円 |
2014年5月 | 6階 | 1LDK | 52.27㎡ | - | 南西 | 340万円 | 22万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
カレッジタウンの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 6階 | 1LDK | 51.96㎡ | 95,000円 |
2025年6月 | 7階 | ワンルーム | 17.21㎡ | 53,000円 |
2025年6月 | 8階 | 1DK | 27.04㎡ | 68,000円 |
2025年6月 | 6階 | 1DK | 27.04㎡ | 66,000円 |
2025年6月 | 7階 | ワンルーム | 19.99㎡ | 63,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
カレッジタウンの評価・口コミ
総合評価
3.9 / 5.0
口コミ5件
カレッジタウンの近隣物件
生活情報
八王子市の暮らしデータ
八王子市は、都心から西へ約40kmの距離に位置しています。地形はおおむね盆地状で北・西・南は海抜200〜800mほどの丘陵地帯に囲まれ、東は関東平野に続いています。市内には21の大学等が立地し、約9万人の学生が学ぶ全国有数の学園都市でもあります。2015年には東京都初の中核市となり、2017年には市制施行から100年を迎え、人口58万人の多摩地区のリーディングシティとして、発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 八王子市元本郷町3-24-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hachioji.tokyo.jp// |
総人口 | 579,355人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 100.3% |
取扱店舗

株式会社みんなのおうち
- 交通
- JR中央線「豊田駅」北口から徒歩1分 バスロータリー沿いマクドナルドさんの隣です。
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 年末年始
No nameさん
投稿日 : 2020-12-07 12:07:51
最寄駅の充実感
八王子、京王八王子駅と2線使えるので利便性抜群。駅周辺にはお店がたくさん、百貨店もあるのでとにかく充実してます。 生活するにはとても住みやすいです。
周辺環境
学生がたくさん住んでいるので上京したての学生は安心して住めると思う。マンションの小さなイベントごともあったりして、お友達ができるかも。 単身用でとにかく安いですし、川沿いで景観がいいです。
外観・共用部
オートロックなのでセキュリティは安心です。管理人室もあるので何かあればすぐ連絡できます。
お部屋の仕様・設備
大きなマンションなので日当りなどは希望に合わせて選択できる。
買い物・食事
有名スーパーはもちろん、百貨店の中には高級スーパーもお惣菜屋さんもあって買い物には困らない街です。学生の大井町なので物価も高くないです。
暮らし・子育て
夏は花火があがるようなお祭りがあります。駅チカは栄えてますが、離れると自然もあるので家族に住むには良い環境です。
No nameさん
投稿日 : 2020-08-28 10:20:06
最寄駅の充実感
京王八王子駅を利用するのに便利でした。京王線より少し歩くと、中央線も利用できます。仕事に遅刻しそうな時はそちらまで歩いていました笑。駅から一本道で、橋を渡ると川沿いにこの巨大なマンションがあります。大きな通りなので、お店も色々とありました。
周辺環境
隣のホテルは正面にチャペルがあり、運が良い時は花嫁さんが見られます。あと駅と反対側の坂道を登って行くと、小宮公園という素晴らしい森林公園があります。あの公園にもう一度行きたいです。街から遠くなく、川沿いで、景観は良いのではないでしょうか。
外観・共用部
上から見ると八角形の形をしています。つまり地震に強いようです。 エントランスは高級感があり、清潔です。入口に郵便受けがあります。管理組合があります。エレベーターもあります。 オートロックで、セキュリティー面も安心です。
お部屋の仕様・設備
私は7階の南側角部屋にいたので、とても日当たりが良かったです。壁の一面が窓になっています。 RC構造で、もし隣室で大きな音で音楽を流していても、部屋の中にいれば全然聞こえなくて安心です。
買い物・食事
八王子駅の方面に行けば、コンビニ、スーパー、デパート、何でも揃っています。反対に北側へ行っても、コンビニやスーパーがあります。便利です。物価も安め。
暮らし・子育て
学生や単身の社会人向けの物件です。管理組合の方々がサービスで、バスツアーやクリスマスパーティーを開いてくださっていました。楽しく住めると思います。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-28 12:49:08
最寄駅の充実感
駅は充実してるので食事には困らない、買い物するところも豊富
周辺環境
駅から離れていて、目の前が川なのでかなり静か。ちかくに交番もあります。
外観・共用部
洗濯機は共有になっているのですが、数も多いし乾燥機もついてる。
お部屋の仕様・設備
世帯数が多いけど、壁がそんなにうすくなくて、生活音とかは聞こえてこない
買い物・食事
八王子駅が大きいので百貨店もスーパーもドンキもなんでもある。
暮らし・子育て
八王子駅にいけばなんでもそろうので、全てがこの駅で済ませられる。子供を連れて行けるところもたくさんある。
No nameさん
投稿日 : 2019-05-16 13:24:11
最寄駅の充実感
京王八王子駅が最寄りになるが、この駅は京王線の始発駅の為新宿まで座って行くことができる。 施設はK8があり大抵の物は揃うので日常生活に不便はない。
周辺環境
生活環境としては静かである。近くに交番があるので安心できる。
外観・共用部
すごく、管理されている。24時間有人管理のため安心できる。 毎日、清掃されていて綺麗だ。宅配ボックスもありスーツケースの大きさの荷物を送っても問題ない。
お部屋の仕様・設備
築年数の割に、内装はきちんと補修されており綺麗だ。トイレやバスタブなども問題ない。
買い物・食事
歩いて5分ほどの所にスーパーやコンビニ、薬局があるので不便はない。
暮らし・子育て
マンションは定期的にイベントがある。強制参加ではない為良い。
Isiさん
投稿日 : 2013-03-20 21:16:44
最寄駅の充実感
京王八王子駅までは徒歩約12分、JR八王子駅なら徒歩約15分で行けます。 京王八王子駅から特に新宿方面への通勤・通学の方は、始発駅のため、座ったまま移動ができる可能性が高く快適です。 駅周辺にはファッションビルや飲食店が建ち並んでいるので、電車に乗らなくても買い物や食事が済ませます。
周辺環境
大通りから川沿いの道を少し歩いた場所に位置するので、騒音などは気にならないと思います。 ちなみに、隣には結婚式などが行われるホテルやチャペルが建っているのですが、特に夜はレストランのイルミネーションが綺麗で、夜道は意外に楽しかったです。
外観・共用部
外観は、スパッと斜めに斬ったようなデザインで、初めて見たときから気に入りました。 24時間有人管理なので、安心感もあります。 また建物の周辺は適度に植栽が植えてあり、周辺環境にも綺麗に馴染んでいます。
お部屋の仕様・設備
壁は厚めのためか、隣の方の話し声もそれほど響いてはいなかったと思います。
買い物・食事
徒歩5分ぐらいの場所に『グルメシティ』があるので、食材の買い物などは便利です。また、さらに数分歩けば、コンビニもあります。
暮らし・子育て
マンションの周辺に適度に遊べるスペースがあるのはいいと思います。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。