中古マンション
ワコーレ成増
-
東京都板橋区赤塚新町 MAP
-
- 東武東上線,東京メ 「地下鉄成増駅」 徒歩9分 / 東武東上線,東京メ 「地下鉄赤塚駅」 徒歩9分
- 築年月
- 1989年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上4階建て / 29戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- ユニオン・シティサービス
- 施工会社
- 第一建設工業
更新日:2025年8月1日

物件紹介や無料査定を実施しております。
お気軽にご相談ください。
お気軽にご相談ください。
通話無料
電話でお問い合わせ
担当店舗:ピタットハウス成増店
ご購入を検討中の方
この物件が
売りに出たら教えて!
ご売却を検討中の方
売却相談無料査定
賃貸に出したい方
入居募集相談
無料査定
ワコーレ成増の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年7月 | 1階 | 1R | 20.8㎡ | 1.17㎡ | 北東 | 780万円 | 124万円 |
2025年5月 | 4階 | 1K | 19.6㎡ | - | 南東 | 1,050万円 | 177万円 |
2025年2月 | 2階 | 1R | 20.8㎡ | 1.17㎡ | 南東 | 800万円 | 127万円 |
2024年11月 | 2階 | 1K | 20.8㎡ | 1.17㎡ | 南東 | 850万円 | 135万円 |
2023年10月 | 2階 | 1R | 20.8㎡ | 1.17㎡ | 南東 | 780万円 | 124万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
ワコーレ成増の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 2階 | 1K | 20.8㎡ | 57,000円 |
2024年12月 | 1階 | ワンルーム | 18.65㎡ | 49,000円 |
2024年12月 | 1階 | ワンルーム | 20.8㎡ | 49,000円 |
2024年11月 | 1階 | ワンルーム | 20.8㎡ | 53,000円 |
2024年11月 | 1階 | ワンルーム | 18.65㎡ | 53,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ワコーレ成増の評価・口コミ
総合評価
5.0 / 5.0
口コミ1件
ワコーレ成増の近隣物件
生活情報
板橋区の暮らしデータ
板橋区は、1932年の市郡併合により誕生しました。1947年に特別区として東京22区の一つとなり、同年8月に面積の60%が練馬区として分離し、現在に至っています。23区の北西部に位置し、区内には荒川・新河岸川・石神井川の水辺空間が広がり自然林が多く残されています。一方、駅周辺を中心とした近隣型の商店街が形成され利便性が高いです。こうした環境から定住性のある都市として成熟し、地域住民のふれあいも活発です。
基本データ
市区役所所在地 | 板橋区板橋2-66-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.itabashi.tokyo.jp// |
総人口 | 584,483人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.0% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
セキュリティ充実・駅近 女性にも安心!グループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。昨日のご...続きを読む
-
オートロックで女性にも安心!駅至近!グループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。本日は、...続きを読む
-
新生活に。新築駅近の賃貸マンション!グループ650店舗のネットワークでお客様のお部屋探しをサポートする方南町唯一の大手不動産会社ピタットハウス方南町店です。新築で駅...続きを読む
-
成増のおしゃれカレーこんにちは!スターツピタットハウス和光店新人の松井です!以前から気になっていた【鉄板カレー匠えん成増駅前店】さんにお昼を食べに行...続きを読む
取扱店舗

アイルホーム株式会社
- 交通
- 『有楽町線・副都心線/地下鉄成増駅より徒歩1分』『東武東上線/成増駅南口より徒歩2分』
- 営業時間
- 10:30 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・第2・第4火曜日
No nameさん
投稿日 : 2021-10-12 20:53:06
最寄駅の充実感
【下赤塚駅・地下鉄赤塚駅に対する口コミ】池袋駅まで二十分ほどで到着する。割かし都心に近い。各駅停車しか止まらないが、それが幸いして、電車の混雑がかなりマシな方である。朝の通勤ラッシュの時間でさえ、座ることもできることが多い。穴場駅と言えると思う。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。