ユニアルス真田山南
-
大阪府大阪市天王寺区味原町 MAP
-
- JR大阪環状線,近鉄 「鶴橋駅」 徒歩3分
- 築年月
- 1998年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 21戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- グローバルコミュニティ
- 施工会社
- モリタ建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ユニアルス真田山南の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2023年8月 | 6階 | 1SLDK | 50.51㎡ | 9.7㎡ | 北 | 2,798万円 | 183万円 |
2023年8月 | 6階 | 1SLDK | 50.15㎡ | 9.7㎡ | 北 | 2,798万円 | 184万円 |
2023年8月 | 8階 | 1SLDK | 50.15㎡ | 9.7㎡ | 北 | 2,798万円 | 184万円 |
2023年8月 | 6階 | 1SLDK | 50.15㎡ | 9.7㎡ | 北 | 2,989万円 | 197万円 |
2023年7月 | 8階 | 1SLDK | 50.15㎡ | 9.7㎡ | 北 | 2,898万円 | 191万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ユニアルス真田山南の平均販売価格
- 大阪市天王寺区の平均販売価格
- 味原町の平均販売価格
- 鶴橋駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ユニアルス真田山南の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2021年8月 | 4階 | 2LDK | 50.15㎡ | 105,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ユニアルス真田山南の評価・口コミ
4.6 / 5.0
口コミ5件
ユニアルス真田山南の近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102.3% |
取扱店舗

- 交通
- JR大阪環状線「森ノ宮駅」の北改札を出て玉造筋を南に徒歩1分。(1階に不二家さんが目印です)
- 営業時間
- 09:30 〜 19:30
- 定休日
- 毎週水曜日・冬季休暇(12月28日〜1月3日)
No nameさん
投稿日 : 2022-08-10 14:30:41
最寄駅の充実感
【鶴橋駅に対する口コミ】鶴橋は、非常に大きな駅であり近鉄や環状線も走っております。非常に便利で住みやすい場所であり、物価も安いと思います。 コリアンタウンは非常に安いです。
周辺環境
【鶴橋駅に対する口コミ】近くにはコリアンタウンもあり、飲食店等も様々あります。警察も常時パトロールしていますので安心であると存じます。
買い物・食事
【鶴橋駅に対する口コミ】駅周辺には、チェーン店、個人店様々なお店があります。
暮らし・子育て
【鶴橋駅に対する口コミ】鶴橋は便利な都市部ですから、不便はありません。
No nameさん
投稿日 : 2022-01-07 06:53:23
最寄駅の充実感
【鶴橋駅に対する口コミ】近鉄大阪線、近鉄奈良線がJR環状線から乗り換えできる非常に便利な駅になっている。 また焼肉店や韓国料理店で賑わいを見せる地域になっており、電車から降りると焼肉の匂いがするほどなので、この駅に着くと焼肉がたべたくなります。
No nameさん
投稿日 : 2021-06-03 05:53:51
最寄駅の充実感
【鶴橋駅に対する口コミ】とにかく使っている人が多い駅です。環状線と近鉄、地下鉄を繋ぐ主要な駅となっています。乗り換えで使用する人がとても多いです。ファミリーマートにはお土産なども売っています。ドトールなどのコーヒーショップもあり、休憩もできます。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【鶴橋駅に対する口コミ】焼肉屋をはじめとする韓国料理屋さんが多いが、どのお店もリーズナブルで味もおいしい。商店街もスーパーもあるのでとても便利。梅田方面へは約20分、地下鉄(千日前線)が通っているのでなんば方面にも出やすいのが魅力。食パンが有名なベーカリーがある。
No nameさん
投稿日 : 2016-12-26 20:59:00
最寄駅の充実感
駅から近い所に位置します。しかし、一本中に入っている事もあるので静かで生活しやすい環境です。
周辺環境
直ぐ近くに公園、スーパー、小学校、保育所等あり子育て世代を始め生活をし易い環境です。
外観・共用部
管理人さんも丁寧に仕事をしてくれます。宅配ボックスもあります。
お部屋の仕様・設備
バリアフリー化されており、車いすでも生活可能です。
買い物・食事
近所に多数のスーパーがあり、コンビニも充実しています。有名な食パン屋もあります。
暮らし・子育て
小学校、保育所、塾、高校、子育て世代には適した場所です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。