シャリエパークナード南草津
-
滋賀県草津市南草津 MAP
-
- JR東海道本線 「南草津駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2010年3月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上15階建て / 319戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 東洋コミュニティサービス
- 施工会社
- 大林組

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
シャリエパークナード南草津の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年7月 | 10階 | 3LDK | 75.33㎡ | 15.31㎡ | 西 | 4,480万円 | 197万円 |
2025年6月 | 7階 | 3LDK | 72.32㎡ | 12.4㎡ | 南西 | 4,499万円 | 206万円 |
2025年4月 | 4階 | 4LDK | 104.78㎡ | 27.38㎡ | 南西 | 5,780万円 | 182万円 |
2024年8月 | 2階 | 3LDK | 75.28㎡ | 12.8㎡ | 南西 | 3,980万円 | 175万円 |
2024年7月 | 2階 | 3LDK | 73.03㎡ | 12.8㎡ | 南西 | 3,980万円 | 180万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- シャリエパークナード南草津の平均販売価格
- 草津市の平均販売価格
- 南草津の平均販売価格
- 南草津駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
シャリエパークナード南草津の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年7月 | 5階 | 3LDK | 78.51㎡ | 137,000円 |
2025年5月 | 11階 | 3LDK | 75.33㎡ | 150,000円 |
2025年4月 | 15階 | 3LDK | 75.39㎡ | 145,000円 |
2025年1月 | 11階 | 3LDK | 75.38㎡ | 169,800円 |
2023年3月 | 14階 | 3LDK | 72.46㎡ | 135,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
シャリエパークナード南草津の評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ5件
シャリエパークナード南草津の近隣物件
生活情報
草津市の暮らしデータ
日本最大の湖、琵琶湖に面する草津市は、滋賀県の南部に位置し、南北約13.2km、東西約10.9kmとやや南北に広がった地域からなります。かつては、東海道五十三次のうち、江戸から数えて五十二番目の、東海道と中山道が分岐・合流する宿場町として栄え、市内には、国指定史跡草津宿本陣など、多くの歴史遺産があります。現在も、京阪神大都市圏近郊という恵まれた立地条件に加え、大学や各種産業の集積によって若い活力に満ちたまちとして発展しています。
基本データ
市区役所所在地 | 草津市草津3-13-30 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kusatsu.shiga.jp// |
総人口 | 143,913人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.9% |
取扱店舗

- 交通
- JR東海道本線 野洲駅北口 徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日・5月3日〜7日までGW休暇
No nameさん
投稿日 : 2022-09-14 10:39:01
最寄駅の充実感
【南草津駅に対する口コミ】立命館大学ができてから、すっかりと様変わりして賑わいがあるここもと、上がっているが、まだリーズナブルな気がする
周辺環境
【南草津駅に対する口コミ】生活に必要なモノは一通り揃う環境であり、便利にかんじる繁華街からは遠くて、治安は悪くはないと思います、
買い物・食事
【南草津駅に対する口コミ】飲食店は比較的多くて生活には充分な環境だと思います
暮らし・子育て
【南草津駅に対する口コミ】京都駅や大阪駅のようなマンモス駅ほどではないが、主要駅としての充分がある
No nameさん
投稿日 : 2020-02-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【南草津駅に対する口コミ】駅周辺にスーパーや居酒屋などが密集しているので、田舎ですが車が無くても生活しやすいです。立命館大学があり、学生寮も多いので、若者向けの安価な居酒屋チェーン店や美容室、トレーニングジム、カフェが充実しています。
No nameさん
投稿日 : 2019-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【南草津駅に対する口コミ】東海道本線の新快速停車駅であり通勤・通学の便がいい。ショッピングに関しても駅前に西友や他スーパーがあり湖岸にはイオン草津店があり基本的に満足できる。京都へも20分程度、大阪へも1時間かからないためたまの遠出も気軽に楽しめる。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-25 17:34:06
最寄駅の充実感
南草津駅が目と鼻の先です。 駅に近いエントランスからだと1分くらいで駅の軒先にたどり着けます。
周辺環境
主要道路の1号線からは少し離れているのでうるさくなくていいです。ベランダにいるとよく1号線の方から救急車などのサイレンが聞こえてくるので、東口の方はうるさいんじゃないかなという気がします。 マンションの北側の道路は交通量が多いのですが、マンションの駐車場が防音壁代わりになっているので気になりません。
外観・共用部
警備員が24時間詰めているので特に不安はありません。共用施設は小さな子供がいるとよく活用するのではないでしょうか。 管理会社もしっかりしているようで、うちに来てくれる管理人さんやコンシェルジュさんはよくやってくれています。
お部屋の仕様・設備
南西向き住戸に住んでましたが、リビングの日当たりは良好です。ひさしというか、上の階のベランダがあるので日が当たりすぎることもありません。 室内の段差はほぼありません。玄関の土間と廊下の段差が1cmくらい、各個室のドアの段差が0.5cmくらいあります。 スラブ厚、戸境壁は今どきの標準です。リフォームでもされない限り大して音は聞こえてきません。
買い物・食事
近所で買うなら西友が一番いいと思います。近くて品ぞろえがいいです。他にはマツヤスーパー(ほぼ月1でアイスが安い)、サンディ(生鮮食品が安い)、イオンモール(いろんな店がある)でしょうか。西友は徒歩、イオンモールは車、他は自転車で行けます。
暮らし・子育て
いろんなクリニックが駅の周辺にあります。大きな病院は東口の近江草津徳洲会病院と草津総合病院です。精神科と睡眠科を除けば飛び込みで診てもらえます。精神科、睡眠科はどちらも予約が必要です。というか、この2つの科で飛び込みで診てくれるところは聞いたことがありません。
No nameさん
投稿日 : 2018-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【南草津駅に対する口コミ】駅前には24時間開いているスーパーがあるため、非常に便利である。また、学生街なので多くの定食屋さんがあり、リーズナブルにご飯が食べられる。京都、大阪へのアクセスは良い。南草津駅横のビルには格安チケットの販売点があるので、安く行ける。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。