ユーフォリア南町
-
静岡県静岡市駿河区南町 MAP
-
- JR東海道新幹線,JR 「静岡駅」 徒歩3分
- 築年月
- 1996年3月
- 構造
- SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上10階建て / 20戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- -
- 施工会社
- 豊,安藤建設

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ユーフォリア南町の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2022年6月 | 4階 | 2LDK | 63.57㎡ | 13.73㎡ | 南東 | 1,790万円 | 93万円 |
2021年12月 | 4階 | 2LDK | 63.57㎡ | 13.73㎡ | 南東 | 1,880万円 | 98万円 |
2021年11月 | 1階 | 1R | 59.16㎡ | - | 南東 | 1,750万円 | 98万円 |
2021年10月 | 1階 | 1R | 59.16㎡ | - | 南東 | 1,900万円 | 106万円 |
2021年9月 | 4階 | 2LDK | 63.57㎡ | 13.73㎡ | 南東 | 1,980万円 | 103万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- ユーフォリア南町の平均販売価格
- 静岡市駿河区の平均販売価格
- 南町の平均販売価格
- 静岡駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ユーフォリア南町の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年6月 | 10階 | 2LDK | 60.29㎡ | 115,000円 |
2024年2月 | 9階 | 2SLDK | 56.7㎡ | 110,000円 |
2022年3月 | 4階 | 2LDK | 63.57㎡ | 120,000円 |
2021年10月 | 10階 | 2LDK | 60.29㎡ | 115,000円 |
2021年2月 | 3階 | 2LDK | 63.57㎡ | 89,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
ユーフォリア南町の評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ2件
ユーフォリア南町の近隣物件
生活情報
静岡市の暮らしデータ
静岡市は、温暖な気候に恵まれ、北は南アルプスから南は駿河湾に至るまで、豊かな自然環境を有しながら、古くから今川氏や大御所時代の徳川家康公の城下町として、独自の文化や産業を育み、日本の中枢都市として発展を続けてきました。特に「お茶」や「桜えび」、「プラスチックモデル」などの多様な産業や、国際貿易の拠点である清水港での交易は、静岡市の経済において重要な役割を担っています。また、登呂遺跡、久能山東照宮などの歴史的遺跡・建造物は、静岡市のみならず日本の大切な財産です。
基本データ
市区役所所在地 | 静岡市葵区追手町5-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.shizuoka.lg.jp// |
総人口 | 693,389人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.4% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
-
映画で登場した弁当屋こんにちは!第一不動産の飯田です!本日は映画「ちひろさん」で登場したお弁当あさひやをご紹介いたします!弊社から徒歩圏内にあるこの...続きを読む
-
自然あふれる安倍川こんにちは!静岡田町店の飯田(イイダ)です!!今回紹介するスポットは弊社、ピタットハウス静岡田町店第一不動産の近くにある安倍川(...続きを読む
-
伝統の旨さを味わえる焼肉店今回は、静岡駅から徒歩3分にある「京昌園静岡駅南口店」さんをご紹介いたします!こちらは、創立60周年を超える静岡市では有名な老舗...続きを読む
-
安倍川餅こんにちは!第一不動産の川﨑です!私から静岡の安倍川の有名物。江戸時代の初期からある安倍川餅を紹介いたします!私も現地に行きいた...続きを読む
取扱店舗

- 交通
- 東海道本線静岡駅徒歩3分
- 営業時間
- 10:00 〜 18:00
- 定休日
- 毎週水曜日・GW休暇・2025/4/26〜2025/5/7
No nameさん
投稿日 : 2022-11-10 06:44:01
最寄駅の充実感
【静岡駅に対する口コミ】新幹線こだまが止まる ひかりに乗れば東京まで1時間 東海道本線主要駅 混雑している ばすのりばが北側及び南側にある タクシー乗り場も両方にある 多くの商業施設がある 高架化されているので 北側から南側まで行くのに階段を利用することなく行ける住みやすい。 小学校。保育園。 病院がある。日赤、私立病院がある。
周辺環境
【静岡駅に対する口コミ】まあまあ便利じゃない。まあまあいいんじゃない。治安はいい。駅北に交番がある。 歓楽街は北側南側にある。
買い物・食事
【静岡駅に対する口コミ】贅沢しなければいろいろある。 ラーメン、お寿司、ライオンがある。
暮らし・子育て
【静岡駅に対する口コミ】ずっと平であるきやすい。 車椅子でも通行できる広さがある。 エスカレーターとエレベータある。
No nameさん
投稿日 : 2020-04-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【静岡駅に対する口コミ】JR東海道線・新幹線の静岡駅は、駅ビル「パルシェ」に直結し、静岡の特産品やおいしい料理、ショッピングなど約180の専門店が楽しめます。駅構内は南北に広いフロアーでわかりやすく、どちらにもバス/タクシー乗り場が隣接してします。 駅の南側は地下道を通り、静岡で一番にぎやかな呉服町通りや、徳川家康が愛した駿府城公園、そして静岡浅間神社へといざないます。 駅の北側は下町風情のある商店街や、動物園、久能海岸/用宗海岸、久能山東照宮など観光地へとつながっていきます。 静岡駅周辺でも十分に楽しめますし、静岡駅から東京・名古屋・大阪へのアクセスも新幹線でスムーズ。また、高速バスターミナルもあり、乗り継ぎ無しで移動したい人にもお勧め。 駅周辺にはホテルやマンション、商業施設も建築が進み、数年前に訪れた方には違う街に見えるかもしれません。 気候も温暖、人柄も穏やか、街もきれい。そんな静岡駅周辺は、長く住むにはとてもおすすめな地域です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。