NO IMAGE
中古マンション

サンワプラザ龍野揖保川

築年月
1998年5月
構造
RC(鉄筋コンクリート)
階数/戸数
地上7階建て / 30戸
管理形態
-
建物設備
-
管理会社
グローバルコミュニティ
施工会社
三和建設
更新日:2025年5月10日

サンワプラザ龍野揖保川の売出履歴

ご売却の相談はこちら
販売年月 所在階 間取り 専有面積 バルコニー面積 向き 販売価格 坪単価
2024年8月 3階 4LDK 75.06㎡ 17.28㎡ 1,120万円 49万円

※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。

  • サンワプラザ龍野揖保川の平均販売価格
  • たつの市の平均販売価格
  • 揖保川町黍田の平均販売価格
  • 竜野駅の平均販売価格

面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。

[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。

サンワプラザ龍野揖保川の評価・口コミ

総合評価

2.3 / 5.0

口コミ1

  • No nameさん

    投稿日 : 2024-03-12 20:07:41

    • 最寄駅の充実感

      【竜野駅に対する口コミ】田舎の小さい駅。 メリットは特にない。数年後に駅舎が新しくなるらしい。特になし。家賃は田舎だから高くないと思う

    • 周辺環境

      【竜野駅に対する口コミ】近くにセブンイレブンがあるくらい。あとは何もない何もないと思う。田舎だから至って平和だと思う

評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。

「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。

生活情報

たつの市の暮らしデータ

南北に流れる一級河川揖保川を軸に、北部の山々や原生林・鶏籠山などの豊かな緑、瀬戸内海国立公園にも属する関西随一の遠浅海岸・新舞子浜、梅林などの自然資源や、国指定史跡の新宮宮内遺跡、国指定重要文化財の賀茂神社、永富家住宅、堀家住宅などの歴史的資源も豊富に有しています。また、龍野城と脇坂藩5万3千石の城下町に連なる古い町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、江戸時代に海の宿駅として栄えた室津港は、日本遺産「北前船寄港地・船主集落」の認定を受けています。また、手延素麺の生産量が日本一の「揖保乃糸」発祥の地及び生産地であり、うすくち醤油の生産量が日本一、成牛革の生産枚数も日本一のまちです。

基本データ

市区役所所在地 たつの市龍野町富永1005-1
公式ホームページURL https://www.city.tatsuno.lg.jp//
総人口 74,316人
人口増減率(2015年/2020年) 96%
たつの市の生活情報を詳しくみる

取扱店舗

すまいるホーム株式会社
交通
JR網干駅 北口より西へ徒歩約2分。お車のご来店は店舗前に駐車場有。満車の際は本田冷蔵パーキングをご利用ください(提携駐車場)
営業時間
09:30 〜 20:00
定休日
毎週水曜日・年末年始12/28〜1/3
  • 駐車場あり/近隣駐車場あり