ルフォンソレイユ小平小川町
-
東京都小平市小川町 MAP
-
- 西武拝島線 「東大和市駅」 徒歩9分 / JR南武線,JR中央本 「立川駅」 バス20分 / JR中央本線,JR中央 「国分寺駅」 バス28分
- 築年月
- 2015年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上8階建て / 150戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- サンケイビルマネジメント
- 施工会社
- 長谷工コーポレーション

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
ルフォンソレイユ小平小川町の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- ルフォンソレイユ小平小川町の平均販売価格
- 小平市の平均販売価格
- 小川町の平均販売価格
- 国分寺駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
ルフォンソレイユ小平小川町の評価・口コミ
4.3 / 5.0
口コミ5件
ルフォンソレイユ小平小川町の近隣物件
生活情報
小平市の暮らしデータ
小平市は、東京都の多摩地域の武蔵野台地上にあり、都心からは26kmのところに位置し、面積は20.51km2です。1654年、玉川上水の開通がきっかけで、玉川上水から用水を引き、生活用水とすることで、江戸の近郊農村として開発が進みました。戦後、都心部のベッドタウンとして、また工場の進出もあって人口が急激に増加し、1962年に市制を施行しました。「小平」の名前は、初めて開拓されたところが「小」川村であり、また地形が「平」坦だったところから、名付けられたということです。近年は、地域文化の育つ環境が整いつつあります。また、玉川上水・野火止用水など、過去から受け継がれてきた豊かな自然環境を生かしながら、新しいまちづくりが始まろうとしています。
基本データ
市区役所所在地 | 小平市小川町2-1333 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.kodaira.tokyo.jp// |
総人口 | 198,739人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.6% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- 西武拝島線東大和市駅徒歩12分店舗駐車場は周辺に6台完備(地図参照)しております。
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 水曜日
RINRINRINRINさん
投稿日 : 2022-09-24 00:18:04
最寄駅の充実感
いなげややコンビニ、ドラッグストア、病院が近く、普段の買い物に車が無くても不便さはかんじません。 室内仕様、設備も清潔感を保っています。
周辺環境
治安については問題なく、周辺環境は閑静な住宅街がメインで問題ありません。
外観・共用部
セキュリティ面は整備されており安心です。問題ありません。
お部屋の仕様・設備
部屋の配置、仕様、設備とも十分整っていて問題ありません
買い物・食事
スーパー、コンビニ、ドラッグストアが近く大変便利です。
暮らし・子育て
子育てに関しては、公園が近くあり、少し距離を延ばせば、昭和記念公園があり、気分転換で最高です。
No nameさん
投稿日 : 2020-05-13 13:22:36
最寄駅の充実感
最寄駅近くに西友、セブンイレブン、ダイソー。 通勤時のラッシュは混雑しているが、それほど苦痛ではない。 夜道もコンビニやスーパーもあり、大通りを通って帰れるので怖くない。
周辺環境
閑静な住宅街であり、騒音は感じない。隣にセブンイレブン、徒歩5分にいなげやあり。公園も近くにあります。
外観・共用部
共用部は平日は毎日清掃されていて、きれい。オートロックあり、管理人もいるので安心。宅配ボックスあり。駐車場、駐輪場の数も申し分なし。
お部屋の仕様・設備
日当たり良好。天井高2m。バリアフリー。床暖あり、ディスポーザーあり。
買い物・食事
コンビニは隣にあるし、スーパーは徒歩5分圏内にいなげや、もう少し足を伸ばせば駅前に西友がある。買い物には困らない。
暮らし・子育て
小学校、幼稚園ともに近くにある。病院もマンションの裏に総合病院あり。公園も近くにある。マンションのイベントもほとんどないので仕事が忙しくても負担なし。
No nameさん
投稿日 : 2019-05-23 18:36:45
最寄駅の充実感
スーパーや公園がとっても近いのでお子さんがいる家庭にはオススメです。
周辺環境
スーパーやドラッグストア、病院が近いのはとても便利です。
外観・共用部
セキュリティや共用施設は充実していて不満はなく、清掃も行き届いています。
お部屋の仕様・設備
日当たり良く、天井も高いです。段差もなくすみやすいです。
買い物・食事
スーパー、コンビニ、ドラッグストアすごく近くて急遽必要なものがあってもすぐ買いに行けます。
暮らし・子育て
小学校、幼稚園、公園、病院すべて徒歩圏内にあります。図書館もすぐ近くにあります。マンション内でのイベントや地域のイベントあまりないので楽です。
No nameさん
投稿日 : 2019-02-14 18:52:42
最寄駅の充実感
マンション前にバス停があり立川駅に出やすく交通の便には困らない。
周辺環境
緑がとても多く空気が綺麗で住みやすい。公園も多く子育て環境も良い。
外観・共用部
ラウンジがあり居住者であれば無料で利用ができる。
お部屋の仕様・設備
リビングのフローリングはクッション性があり子供にも良い。
買い物・食事
隣にコンビニがあり、徒歩3分の場所にスーパーがある。
暮らし・子育て
緑や公園も多く遊ぶ場所は多い。近くに小児科もあり便利である。
No nameさん
投稿日 : 2018-12-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【立川駅に対する口コミ】駅周辺はルミネ、ららぽーと、IKEA等の主要な商業施設が一通りあるので、立川駅で用事が済みます。居酒屋、レストランも多く外食にも困りません。中央線で新宿まで約30分で行けるため、アクセスも良くとても便利です。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。