アトラスアルファーノ箱崎
-
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭 MAP
-
- 西鉄貝塚線,福岡市 「貝塚駅」 徒歩8分
- 築年月
- 2010年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上13階建て / 84戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 総合サービス
- 施工会社
- イチケン

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
アトラスアルファーノ箱崎の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- アトラスアルファーノ箱崎の平均販売価格
- 福岡市東区の平均販売価格
- 箱崎ふ頭の平均販売価格
- 貝塚駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
アトラスアルファーノ箱崎の評価・口コミ
3.6 / 5.0
口コミ5件
アトラスアルファーノ箱崎の近隣物件
生活情報
福岡市の暮らしデータ
福岡市は、北は玄界灘に臨み、海の中道と糸島半島で仕切られた博多湾を擁し、南は脊振山地、東は三郡山地に囲まれた福岡平野に位置しています。大都市の魅力と美しい自然とを併せ持ち、長い歴史の中で培われた伝統・文化に恵まれた、独自の個性と魅力を有します。わが国の主要都市(大阪、東京、札幌)までの距離と、東アジアの主要都市(釜山、ソウル、上海、北京、台北など)までの距離とがほぼ同じ範囲にあるため、国際線の定期航空路線も多く、アジア諸国との交流には最適の位置といえます。
基本データ
市区役所所在地 | 福岡市中央区天神1-8-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.fukuoka.lg.jp// |
総人口 | 1,612,392人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 104.8% |
地域のおすすめ情報ブログ
一覧を見る
取扱店舗

- 交通
- JR鹿児島本線 箱崎駅より徒歩5分、福岡市営地下鉄箱崎線 箱崎九大前駅より徒歩5分です
- 営業時間
- 09:00 〜 18:00
- 定休日
- 祝・祭日・第2・第3 日・水曜日・年末年始・夏季休業あり
花まめさん
投稿日 : 2021-07-29 13:07:33
外観・共用部
家賃がとてもやすいです。飛行機の通り道になっている為、騒音については心配していましたが防音加工がされているのか実際住んでみると全然気になりませんでした。台風で暴風や大雨の時でさえ「あれ?雨降ってたの?」と思うくらいです。
あいあいさん
投稿日 : 2020-11-16 22:40:28
外観・共用部
築年数が少なく綺麗。オートロックや防犯カメラなどセキュリティ充実。
No nameさん
投稿日 : 2020-03-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【貝塚駅に対する口コミ】歩道があり、エレベーターもある。福岡市営地下鉄の中では終点だが、天神や博多へ行きやすい。また、西鉄も同じ場所にあるため、都心部とは逆に行きたい場合には西鉄を利用すると良い。終点ということは、発車時は乗客がいないということであるため、必ず着席することが出来る。
No nameさん
投稿日 : 2019-07-28 12:49:08
最寄駅の充実感
福岡市営地下鉄箱崎線貝塚駅まで徒歩7分、西鉄貝塚線名島駅まで徒歩13分、福岡市営地下鉄箱崎線箱崎九大前駅まで徒歩19分です。
周辺環境
貝塚駅の周辺は、商店街やコンビニ、ドラッグストアなどお店がいろいろあるので、便利だし、夜間は静かに過ごす事ができます。
外観・共用部
ブルーとレッドカラーのモダンでおしゃれな外観です。 エントランスには、オートロックや防犯カメラがついています。 室内には、TVインターホン付きです。
お部屋の仕様・設備
キッチンやトイレ、洗面所にも、ポイント的にレッドカラーを使っているので、メリハリがあってとてもおしゃれな内装です。
買い物・食事
貝塚駅周辺には、スーパーやコンビニ、ドラッグストアが立ち並んでいるので、生活するのに便利です。
暮らし・子育て
箱崎神社に近いので、お散歩など楽しめます。
naoさん
投稿日 : 2019-07-13 14:21:55
最寄駅の充実感
地下鉄と私鉄の始点となる駅が最寄りです市街地郊外どちらへのアクセスにも優れるかと思われます
周辺環境
高速道路沿いのため車でのアクセスがいいです
外観・共用部
宅配ボックスはかなりの数があります、共用部も基本はきれいに保たれています
お部屋の仕様・設備
部屋は周囲の物件に比べて広さの割にはやや高めの家賃設定に思えますが、水回りなどは通常のワンルームマンションと比較しても大きめに作っておりかなり使い勝手がいいです また壁も厚くよっぽど大きい音でないと隣近所の音も聞こえないところも好感が持てます
買い物・食事
有名なラーメン屋などは近くにあります 、、
暮らし・子育て
小学校は近くにあり、ファミリーも多く入居しております
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。