グランアッシュ阿倍野美章園
-
大阪府大阪市阿倍野区美章園 MAP
-
- JR阪和線 「美章園駅」 徒歩1分 / 近鉄南大阪線 「河堀口駅」 徒歩3分 / 大阪メトロ谷町線 「文の里駅」 徒歩10分
- 築年月
- 2010年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上11階建て / 71戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 日本管財住宅管理
- 施工会社
- 金山工務店

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
グランアッシュ阿倍野美章園の平均販売価格
ご売却の相談はこちら- グランアッシュ阿倍野美章園の平均販売価格
- 大阪市阿倍野区の平均販売価格
- 美章園の平均販売価格
- 文の里駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
グランアッシュ阿倍野美章園の評価・口コミ
4.2 / 5.0
口コミ5件
グランアッシュ阿倍野美章園の近隣物件
生活情報
大阪市の暮らしデータ
大阪市は、本州の中心あたりに位置し、1889年に市制が施行されました。現在は人口約277万人(2024年4月15日時点)となり、広さは約225.33km2です。また、水都として知られ、花と緑、歴史と文化、芸術やスポーツなどにふれることができる、人々にとって快適で、魅力あふれるまちです。
基本データ
市区役所所在地 | 大阪市北区中之島1-3-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.osaka.lg.jp// |
総人口 | 2,752,412人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 102.3% |
取扱店舗

- 交通
- JR大阪環状線・寺田町駅より徒歩5分
- 営業時間
- 10:00 〜 20:00
- 定休日
- 毎週水曜日・冬季休業12月26日〜1月4日まで
たけさん
投稿日 : 2022-12-29 01:45:33
最寄駅の充実感
JR阪和線の美章園駅まで徒歩数分で利便性が抜群です。駅までの途中に信号が1つありますが、待ち時間は長くありません。
周辺環境
治安は良い方だと思う。駅からの街灯も多く、暗くない。
外観・共用部
セキュリティはおおむね良好。外観も築年数のわりに良いと思う。
お部屋の仕様・設備
浴室やトイレの設備は概ね良好。コンセント箇所も考えられていて、使い勝手に困ったことはない。
買い物・食事
スーパーやドラッグストアは徒歩圏内に多数ある。
暮らし・子育て
病院はある程度揃っていて、困ったことはない。
No nameさん
投稿日 : 2022-11-01 15:07:20
最寄駅の充実感
【美章園駅に対する口コミ】都心部である天王寺まで一駅でいけて便利です。JRだけでなく、地下鉄御堂筋線や谷町線もあり便利です
周辺環境
【美章園駅に対する口コミ】駅を降りてすぐ、三井住友銀行がありコンビニエンスストアもあります。ちかくに区役所があり、治安はとても良いと、思います。
買い物・食事
【美章園駅に対する口コミ】ちかくにカフェがあります。お忍び的な感じです。
暮らし・子育て
【美章園駅に対する口コミ】中学校、有名な進学高校が近く、治安も良いです。
マッキーさん
投稿日 : 2022-02-17 23:04:00
最寄駅の充実感
最寄りの駅はJR阪和線より徒歩30秒です。走ると乗り場まで1分で着きます。
周辺環境
一応、常盤地区になるので治安は良い方です。
外観・共用部
宅配ボックス完備、エントランスは広々としていて子供たちが走り回っています。 最近防犯カメラも設置されてセキュリティは強化されて行っています。
お部屋の仕様・設備
部屋はオーソドックスな3LDKか4LDKが主体で、新築から13年程経ちますがその当時の最新の設備が整っています。浴室乾燥やミストサウナに床暖房など。
買い物・食事
隣はスーパー。その上は100均、 何故か焼き鳥屋さんが徒歩1分圏内に四件あります。 有名チェーンの飲食店はありませんがラーメン、カレー、丼、などの店は充実しています。 徒歩30秒件内にローソンとデイリーヤマザキがあります。
暮らし・子育て
子育て世代が中心に住んでいるマンションです。 子供と同学年が、9人もいるという位、子供が多いマンションです。 通学は常盤小学校になるのですが、地域のボランティアの方達が各交差点の角に立って防犯に努めて下さっています。 各種病院も、個人クリニックですが、目、歯、内科、整形外科、等々からマッサージ等、殆ど徒歩圏内にあります。
No nameさん
投稿日 : 2019-10-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【天王寺駅・大阪阿部野橋駅・天王寺駅前駅に対する口コミ】JR環状線「天王寺駅」は、大阪市内の主要エリアはもちろん、奈良方面、京都方面へ出かけるのにも本当に便利。新幹線に乗るにも、飛行機に乗るために空港へ行くのにも困ることがありません。またJRだけでなく、天王寺には地下鉄、近鉄電車など、鉄道会社が各種集まっているのもポイント。私は学生のときに天王寺を最寄り駅として利用していましたが、日々の通学はもちろん、遊びにも(終電が遅くまであるのも若いうちは魅力)、旅行にも本当に使い勝手よく、卒業後もしばらく暮らしていました。 駅周辺はとても賑やかで、大きなショッピングモール、有名百貨店が数々あるので買い物にも困りません。学生さんがアルバイト先を探すにも絶好のエリアだと思います。
ちょこたさん
投稿日 : 2016-05-09 04:16:38
最寄駅の充実感
何より駅近が最大の魅力です。JR天王寺駅の隣駅でJR阪和線 美章園駅から徒歩30秒程度の距離となっており、極めて便利といえます。
周辺環境
マンションすぐ横にスーパー:サンコーがあり、日常の食生活等に必要なものはすぐに買いに行ける。
外観・共用部
近辺のマンションに比べ、正面玄関のスペースも広く、エントランスも十分に広いと思うので、グレードを高く感じる事ができる。契約管理会社の管理人常駐、清掃も行き渡っているように感じる。
お部屋の仕様・設備
築も新しい方で、美しいと感じられる。浴室にミストサウナも設置されており、快適に生活できる。
買い物・食事
隣接するところに、スーパー:サンコーがあり、食生活上で必要なものはすぐに買いに行ける。また、スーパー正面には揚げ物屋さん・豆腐屋さんとあり、すぐ横には持ち帰りのお寿司屋さんや、お好み・たこ焼き屋さん、駅前にはコンビニと、多くの飲食店がある。
暮らし・子育て
文教エリアとなっており、子供が通う学校教育には最適なエリアとなっている。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。