くずはタワーシティAコート
-
大阪府枚方市楠葉並木 MAP
-
- 京阪本線 「樟葉駅」 徒歩5分
- 築年月
- 2003年2月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上24階建て / 112戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 京阪カインド
- 施工会社
- 竹中工務店・京阪建設共同企業体

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
くずはタワーシティAコートの売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年3月 | 2階 | 4LDK | 89.39㎡ | 22.14㎡ | 南 | 4,580万円 | 169万円 |
2025年2月 | 4階 | 3LDK | 75.7㎡ | 12.98㎡ | 南 | 4,650万円 | 203万円 |
2025年2月 | 2階 | 4LDK | 89.39㎡ | 22.14㎡ | 南 | 4,780万円 | 177万円 |
2025年1月 | 4階 | 3LDK | 75.7㎡ | 12.98㎡ | 南 | 4,800万円 | 210万円 |
2025年1月 | 4階 | 3LDK | 75.7㎡ | 12.98㎡ | 南 | 4,750万円 | 207万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- くずはタワーシティAコートの平均販売価格
- 枚方市の平均販売価格
- 楠葉並木の平均販売価格
- 樟葉駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
くずはタワーシティAコートの賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2024年1月 | 17階 | 3LDK | 75.7㎡ | 160,000円 |
2023年7月 | 17階 | 3LDK | 75.7㎡ | 160,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
くずはタワーシティAコートの評価・口コミ
4.1 / 5.0
口コミ4件
くずはタワーシティAコートの近隣物件
生活情報
枚方市の暮らしデータ
枚方市は、大阪と京都のまん中に位置し、通勤に便利で人気の観光地にもすぐ行けるアクセスの良さが魅力です。江戸時代には京街道の宿場町として栄え、歴史的なまち並みが残る街道界隈では、その風情を生かした手づくり市が毎月行われています。2021年には新たな文化芸術拠点となる枚方市総合文化芸術センターが開館、また、2024年9月には市民窓口や生涯学習交流センター、図書館などの行政サービスフロアに加え、商業施設、ホテル、枚方市駅と一体となった複合施設「ステーションヒル枚方」がオープンするなど、都市的な便利さを有しながら、歴史や自然など多様な魅力を併せ持つまちとして発展を続けています。
基本データ
市区役所所在地 | 枚方市大垣内町2-1-20 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.hirakata.osaka.jp// |
総人口 | 397,289人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 98.3% |
取扱店舗

- 交通
- 京阪本線 「石清水八幡宮」駅…5分
- 営業時間
- 09:30 〜 19:00
- 定休日
- 毎週水曜日/木曜日・夏季休業・冬期休暇 R5.12/28-R6.1/5
パリパリさん
投稿日 : 2024-12-20 01:03:48
買い物・食事
くずはモールに直結しているのでほぼ雨に濡れずにいける。
soraさん
投稿日 : 2023-04-06 22:01:43
最寄駅の充実感
大阪にも京都にも出られる利便性。特急が止まる。 駅から淀川、対岸の山がよく見えて気持ちがいい。
周辺環境
駅に近いのが1番のメリット。駅前の割には落ち着いている。
外観・共用部
A棟はペット飼育可能なので、ありがたい。 いつでも燃えるゴミが捨てられる暮らしは快適である。 集会室、スカイラウンジ、、来客用駐車場、宿泊室などの設備があるのは大規模マンションのスケールメリットである。
お部屋の仕様・設備
全戸南向きで、前が開けていて展望が良い。周辺住戸からの音が気になったことはない。
買い物・食事
モール街が目の前で便利。シネコンがあるのも大きなポイントである。
暮らし・子育て
銀行、学校、塾、歯医者、整骨院、美容院が充実している。公園が目の前にあるのもよい。
No nameさん
投稿日 : 2022-09-16 22:34:24
最寄駅の充実感
【樟葉駅に対する口コミ】京阪電車の特急が停車する。京阪は特急料金もかからないので良い。駅前の充実度から考えるとコスパは良い地域かと思う
周辺環境
【樟葉駅に対する口コミ】駅前開発が進んでおり、大きな商業施設のくずはモールがとても便利。街も開けていて、ベッドタウンのため危険な雰囲気はない
買い物・食事
【樟葉駅に対する口コミ】駅前とくずはモールにたくさん飲食店がある
暮らし・子育て
【樟葉駅に対する口コミ】幼稚園や学校関連は十分ある。くずはモールは綺麗な授乳室が沢山完備されており、子連れに優しい。
No nameさん
投稿日 : 2019-09-01 00:00:00
最寄駅の充実感
【樟葉駅に対する口コミ】くずはモールや、飲食店など多くの店舗が周辺にあり、楽しめる。 駅のトイレも綺麗で広く使いやすい。 電車の本数も多く、京都や大阪の中心に行くのも特急ですぐつくので、仕事や通学も便利である。 子育て世代にもオススメである。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。