プラウド八乙女中央
-
宮城県仙台市泉区八乙女中央 MAP
-
- 仙台市地下鉄南北線 「八乙女駅」 徒歩2分
- 築年月
- 2010年1月
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)
- 階数/戸数
- 地上12階建て / 63戸
- 管理形態
- -
- 建物設備
- -
- 管理会社
- 野村不動産パートナーズ
- 施工会社
- 東海興業

お気軽にご相談ください。
この物件が
売りに出たら教えて!
売却相談無料査定
入居募集相談
無料査定
プラウド八乙女中央の売出履歴
ご売却の相談はこちら販売年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | バルコニー面積 | 向き | 販売価格 | 坪単価 |
2025年5月 | 2階 | 4SLDK | 89.13㎡ | 16.71㎡ | 南 | 3,398万円 | 126万円 |
2025年4月 | 2階 | 4SLDK | 89.13㎡ | 16.71㎡ | 南 | 3,498万円 | 130万円 |
2025年3月 | 2階 | 4SLDK | 89.13㎡ | 16.71㎡ | 南 | 3,598万円 | 133万円 |
2025年3月 | 2階 | 4LDK | 89.13㎡ | 16.71㎡ | 南 | 3,698万円 | 137万円 |
2025年3月 | 2階 | 4SLDK | 89.13㎡ | 16.71㎡ | 南 | 3,798万円 | 141万円 |
※上記の販売履歴は成約事例ではなく、売出事例の一部となります。
- プラウド八乙女中央の平均販売価格
- 仙台市泉区の平均販売価格
- 八乙女中央の平均販売価格
- 八乙女駅の平均販売価格
面積を変更してご希望の広さの価格を確認することができます。
[本情報の出典元(マンションレビュー)について]
販売価格推移についてはマンション情報サイト「マンションレビュー」より提供を受けております。
過去の売出物件情報を元に算出した参考情報であり、実際の取引価格を保証するものではありません。弊社は、本情報に関し一切の責任を負うことが出来ませんのでご了承ください。
プラウド八乙女中央の賃料履歴
賃貸の相談はこちら賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 専有面積 | 賃料 |
2025年6月 | 7階 | 3LDK | 72.68㎡ | 150,000円 |
2023年4月 | 7階 | 3LDK | 72.68㎡ | 150,000円 |
2023年2月 | 2階 | 3LDK | 71.21㎡ | 135,000円 |
2022年3月 | 7階 | 3LDK | 72.68㎡ | 150,000円 |
2017年3月 | 7階 | 3LDK | 72.68㎡ | 150,000円 |
※上記の賃料履歴は成約事例ではなく、貸出事例の一部となります。
プラウド八乙女中央の評価・口コミ
4.4 / 5.0
口コミ5件
生活情報
仙台市の暮らしデータ
仙台市は、人口109万人を有する東北地方最大の都市です。1600年に伊達政宗公が居城を定めて以来、雄藩の城下町として栄え、「東北地方における経済、行政の中枢都市」として発展してきました。「杜の都」と呼ばれる自然環境、「学都」と呼ばれる高度な研究開発機能、そして力強い市民活動の広がりを持っています。また、2011年3月に起きた東日本大震災を乗り越え、東北をけん引する活力のあるまちづくりを進めています。
基本データ
市区役所所在地 | 仙台市青葉区国分町3-7-1 |
---|---|
公式ホームページURL | https://www.city.sendai.jp// |
総人口 | 1,096,704人 |
人口増減率(2015年/2020年) | 101.3% |
取扱店舗

- 交通
- 地下鉄南北線「泉中央駅」から徒歩4分 前面駐車場あり
- 営業時間
- 10:00 〜 18:30
- 定休日
- 毎週水曜日・祝祭日・★夏季休暇★8月11日〜8月17日
No nameさん
投稿日 : 2022-11-07 10:03:23
最寄駅の充実感
【八乙女駅に対する口コミ】駅周辺に色々な居酒屋や、美容室、換金屋さんなどがあって便利安いスーパーや床屋などじゅうじつしている
周辺環境
【八乙女駅に対する口コミ】某有名なGAME屋さんやスーパーなど有るところ昔よりは良くなった。高校生がタバコを吸っていたりして怖いが今はあまり見かけなくなった
買い物・食事
【八乙女駅に対する口コミ】居酒屋さんなどたくさん色んな居酒屋はランチ出来るお店が有るところ
暮らし・子育て
【八乙女駅に対する口コミ】幼稚園や保育園などありじゅうじつはしている
ともさん
投稿日 : 2021-01-21 14:09:00
最寄駅の充実感
地下鉄の駅近なので交通はとても便利。泉中央で無いのが残念ではあるがそれでも駅のホームから自宅が見えるので至極便利。
周辺環境
駅近で目の前がパチンコ屋なのが残念ではあるが主要な道路に面しているので便利。
外観・共用部
管理人さんも十分にケアしてくれているので特に問題はない。
お部屋の仕様・設備
メインの窓は高さもあって明るい。周囲の騒音も他の住人の生活音などは全くにならずに快適に過ごせた。
買い物・食事
近くにスーパーもあるので一通りのことは問題なし。駅が近いので泉中央や仙台中心部に出れば大抵のことは間に合うので不便は感じなかった。
暮らし・子育て
子供はいなかったので子育てについてはなんとも言えないが学校も近くにあるし、駅が近いので交通に問題ないので気にしなかった。
nwpaさん
投稿日 : 2020-02-01 23:34:30
最寄駅の充実感
兎に角駅に近い。南北線の最北端から2つめの駅なので、朝のラッシュ時を除けば基本は座れる。駅周辺にはスーパーやゲオがある。が一番は、北環状線と旧四号線に面しており、車のアクセスが良い点だと思う。駅近にも関わらず夜は静かなのは良い。街灯もほどよく治安も良い。
nwpaさん
投稿日 : 2020-02-01 23:26:15
周辺環境
昼間は人通りが多い。夜は静か。近くに川が流れているためか、5月は気持ちの良い風が入ってくる。スタジアム近いのでベガルタファンにはたまらない。七北田公園が近くにあるのは子育て世代には良いだろう。近くの中華料理店が意外と美味しい。
sakuraさん
投稿日 : 2020-01-30 01:23:29
外観・共用部
他の入居者さんも書いてますが、電線の関係で周辺に建物を建てる事ができません。景観を損なったり、日が当たらなくなるという事が将来的にも無いという点はマンションを購入するにあたって大きな安心感となりました。見学時ですが一階でも充分日射量があったと記憶しています。
暮らし・子育て
駅近徒歩二分で商業施設が豊富なのにも関わらず、閑静な環境で文句なしです(競合の泉中央は私には煩すぎるので丁度良いです)。道路に面していますが、外部の音は全く聞えませんし、上階の足跡なども気になったことはありません。児童館も近くにあり、休日は子どもとの遊び場になっています。居住者も身なりのきちんとした方が多いです。築年数がまだ浅いにも関わらず近年大規模修繕が予定されており、しっかりマンションの資産価値を維持しようと努めているように思います。今よりもっと綺麗になるのが楽しみです。
評価・口コミはマンションレビューより提供されております。口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかますので、あらかじめご了承ください。
「マンションライブラリー」は、(株)ワンノブアカインドが運営する不動産・物件情報サイト「マンションレビュー」の情報を元にご提供しています。
当社は、その情報の正確性、完全性等について保証するものではありません。